障害者であること

相談者名
オットセイ
私には精神的な障害があります。
障害があることを、内心とてもとても恥ずかしいことだと思っています。
障害者施設で働いていることも、内心恥ずかしいことだと思っています。
いわゆる健常者に、内心バカにされているのではないかといつも思います。
障害者だからどうせ○○できないとか、障害者だからどうせ××やらせとけばいいとか、思われているのかなとか。
障害者は、黙って健常者の言うこと聞いてればそれで世の中丸く収まるんだ、みたいに思われているのかなとか。

でも、私ははっきり記憶しているのですが、私が中学生のころ学校をサボっていたとき、「心が苦しい。いっそ心の病にかかりたい。そうすれば、つらい学校を堂々とサボれる」そう思っていたのです。そうしたら、その10年後くらいに、ほんとうに精神的な病にかかってしまいました。自分は迫真の演技で、仮病を演じているのでしょうか?

学校が辛かった理由は、まず性欲が、自己処理してもしても溢れてきて抑えるのが苦痛すぎたこと、それまで成績がオールAだったのに中学から急に勉強ができなくなったこと、体育の時間の体育着の脚の露出が多すぎて、そんなのを平気で着せる教師に腹が立って泣きたかったこと、先生の言うことを聞くのが屈辱的だったこと(子ども扱いされているみたいに感じたから)。

自分としては、学校でもっと勉強を頑張りたかったし、もっと世の中や歴史などをしっかり学びたかったです。好きな男の子と一緒に下校したりもしたかったし、もっと学校を楽しみたかったです。でも、無理でした。

いま、30代ですが、障害者施設で働きながら、生活保護で一人暮らししています。家では、勉強しています。学校でできなかった分を取り戻したくて。でも、うまく行かないんです。集中力がないし、記憶力も悪いです。やっぱり自分は頭悪いんでしょうか?

でも、頭悪くて、記憶力も悪い、集中力ないのって、とっても障害者らしいかも、と思います。自分はなんとなく、障害者らしくいないといけない気がします。なんとなく、できることを自分で抑えているような、そんな気もします。

どうしたら、障害者という概念から、自由になれるでしょうか。自分のアイデンティティーは、障害者以外のものにしたいんです。

カウンセラー
近藤あきとし
オットセイさん はじめまして。
カウンセラーの近藤あきとしと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

> 私には精神的な障害があります。
> 障害があることを、内心とてもとても恥ずかしいことだと思っています。
> 障害者施設で働いていることも、内心恥ずかしいことだと思っています。
> いわゆる健常者に、内心バカにされているのではないかといつも思います。
> 障害者だからどうせ○○できないとか、障害者だからどうせ××やらせとけばいいとか、思われているのかなとか。
> 障害者は、黙って健常者の言うこと聞いてればそれで世の中丸く収まるんだ、みたいに思われているのかなとか。

オットセイさんは自分自身を認めることが出来ずに苦しんでこられたようですね。
こんな自分だから…、どうせ私なんて…、ずっと長い間そういった自分自身の
思いで悩み、自分を責めてこられたのではないでしょうか?

それでも、やりたかったこと学びたかったことを取り戻したいと思って
新たにチャレンジをしてきたのですね。でも上手く出来ずに、やっぱりダメ
だったんだ、と思ってしまったことで、やれることはやってはみたけれど、
それももう疲れてしまった、そう言っているように私には感じられます。

考えられるコトもやり尽くして、上手くいかない自分を感じるコトも嫌になって
大きな落胆と、自分への焦りと、これ以上出来るコトってあるのかなと思えば
思うほど何も良いアイデアも思いつかなくて、切羽詰まってしまった感覚を
メールの文面から感じました。

> でも、私ははっきり記憶しているのですが、私が中学生のころ学校をサボっていたとき、「心が苦しい。いっそ心の病にかかりたい。そうすれば、つらい学校を堂々とサボれる」そう思っていたのです。そうしたら、その10年後くらいに、ほんとうに精神的な病にかかってしまいました。自分は迫真の演技で、仮病を演じているのでしょうか?
> 学校が辛かった理由は、まず性欲が、自己処理してもしても溢れてきて抑えるのが苦痛すぎたこと、それまで成績がオールAだったのに中学から急に勉強ができなくなったこと、体育の時間の体育着の脚の露出が多すぎて、そんなのを平気で着せる教師に腹が立って泣きたかったこと、先生の言うことを聞くのが屈辱的だったこと(子ども扱いされているみたいに感じたから)。

思春期なると、心身ともに大人になる準備が出来てくるに従って、自然と性欲も
芽生えてきますよね。そしてオットセイさんも経験したように、抑えようとしても、
次々に湧いてくるように出てくる性的なエネルギーに翻弄されてしまうことは、
男女限らず起ることなんですね。

但し、特に女性は強く感じることなんですが、性的なエネルギーを感じるコトに
抵抗感を覚えることが多くあります。自分が汚れてしまったような感覚を覚えて
自分が汚いモノになったような気がしたり、すごくはしたないような、毒のような
悪いモノのように感じてしまうコトもあるんです。

