自分が何について悩み、苦しんでいるのか分からなくない

 

相談者名
とも
はじめまして。今、大学4年生です。大学1年のころから精神的に不安定な状態が続いています。前々からそういうことはあったのですが、大学に入ってから自覚症状も出てきました。ちょうどそのころから恋人も出来ました。母親には反対されています。だから、親にはかなりの嘘をついてきました。
今、自分が何について悩み、苦しんでいるのか分からなくなっている状態で、そのこと自体に苦しくなっています。どこから紐をといていけばいいのか分かりません。そして、書き込んでいるのにもかかわらず、何をどう相談していいかも分からないのです。とにかく苦しくて苦痛です・・・。何からお話をしたらいいのか分かりません。こんな訳の分からない相談をしてしまい、ごめんなさい。でも、助けてください・・・。
カウンセラー
根本裕幸(退会)
ともさん、こんばんわ。根本裕幸です。
ご相談ありがとうございました。ずっと不安定な状態を我慢してこられたような感じですよね。
不安定な自分をお母さんなどにお話されてきましたか?

恋人のことなども嘘をつかなきゃいけないとしたら、気を回したり、我慢したり、隠したりってことが多くなり、それだけでストレスが大きくなってしまいますよね。
嬉しいことがあっても、無闇にニコニコできなさそうですし。

しんどい状況をずっと我慢していくと、状態は変わらないのに、何がしんどいのか、何を悩んでいたのかが分からなくなってしまうものかもしれません。
ちょうど心が麻痺してしまったような感じなのかな。
そうするとしんどいのに、ワケが分からずにパニックになってしまうこともありますし、どうしていいのか、どうなっているのかが本当に見えなくなって不安や恐れの気持ちがどんどん強くなってしまいますよね。

そういうときは、誰かに話を聞いてもらうのが一番かもしれません。
メールなどだと自分である程度整理つけないと話せませんよね。
だから、電話や実際に会って話を聞いてみる方がいいでしょう。

そして、客観的に自分を見てもらったり、自分が感じられなくなってしまった感情に気付いたりしていくことで、少しずつ今の自分が見えてきます。
もちろん、すぐによくなるわけではないと思いますが、逆にずーっとこのまんまってこともともさん次第で回避できますからね。
大学も4年生になるとゼミやら卒論やらで色々忙しく、プレッシャーが掛かってくる時期かもしれませんが、自分の心を見つめる時間を作ってみることが大切ではないかな。

ボランティアのカウンセラーも多いですから、例えば毎週火曜日の晩はカウンセリングの時間、と決めて定期的に色んなカウンセラーやお気に入りのカウンセラーとお話する時間を作ってみてもいいでしょう。

自分の心を大切にしてあげてくださいね。
ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。