相談者名 | ぽえまる |
こんばんは。いま、営業の仕事をしています。徒歩にて外回りの仕事です。 去年、2ヶ月という急ピッチで終わらせろと指示された地区に、年が明けて、もう一度、回ってくれと再指示を受けました。同僚たちには、ほかの新しい地区を担当させているのに、私だけ仲間はずれのような扱いです。私は、それを上司からのいやがらせだとかんじました。そのうえ、事務員の二人が、あることないことを上司に告げ口し、真実かどうかわからないことで、ちょくちょく、上司からの呼び出しを受けました。同僚のいる目の前で、呼び出されます。 上司から聞かれるのはいつも同じで「君を信用してるから、本当のことを言ってくれ。じゃないとこまるんだよね」だけで、私が、正直に申し上げても信用されていないようでした。この言葉が出てくるあたり、私は、いままで上司や会社を信じていた自分がばかばかしくなってしまいました。 その証拠にしつこく「念]を押すのです。 そのあげく、途中で雇用条件が変わったことを[士気につながるから]という理由で、私たちに黙っていました。 それらのことが重なり、会社では誰も信用できなくなりました。担当した地区の方も誰も信用できず、ストレスと過労から体調を崩していて、いま、会社を休んでおります。 こんなとき、どうすればよいのでしょうか? 長々と、まとまっていなくて、申し訳ありません。 | |
カウンセラー | 高橋 大 |
ぽえまるさん、はじめまして。高橋と申します。 ご相談ありがとうございます。 とても苦労をされているようですね。私もかつて営業の仕事をしていたことがあるので 2ヶ月で終わらせろと指示されたことから始まり、地区の仲間はずれ、上司のいやがらせ、 これらの事に対して、ぽえまるさんはすごく怒っていらっしゃるように感じました。 感情というものは、わかっているようでいて実際に自分の感情をわかっていないときも 今ぽえまるさんに求められていることは、現在起きていることを自分のためにもっと広い 確かに上司や事務員の態度は不愉快です。それは私も同意します。でも今は彼らのことを ぽえまるさんの心を支配していいのはぽえまるさんだけです。だからこそ、上司や事務員 人生というものは「完璧なより良い自分」に近づくまでの過程です。その過程の途中で、 こう考えると可笑しくはないですか? 意識的に笑顔を作ることから感情的な変化がおこることは事実です。 笑うことにより、職場内での同僚等の態度が変化することは間違いありません。 ぽえまるさんの現在に、幸せな変化が訪れることを望みます。 |