努力できません・・・

相談者名
コロン♀
私は26歳のフリーターです。
私の悩みは努力が出来ないことです。
例えば、現在、ある物の販売員をしているのですが、
「○○の勉強をすればもっと仕事がやりやすくなるんだろうな~」
「売れてい○○店に偵察に行って、どんな接客をしているか見たら自分の為に
なるんだろうな~」
「○○ができるまで練習したらいいいんだろうな~」
「他の売り場の人と仲良くしたら商品を買ってもらえるんだろうな~」
etc・・・どうしたら自分が良くなるかの方法は浮かぶのですが、それを実行に移す気力が湧きません。
だから、それらをしない自分を責めてしまい凹んでしまいます。
今の仕事に限らず、今までさまざまな仕事(接客業のみですが)をしてきましたが、全て同じです。
また、正社員や契約社員など責任の重い立場にあったときも同じでした。

因みに幼い時は「大人しい」「恥ずかしがりや」と周囲の人に言われてきました。また、勉強ができず、父に良く教えてもらったんですが、理解できず毎日怒鳴られていました。更に従兄弟と良く遊んでいましたが、気分やの従兄弟に嫌われて仲間はずれにされないように、何時もご機嫌を伺っていました。

これらの事が何か影響を与えているのか、ただ単に私が怠け者なのか解りませんが、どちらにしても、やる気が出るようなトレーニングや方法がありましたら、是非アドバイスをお願い致します。

カウンセラー
木村祥典(退会)
コロン♀さん、はじめまして。木村と申します。
ご相談ありがとうございます。

努力ができない自分、やる気が出ない自分、そんな自分を感じる時って
とっても嫌な気分になってしまいますよね。

コロン♀さんはそんな自分のことを嫌って責めてしまっていますが、
ご相談内容を拝見して、私は、コロン♀さんは責任感が強くて努力家で
頑張り屋さんなんだなという印象を持ちました。

本当にやる気がなくて努力の「ど」の字も持ち合わせていない人ならば、
「アルバイトだから時給がつく時間だけ売り場にいればいいや」で終わってしまって、
仕事のことでこんなに悩んだり、「どうしたら買ってもらえるようになるか?」
と、いろいろ考えたり、いろいろ浮かんでくることはないと思うんですよね。

本当に怠け者の人ならば、「どうやって怠けようか?」という悩みになったり、
「もっと怠けられるようなトレーニングや方法はありませんか?」って聞くと
思いませんか?

でも、コロン♀さんの悩みや質問は、そうではないですよね。

コロン♀さんの小さい頃の様子も書いてくださいましたが、コロン♀さんは、
小さい頃から責任感とプレッシャーと不安や怖れといったものを、ずっと
感じているような印象を受けます。

「頑張る」「努力する」「結果を出す」といったものをコロン♀さんの
まわりの人から求められるような状況が多かったのでしょうか?

そして、頑張れなかった時、努力できなかった時、結果を出せなかった時、
コロン♀さんは、まわりの人から責められたり、まわりの人をがっかりさせて
しまったと感じることが多かったのでしょうか?

その時に感じる感情が嫌で、その感情を感じないようにするために、「頑張る」
「努力する」「結果を出す」ことを必要としているのかもしれませんね。

そんな時、コロン♀さんにとって「頑張る」「努力する」「結果を出す」といった
ことをする時、怖れやプレッシャーといったネガティブな感情や感覚が原動力になります。

そうすると、コロン♀さんの心の中に

「努力する」 = 「嫌だ」「辛い」 → 「したくない」 → 「しない」「できない」

という図式ができてしまいます。

頭では「努力しよう!」と強く思っても、心の中がこのようになっていたとしたら、
現実に結びつかなかったり、うまくいかないことが出てきます。

頭で思っていることがうまく現実に結びつかなかったり、うまくいかない時には、
この頭(思考)と心(感情・感覚)のズレをチェックしてみていただきたいなと
思います。

やる気が出て努力できるコロン♀さんになることに関してなのですが、
何でも、どんなことでもいいので、「好き!」「楽しい!」「面白い!」「うれしい!」
と感じることを探してみていただきたいと思います。
それは仕事以外の趣味や遊びでもかまいませんし、よくよく探してみると、
仕事の中にもあったりします。

例えば、今までさまざまな仕事をしてこられたようですが、接客業という
共通点がありますよね。
その中には、人と接すること、商品を買ってもらったり、サービスを提供
することでお客様に喜んでもらうこと、他にもコロン♀さんが「好き!」
「楽しい!」「面白い!」「うれしい!」と感じられる要素がありませんか?

「好き!」「楽しい!」「面白い!」「うれしい!」というポジティブな
感情や感覚が行動の原動力になっている時には、頑張らなくても自然とやる気が
出てきますし、その過程でする努力も、努力と感じないうちに自然とできています。

コロン♀さんもそんなふうになれますよ(^-^)

責任感やプレッシャーや怖れから「嫌」「嫌い」が言えなかったために、
「好き」も言えなかったり、自分が何が好きなのかもわからなくなったり、
「好きなことをしてはいけない」「楽しんじゃいけない」と思い込んでしまうことが
あったりします。

私達カウンセラーは、コロン♀さんと一緒に、そんな誤解を解いたり、
「好き!」「楽しい!」「面白い!」「うれしい!」を探したりするのが大好きです。
よかったら、コロン♀さんのお手伝いをさせてくださいね。

ご相談ありがとうございました。

 

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。