するとその時期から、周りから自分を隠すようになっていきます。
周りの視線を感じ始めて、特に異性から自分がどう見られているのかが気になって
見られることが恥ずかしい感じがしだすんですね。そして徐々に自分のコンプレックス
に感じる部分を探し出すようになり、悪いところを見つけて嫌悪感を感じては
落ち込んだり、自分を責めたり、自分を見せないように過剰に隠すようになるのです。

オットセイさんは、きっと本能的なエネルギーである性欲を抑える為に、理性と言う
意識的なエネルギーをかなり無理をして使って、バランスを取ろうとしていたのでは
ないでしょうか?それはおそらく日常の様々な活動に使っていた意識的なエネルギーも
全て使って本能を抑える為に費やしていたでしょうから、勉強をはじめとする他のことも
手につかなくなるのも、無理もないことだったのかもしれませんよね。

そして、大人とも子供とも言えない微妙な間で、先生の言うコトを聞くことが屈辱に
感じるくらい、その不安定な感覚にオットセイさん自身が振り回されてしまったのでは
ないでしょうか。そこで、そんな自分はダメで人には見せられない、恥ずかしい人間だ
という思い込みを作ってしまったのかもしれません。

> 自分としては、学校でもっと勉強を頑張りたかったし、もっと世の中や歴史などをしっかり学びたかったです。好きな男の子と一緒に下校したりもしたかったし、もっと学校を楽しみたかったです。でも、無理でした。
> いま、30代ですが、障害者施設で働きながら、生活保護で一人暮らししています。家では、勉強しています。学校でできなかった分を取り戻したくて。でも、うまく行かないんです。集中力がないし、記憶力も悪いです。やっぱり自分は頭悪いんでしょうか?
> でも、頭悪くて、記憶力も悪い、集中力ないのって、とっても障害者らしいかも、と思います。自分はなんとなく、障害者らしくいないといけない気がします。なんとなく、できることを自分で抑えているような、そんな気もします。

集中力が無いというより、本来オットセイさんは逆で集中力こそ長所なハズだと
思いますよ。ご自分でも物事を突き詰めて考えたり、妥協せずにこだわりを持って
本質を見極めるようなことが向いてるような気がしませんか?ただオットセイさん
自身がおっしゃっているように、ずっと自分自身を抑えるコトにそのエネルギーを
使ってきたから、集中力が無いように感じているのではないかと思います。

そのルーツは思春期に感じた自分への嫌悪感からかもしれないですし、
それまでより勉強が出来なくなったことへの自己嫌悪からかもしれませんし、
自分を責めるコトに忙しくて他のことをするのに手が回らないからかもしれません。
もしかすると、もっと以前の古い記憶や出来ごとにヒントがあることも考えられます。

> どうしたら、障害者という概念から、自由になれるでしょうか。自分のアイデンティティーは、障害者以外のものにしたいんです。

オットセイさんの描いている本来の世界は、誰も傷けないし誰も傷つかない
みんなが優しくなれる世界なのかなと、私には感じられました。
そして、こんな私でよかった。こんな私に生まれてよかった。
そう感じられる世界を作ることをビジョンとして、同じ苦しさを感じている人たちを
導いてあげられるリーダーとして生まれてきたのかもしれないと(勝手に)思うんです。

自分を嫌い、自分を責めている時には、周りを見ることも遠くを見通すことも
出来るモノではないですよね。例えば頭痛が酷い時には頭を抱えてうずくまりながら
唸っているのが精いっぱいでしょう。でも痛みが取れれば、まっすぐ立って
落ち着いて周りを見渡し、遠くを見通すことも出来るんです。

その時にオットセイさんが真っ先に興味を引いて、行ってみたいと思った所
それがオットセイさんの未来のビジョンなんですよ。そこへ行ってみたい、
そこでこんな暮らしをしたい、こんな生き方をしたい、それらがこれからの
生きる目標になるでしょう。

上で例えた頭痛が心の痛みだとしたら、それも同じように手当をして楽になることも
出来るんです。痛みから解放されて、まっすぐ自分の行く先を見つめてみたいと感じたら、
どうぞ私たちカウンセラーを頼ってくださいね。今のオットセイさんの心の中に
溜まっている思いを、私たちに表現して欲しいと思います。そこから抱えてきた重荷を
下ろして楽になった分だけ、次を考える余裕が出てきますからね。

オットセイさんが胸を張って自分に生れてきて良かったと言える人生を手に入れられる
ように、応援しています。

今回はご相談ありがとうございました。

近藤あきとし

 

この記事を書いたカウンセラー

About Author

超自立男性との恋愛・コミュニケーションに関わるお悩み・慢性的な生きづらさの解消などを得意とする。 理論的な“心理分析”と、感覚を使った“心理セラピー”を活用する多面的なサポートが好評。 問題の裏に隠れた「真実の物語」を読み解き「自分の本質を生きる」ことを目指すカウンセリングを提供している。