相談者名 | S.N. |
こんにちは。 23歳、男です。 今年の三月まで大学生でしたが、職を見つけることができないまま卒業してしまい今にいたっております。今は両親が暮らす実家にて引きこもり同然の生活をしています。 私としてもこのままの生活ではいられないことを承知してるつもりですし、働いて自立したいという気持ちもあります。 しかし、どうしても働くこと、それ以前に面接に挑むことにも抵抗感を感じてしまいます。 一つ目のことですが、学生時代自分がこれをしたいということもなく周りがやっているから、日本は新卒であることが貴重であるという理由からなんとなく就職活動をしてきました。 二つ目のことは正社員として働くことになると生活の半分以上の時間を働くことに割くことになります。それだけの時間を自分以外の誰かの命令に従って責任を持って動かないといけないと考えると恐ろしくて血の気が引いてしまいます。 自分がこれをしたいということに対してなら没頭できる人間だと自負しているのでそういうことを仕事にできるのならむしろ生活が充実するだろうと思い求人探しと自分はどういう人間なのかを考えることに意識を向けているのですが、自分探しに終わりをつけられず、求人票も悪そうな点ばかりに目を向けてしまい応募せずにいる状態にあります。 長い間このことに時間を割いているうちに「自分探しという名の現実逃避」をしているだけなのではないか?とも思うようになりました。 今の引きこもり生活は不自由ではありますがネットの娯楽があるのであまり退屈ではなく気楽で不満の少ない生活なので手放したくない気持ちがあるからこのままでいたくて応募せずにいるのではないかとも感じられます。 この今のままでいたい気持ちと行動して変化をつけたい気持ちに板挟みの状態、私はどうすればいいのでしょうか? | |
カウンセラー | 大塚亘 |
S.N.さん、はじめまして。 今回担当させていただきます、大塚亘と申します。 私がまずお伝えしたいのは、 働かないことは悪いことではない ということです。S.N.さんが働いていない自分をダメだと思っていない、 S.N.さんと同じように、自分のやりたいことを見つけるために、しばらく さて、話しは変わりますが、我々人間は、過去に傷ついた経験をしていたり、 そして、過去の経験であるにもかかわらず、それが今の感じ方に影響して、 たとえば、父親がものすごく怖く、言葉の暴力があったり、実際に手が出て 程度の差こそあれ、実は我々人間は全員といっていいほど、何らかの 例えば、私大塚も、今でもトラウマがあります。私の場合は、父親が精神病で 私の病気は20年以上前に治りましたが、病気が治っても、自分が迷惑な存在で 何でも自分でやる、というと、良いことのように聞こえるかもしれませんが、 私の妻は、私とは正反対で、素直に自分を表現できる人なので、例えば、 このように、誰しもトラウマを持っていること、そして、それは自らが S.N.さんが書いて下さった文章の中で、私が一番気になったところは、 >二つ目のことは正社員として働くことになると生活の半分以上の時間を 働くことが、「恐ろしくて血の気が引いてしまう」のなら、働きたくない まず、働くことがそれだけ怖いのなら、当面働かないのはS.N.さんに それでも、 >働いて自立したいという気持ちもあります。 と書いて下さっているので、その方向性で書きたく思いますが、私の その働くことに対する恐怖心を少しでも減らしてみませんか ということになります。それだけの恐怖心をお持ちである今は、 なぜそれほどの恐怖心を持たれているかはご記載がありませんが、 >それだけの時間を自分以外の誰かの命令に従って責任を持って こう書かれていますので、一般論でいえば、命令、というか上の立場の 自分の思い通りにならなかったなど、何らかのトラウマをお持ちであれば、 嫌な気分で無理に就職活動するのではなく、自然と就職活動できるような >自分がこれをしたいということに対してなら没頭できる人間だと と書いて下さっています。S.N.さんは謙虚な方だと思いますから、これは 仕事でなくても、何かに没頭できるということは、ご自身の好きなものが むしろ今は、働かなくてもいいと思いますよ。ネットの娯楽など、 よろしければ、カウンセリングも使ってみてくださいね。 読んでくださり、ありがとうございました。 大塚亘 |