相談者名 | ゆうや |
人に話しかけること、頼みごとをすることがとても苦手です。 小さいころには既にそんな感じで、あれから多くの人と関わったつもりです。もちろん意地悪な人もいましたが基本的にはいい人ばかりで、恐れる必要などないと分かってはいるのですがどうしても治りません。 原因は分からないです。 人に話しかけられないときがあるのので仕事にも支障が出ます。 平気なときもあるのですが、なぜか急に落ち込んだり恐怖を感じてしまいます。 今恐怖にはまりこんでしまっていて、それが原因で仕事に遅れが出てしまい、とても苦しいです。 仕事が遅れて迷惑をかけていると思うと、余計に誰にも話しかけづらいです。 頭もうまく働きません。 雑談程度ならできるのですが、仕事関連だったり知識や記憶が必要な話題になると、思い出せません。資料をどこにおいていて何を探せばいいのかもよく分からなくなってぼーっとしてきます。 夏の間我慢していたリスカも再開してしまい、そんなに深くは切っていないのですが痛みも鈍く、あまり感じられません。 今まで様々な場面で苦しかったのは、「人に話しかけるのが怖い」のが原因なのではないかと思うのですが、恐怖を感じたときにどうしていいか分かりません。 まとまりのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 | |
カウンセラー | 佐藤まゆみ |
初めまして、ゆうやさん。 今回のご相談の回答をさせていただく、佐藤まゆみと申します。 どうぞ、よろしくお願いします。 ゆうやさんは、人に話しかけること、頼みごとをすることがとても苦手なんですね。 人がそうなってしまうのには、必ず原因があるはずなんです。 子どもが最も接する機会の多い、影響力の大きな人物、となるとご両親の存在が浮かびあがってくるのですが、ゆうやさんとご両親との関係はいかがですか? 子どもの頃に何かを話しかけた時、大人には大人の事情(忙しいとか、他の用事をしていた、など)があったとは思うのですが、いずれにしてもゆうやさんの望んでいたような対応ではなく、何度かそんなことが重なって、『自分が話しかけても、まともに対応してもらえない。』という思い込みが、出来上がってしまったみたいですね。 「ずい分、決めつけたことを言う。」と、不快に感じられたならごめんなさいね。 >仕事が遅れて迷惑をかけていると思うと、余計に誰にも話しかけづらいです。 ゆうやさんは、そんな中でも「人に迷惑をかけてはいけない。」という思いが、とても強い方なんですね。 >夏の間我慢していたリスカも再開してしまい、そんなに深くは切っていないのですが痛みも鈍く、あまり感じられません。 “リスカ”とはリストカットのことですね。 ところで、ゆうやさんは自分以外の人たちは、誰もが楽々と人に話しかけたり、頼みごとをしていると思っておられますか? それは、あいさつです。 「おはようございます。」「こんにちは。」「お疲れさまです。」「ありがとう。」「よろしくお願いします。」「お先に失礼します。」など、いろいろありますね。 あいさつをされて無反応の人も居るかもしれませんが、少なくとも怒る人はいません。 朝起きて鏡を見たら、まず自分に「おはよう。」って、言ってみてください。 「人に話しかけるのが怖い」本当の原因については、もっとじっくり子ども時代のことも含めて、機会があればお聞きしてみたいものです。 どうぞ、ご一考くださいね。 今回はご相談くださって、ありがとうございました。 佐藤まゆみ |