自分を責めるのが止まりません。

相談者名
たま
失礼します。 私は幼稚園の先生として働いて6年目になります。
初めて担任をした時のことです。
保育室にて前日に洗面器に漂白していたコップを次の日洗い流すのを忘れ、子どもがそのままコップを使いそうに(若しくは使っていたかもしれない)なり、それを上司にキチンと報告せずにうやむやに終わってしまいました。一応使ったかもしれない子のお家には事情を説明し、謝罪はしました。子どもにも影響なく、その子達は去年卒園していきました。

でも、本来はキチンと報告し、使った疑いがあるのならお医者様に行くべきでした。
今思い出すと布巾の漂白などハイターの量も雑に測って使っていたように思います。(洗面器に対しキャップ一杯ほどですが、、)
漂白の匂いがまだ残っている布巾をそのまま濯いで使ったこともあります。

気にし過ぎかもしれませんが、この先それが原因で病気になったりしたらどうしよう、、と不安な毎日です。

どれもこれもちゃんと対処できなかった自分の責任ですが、自分が殺人犯のように思えて辛いです。

仕事は好きですが、未だに罪悪感で一杯になります。

色んな方々がもう気にしなくて良いよと言ってくれますが、まだ燃えカスが私の中に残っています。

過去は変えられませんが、キチンと対処できなかった自分が許せないでいます。
今も元気な子ども達ですが、この先も変わらず元気でいてほしいと願うことしかできません。。

カウンセラー
沼田みえ子
たまさん

ご相談メールをありがとうございます。
今回担当させていただきます沼田みえ子です。
どうぞよろしくお願いいたします。

たまさんからのメールを拝読いたしました。
幼稚園の先生をされているのですね。
それも、とても誠実な先生のようですね。

漂白剤での一件、
もっとこうするべきだった、
あぁするべきだった。

そのようにずっと自分の過ちを悔いていらっしゃるからです。

良い先生なら、

>それを上司にキチンと報告せずにうやむやに終わってしまいました。

⇒上司にキチンと報告するはず

>でも、本来はキチンと報告し、使った疑いがあるのならお医者様に行く
べきでした。

⇒ 本来はキチンと報告し、疑いがあるならお医者様に行くはず

>今思い出すと布巾の漂白などハイターの量も雑に測って使っていたように
思います。
(洗面器に対しキャップ一杯ほどですが、、)

⇒ハイタ?の料はキチンとはかって使うはず

>漂白の匂いがまだ残っている布巾をそのまま濯いで使ったこともあります。

⇒布巾をキチンと洗って使うはず

このようにしなきゃいけないんだ、本来ならば・・・
と思っていますよね。

ご自身を「良い先生にならなければ。そのためには上記のようにふるまうべき」
なのに、それになかなか近づいていないので責めていらっしゃるように
お見受けいたします。

「殺人犯だ!」と。

恐らく、この一件はごく最近の出来事ではなく、かなり前の話なのでは
ないでしょうか?
ということは、きっと長いこと
「お前は殺人犯と同じことをしたんだぞ!
子供の命を奪うかもしれないことをしたんだぞ!」
と責めていらしたことでしょう。

充分あなたは苦しみました。
自分の過ち(を犯したかどうかはわかりませんよ)を後悔しました。

もう罪は充分償いましたよ。

けれども、たまさんがやってしまったかもしれないこと
(いえ実際、漂白をしていたコップを使っていたかどうかも
定かではないのが現実)
は、殺人犯にはならないと思います。

実は、私もコップを漂白剤に漬けること、よくします。
茶渋等で茶色くコップが汚れることはよくありますから。

以前、その漂白剤が蒸発したのか、きれいに乾いていたので
すっかり漂泊している最中のコップだと忘れて、そのまま
飲み物を入れて飲んだこと、あるんです。

後になって「あ、そういえば昨夜漂白剤を入れたコップだった!」
と気がついたのですが、何も体に変化は起きませんでした。

実際、該当する子供達は元気に卒園していきましたよね?
ということは、大丈夫だったということ。
安心してくださいね。

では、どうしてたまさんはそれほどまでに「キチンと」しないと!
と思ってしまうのでしょうか?

そちらの方が、実は気にした方がいいかもな・・と思う内容だと
感じました。

「キチンと」が求められる子供時代だったのでしょうか?
もしくは家族の誰かが「キチンと」していなくて、たまさんを含む
家族が迷惑を被っていたのでしょうか?

「キチンとしないと・・」を自分に課している人は、周りの人にも
同じように「キチンと出来ないといけないよ」という意識を持つこと
になりやすいです。

そのことが出来ない人達に「それはダメだよ!」と嫌悪感を抱いたり、
許せない気持ちを感じるかもしれませんね。

するとイライラしたり、責めてしまう感情を感じてしまい、
穏やかな気持ちではいられなくなるかもしれません。

それはたまさんにとっても嫌な時間ではないかな?と私は思うのですが、
いかがでしょうか?

子供達が将来にわたって元気であるように願う幼稚園の先生。
保護者の方も、子供達も心から嬉しく思う様な志をもった方だと思う
のです。

ですから、こんな素敵な先生には心から楽しんで「天職」に取り組んで
いただけたら、きっとこの先未来にも、沢山の保護者のかたも子供達も
幸せだろうなぁ・・と思いますよ。
なぜなら、こんなにも誠実に思ってくださる先生にかかわってもらえる
のですから。

たまさん、この漂白剤の件で誰も被害者は出ていないのですよ。
誰も傷ついていないのです。

けれどもメッセージはあるようです。
たまさん、幼稚園の先生は子供の命を預かっているお仕事。
これからも、子供達の安全を、命を第一に考えて行きましょうね。

そう、メッセージは未来、これからに向けてのメッセージのようです。
それは今現在、誰も傷ついていないことが何よりの証拠。

ですから、どうかこれから先に注意を向けたほうがきっとメッセージを
受け取って、たまさんの為になるように思いますよ。

神様は必要なメッセージをたまさんに届けてくれる、頼もしい存在の
ようですね。

ですから罪悪感を感じることではなく、どうか現在の、そして未来に受け持つ
子供達に何をしてあげられるか?を考えてあげることにエネルギーを注いで
みてはいかがでしょうか?

きっと沢山の子供達が喜ぶことだと思いますよ。

ご相談、ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

自身の夫婦間に生じた問題を心理学を使って乗り超えた経験から、婚活、不倫、恋愛心理、夫婦関係の問題解決が得意。 幼少期は経済的に厳しい家で育つも、夢だった国際線CAを経て海外駐在妻として18年過ごし、豊かさを手にれた体験からビジョンを叶えるノウハウを伝えるカウンセリングも人気である。