夫の機嫌が悪い

相談者名
りんな
はじめまして。
もうすぐ妊娠9ヶ月に入るところです。

些細なことでケンカして以来、夫が会話をしてくれなくなり、
3週間がたとうとしています。
どうしたのか聞いても不機嫌になるいっぽうです。

こんなことは初めてなので、動揺していたのですが、
知り合いに
「最近の男性には、奥さんの妊娠や出産で、奥さんを取られたような
嫉妬などで情緒不安定になる人が多いらしい。」
と言われました。
言われてみれば、私が「妊婦なんだから」とか「妊娠中は○○してはいけないんだって」とか妊娠を盾にして言うと、あまりいい顔をしなかったように思います。

でも、そんなことってあるんでしょうか??

カウンセラー
寺島やすこ
初めまして、りんなさん。
カウンセラーの寺島と申します。
ご相談、ありがとうございます。

仲直りしたいのに、できないって、とっても寂しいお話ですね。
本当はどちらも同じ気持ちなのに、ちょっとしたボタンのかけ違いで、
ケンカまでに発展してしまい、ふりあげたこぶしをおろせなくなることってありま
す。
特に一般的に男性は女性よりもプライドが高い人が多いですから、
もしかしたら、りんなさんの旦那さまも、
ついつい意地になっていらっしゃるのかもしれません。

さて、まずご質問の

> 「最近の男性には、奥さんの妊娠や出産で、奥さんを取られたような
> 嫉妬などで情緒不安定になる人が多いらしい。」

> でも、そんなことってあるんでしょうか??

ということは、確かに心理学的にありえることです。
ただし、最近の男性にそれが多いか、少ないかはわかりませんが。
例えば、お嫁さんの立場からみたら、
お姑さんに夫を取られたような感覚がする、
お姑さんの立場からみたら、
お嫁さんに息子を取られた感覚がする
といったようなことがあるのと同じ現象なんですね。
また、特にこれは嫉妬という観点からみたら、
特に婚姻関係、血縁関係でなくても、
親友を別な友達に取られた感覚がある、
親友を異性の友達に取られた感覚がする、
あこがれのアイドルやスターが結婚して、
奪われた気がするなど、バリエーションはいっぱいあったりします。

このように感じるのは、
まだ感情をつかさどる方の脳や、精神的に未成熟な段階にある時などです。
簡単に説明してしまうと、その部分は子供っぽい感覚なんですね。
軽いものなら、「もー、焼いちゃって、かあわーいい~♪」ですみますが、
あまりにも過剰に嫉妬されると、「ええかげんにせー!!」となりかねませんね(^^;
嫉妬すること、されることに関して、どう感じるかは、
個人のごとにも差がありますので、そこは相性の問題になります。

けれども、ちょっと気をつけた方がいいと思われるのは、
今回のりんなさんのケースの場合、
旦那さまが嫉妬のためから、会話がなくなったかどうかは、
まだ判断できないと思います。
もちろん、その可能性はおおいにありますよ!!
ただし、あくまでも可能性の一つにすぎなくて、
本当にそうだと判定してしまうのは早急すぎるということなんですね。

そして、私がりんなさんにアドバイスしたいのは、
パートナーシップのケンカがややこしくなる原因の一つに、
お互いの思い込みや早とちりから、事態が広がってしまうこともあるので、
ちょっとだけ気をつけてくださいね~ということだけなんです。

もしかしたら、旦那さんは会社で今大変な状況にあるのかもしれません。
初めて父親になるということでプレッシャーを感じて
いっぱいいっぱいになってるのかもしれのません。
または、まったくりんなさんが思いもよらないことで悩んでいるのかもしれません。
または、お2人のケンカの内容が書かれてはいませんでしたが、
そちらの内容が原因だったりするかもしれないのです。
貴女は些細なことと思うかもしれませんが、
相手にとっては重大なことであった場合は、
すでにその誤解から相手を怒らせている可能性だってあるのですね。

たぶん、旦那さんを愛しているりんなさんとしては、
「夫婦なんだし、妻である私になんでも話してくれればいいのに~」
というお気持ちでいっぱいあるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。
けれども、旦那さまの方は、
“今は相手が妻であっても話したくない”か、
“自分の気持ちをや状況をうまく言葉にできない”
状況で、いらっしゃることだけは確実なようです。
そして、はっきりしてることは、現時点ではここまでだということです。
今は、それ以外のことは想像するしかない訳のですが、
想像を実際と取り違えるとややこしくなることもあるので、
しばらく”待つこと””そっとしてあげること””観察すること”
そして、定期的に”忍耐強く聞いてあげること”が肝心かと思われます。
彼に聞くと、どんどん不機嫌になるということは、
旦那さまの気持ちとしては、今は聞かれたくないのでしょう。

ここでがっかりしないで欲しいのは、
“永久に”ではなく、”今は”ということなんですね。
誰でも落ち込むことは、ふさぎこむことはありますから。
また、相手に聞く時は、質問の仕方によっても変わります。
相手を責めず、相手が一生懸命頑張っていてくれることに
感謝の言葉も同時に伝えながら、
相手の気持ちを聞けると上級レベルでしょう。
ただし、それが貴女がすぐできなくても自信を失わないでください!!
皆さん、なかなかできないから、お悩み相談するのですから(^^)
できないよ~という感覚の方がこちらの相談コーナーでは、自然なものだと思いま
す。

けれども、メールには書いていらっしゃいませんが、
もし、りんなさんのご要望に、旦那さまと会話をもう一度とり戻したい、
旦那さまの気持ちを聞きたいという思いがありましたら、
まず具体的な仲直りする方法の提案として、
1日1回は旦那さまに感謝の言葉を伝えてみてはいかがでしょうか?
口頭でしたらベターですが、言いづらかったら、簡単なメモでも結構です。
1日1回に限ることはありません、あくまでも最低1回ということで、
言えるのだったら、たくさん言って、褒めてあげてください。

それから、もし、ご自分が妊娠してることをいいことに、
ちょっとズルしてしまったり、わがままを通しすぎたかなあと思うことがある場合
は、
過去してしまったことは変えられませんから、許してあげて、
これからは、それを減らしていくようにしてくださいね。(もしあればの話ですよ!!)
でも、自分が本当にできないこと、したくないこと、
余裕がなくてできないことは、後ろめたく思わずに、
遠慮せず、どんどん相談して話し合っていけばいいのです。
貴女としては家事労働/経済も自分自身が心からベストを尽くしている、
そして誠実にパートナー間の問題について、
忍耐強く相談をもちかけているにも関わらず、
そういう話し合いにも応じてくれない旦那さまであったとしたら・・・、
その時は、ちょっと考えた方がいいかもしれませんね。

でも、まずは感謝のエクササイズを一ヶ月チャレンジしてみませんか?
それで旦那さまがほんとの少しも変らなかったら、
また次の対応を考えれば良いと思いますし、やる前に結果を問うことはできません。
誰かに本当の愛を送ったら、それはその相手というよりは、
自分に返ってくるものが必ずあるはずです。

良かったら、ぜひお試しください。
ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。