相談者名 | peri |
私は彼女がいるのですが、鬱・不安神経症と診断され、現在は自宅療養中で定期的に通院をしています。彼女には旦那がいるのでいわゆる不倫になるのですが、友情婚という形で結婚しており、私とのことも旦那は公認です。 最近は徐々に病状も落ち着きつつあるのですが、やはり何か生活上でトラブルが起きると、ダメージが大きいらしく、数日時には数週間鬱の状態がひどくなってしまうことがあります。 彼女は幼少期から親に強くなれと言われながら育ち、人に泣き言を言ったり、素直に甘えたりすることができない人です。何かあってもすべて自分で処理しようとします。私はそういった彼女の背景を知っているので、励ましたり否定したりせずに、とにかく彼女の話をじっくり聞くようにしてきました。彼女の様子がいつもと違えばこちらから「何かあった?」と尋ねたり。 その甲斐あってか、彼女も徐々に心を開いてくれ以前より素直に感情を表すようになりました。何かあれば自分から話してくれるようにもなりました。 旦那も彼女の事情は大概は把握していて、お互いそれなりに信頼しているようですが、近い距離なだけに何かと気を使う部分もあるようです。 ただ、鬱状態が本当に酷くなったときは、すべてをシャットアウトしてしまうので話を聞くことも何もできません。そっとしておくのが一番かなと思い、「側にいてほしくなったら言ってね」とだけ言ってそれ以上は何もしないのですが、果たしてそれで本当にいいのかどうかがわかりません。 彼女はそういうときは何も言わなくなってしまうので、本当は側にいて欲しいと思っていたとしても、こちらには本当はどうして欲しいのかもわかりません。 以前、いつものようにそっとしておいたら、鬱状態が酷くなって再入院してしまったこともありました。かと言っていきなり一方的に押しかけるのも、逆に彼女を追い詰めてしまうことになりかねないし、いくら公認とは言え、旦那も一緒に住んでいる他人の家です。 彼女のことを長い目でそっと見守っていこうと思っているのですが、こういった状態になるたびに、どうしたらいいのかがわからなくなります | |
カウンセラー | 高橋大 |
periさん、はじめまして。高橋 大と申します。 ご相談ありがとうございます。 とても深く、混乱されていらっしゃるようですね。 進むにしろ留まるにしろ、その行動が将来のどこかへつながると感じることがで でもそこにわからなくなるという迷いが生じるのだとするならば、行き着く先が periさん、あなたは強い人ですね。 だからこそ僕は、こう思うのです。 あまりに痛みが強かったり苦しさが慢性的だったりすると、人は感覚が麻痺して periさんが彼女を思いやる気持ちは、文面から充分に伝わってきてはいます。 友情婚とはいえ、形式的・社会的には不倫と言われてしまうような関係性ですよ この種の話を身近な人に話すのは難しい、と思われるかもしれません。 無理はしないでくださいね。 |