他人のことばかり気にしている

 

相談者名
さむい
初めまして。どうすればいいかわからず誰にも相談できないので相談させて頂きました。自分の状況をうまく説明できるかわからないかもですが、すみません。

人が怖くて苦痛なんです。
大学生に入ってから以前よりも他人の存在を意識するようになりました。

大学生になって、自分は昔から自分の話ばかりしていたのだなと気づきました。
聞いているほうも楽しくないだろうし、話がつづかない。
それまで自分は初対面の人とでも打ち解けて話せると思っていました。
ただ実際は全く違いました。ただの思い違いでした。
大学生になってからは自分の話は聞いてもらえないことが多く、喋らないことが増えて行きました。それが原因なのかわかりませんが、いざ話すという時、吃るようになりました。
昔は吃っていませんでした。だから吃る自分が気持ち悪くて仕方がありません。

なので聞き手に回ろうと思ったのですが、私は人の話に対して全く関心が持てなかったのです。
誰が話していてもすごく素っ気ない返事を返してしまいます。
相手の話に興味を全く持てませんでした。そのせいで会話が続きません。

人と話すことが苦痛になってきて、一緒にいると常に緊張状態になり疲れてしまいます。
一日中その日あった他人との会話での失敗を考えひきずってしまいます。
「なんであの時」とか「自分はダメだ」とか常に考えてしまい、何も手をつけれなくなってきます。
他のことに集中できず、だんだん日常生活にまで影響を及ぼしている気がして、不安になってきました。
でもどうしたらいいのかわかりません。

カウンセラー
赤松わこ
さむいさん初めまして、ご相談ありがとうございます。
担当させて頂きます、赤松わこと申します。
どうぞよろしくお願いします。大学に入って、さむいさんが自分に対して気づいた1つのことから、あなたの心の中に問題意識が生まれ、それを何とかしようと頑張っていく内に、だんだん人と話すことが苦痛になり、一緒にいると常に緊張状態になり疲れてしまうようにまでなってしまった。「どうしてこうなってしまったんだろう」
「どうしていいか分からない」と考えれば考えるほど、
人とい ることが怖くなって、苦痛に感じられるようになっていかれたのだろうなと、私には感じられました。大学生であれば授業に出なければいけないし、周りの人達と関わらずに過ごすのは難しいですよね。
一日中その日あった他人との会話を思い出して、反省したり後悔したりしていたら、さむいさんでなくても誰でも、気持ちが落ち込んでいってしまうと思いますよ。

気持ちが落ち込んでしまうと、自分の感情に向き合えなくなってしまって、人は誰でもネガティブなスパイラルにはまってしまうんですね。さむいさんも今そんな状態のように、私には感じられたんですね。
回答を読んで頂いて、さむいさんのお気持ちが少しでも、「落ち着いてもらえるといいな」と思っています。

「自分は昔から自分の話ばかりしていたのだな」と気がついた、
そこが始まりだったようですが、その気づきからさむいさんはちゃんと、「聞き手に回ろう」と、修正する方法を考えられているでしょう?方向性はそれでよかったと思うんです。

ところがそこで予想外の事が起きた・・・
・いざ話すという時、吃るようになりました。
・人の話に対して全く関心が持てなかったのです。
↑ここがさむいさんを追い込んでしまった部分だと思うんですね。

吃るようになったのは、「自分のことばかり話してはいけない」「何を話そう」「どんな風に話せばいい」と、話すことを強く意識するようになったため、極度に緊張してしまうようになった
からだと思うんですね。

「人の話に関心がもてない」と言うのは、誰でも多かれ少なかれ感じることだと思いますよ。人は自分の興味のあることに意識が向きますし、自分が楽しいと感じることを話したいのですから、
いつでも誰とでも、”共感出来たり、楽しいと感じる”訳ではないんです。だからさむいさんが「関心が持てない」と感じても、それで極端に自分を責めてしまうのは可哀想だと思うんですね。

今さむいさんは苦痛や怖れを感じたり、「自分はダメだ」と責めてしまう気持ちが余りにも大きくなってしまって、周りの人達との「コミュニケーションを取る」ことが、難しくなっているんですよ。

コミュニケーションとは、言葉のキャッチボールとよく言われます。
自分が投げた言葉を相 手が受け止めてくれて、自分が受け止めた言葉を相手に投げ返して、会話が続いていく言葉のやり取りです。

さむいさん自身「自分の話をする」のと、「人とコミュニケーションを取る」のは、少し違っているんだと言うことにも、気づかれているのではないかな?と思うんですね。

「自分が楽しいと感じることを話したい!」と思うこと自体は、悪いことでもダメなことでもないと、私は思いますよ。
それをどうコミュニケーションにつなげるか?だと思うんですね。
さむいさんのいい所まで、自分で否定してしまっている気がしますよ。

今さむいさんに必要な事は、極端に自分に対しての評価が厳しくなってしまって、これまで普通に出来ていたことにまで自信喪失している 自分自身を、もう1度チャンと見てあげること!
自分に対して感じているネガティブな感情を、軽くしてあげること!

今の苦しい状況から抜け出せる、サポートをさせて頂けると思います。
よかったら私達カウンセラーに、詳しいお話を聞かせて頂けませんか?

カウンセリングサービスでは、お電話でのご相談も承っております。
初回は無料ですので、ご遠慮なくご相談下さいね。
この回答が少しでも参考になれば嬉しいです。
ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

家族関係・対人関係・パートナーシップ・自己肯定自己実現を得意分野とし、がん看護・認知症介護の経験から医療・福祉関係にも精通している。 深層心理への唯一のアプローチである【感覚・感情】を解放する、癒しのスペシャリスト。 「体感で楽になった」「腑に落ちる」「納得がいった」と好評をえている。