相談者名 | まめ |
30歳の専業主婦です。結婚して8年で同じ歳の主人と、小学校一年生の娘ともうすぐ3歳の息子がいます。 この娘との関係を 誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。子育てに自信が持てないとか そういうのとは違うようです。現に息子には ほんとに手を焼いていますが、それは(もちろんイライラしたり本気で怒りたくなったりもしてますが)この年齢じゃ当たり前だと割り切れています。 可愛いとさえ思います。 でも 娘に対しては違うんです。本気で「嫌いなのかも」と思うこともあるんです。 何度同じ事を言っても出来ない。忘れ物も多い方です。近所のママ達はどこを見てるのか「しっかりしてるよね!」と言います。 私の方が娘のことを きちんと見れてないのかもしれませんね。 私が 彼女の年齢に対して無理のあることを要求しているのかと、自分の子供の頃のことを思い出してみたり、お友達と遊ぶところを よく見ていたり話を聞いてみても やっぱり無理なことは言ってないと思うんです。 私自身も彼女のために叱っているのか 怒っているのか分からない時があります。心から彼女の言動にイライラするんです。 私が先へ先へ 「あーしなさい、こーでしょ!」って言うからいけないのかもしれないと、言わないように耐えてみたりもしてます。 ほんとに良くない。お互いのために良くない。近所のママは私に子育ての事を相談してきます。もっともらしいことを 学校から帰ってくる時間が苦痛なんです。「またイライラして怒っちゃうことのないように」と自分に言い聞かせても 主人も「構いすぎなんだよ、本人が困れば治すよ。」言います。そのとおりだと思います。 自分の娘なのに好きになれないのは おかしいですよね。でもそんな親はその子に どう接すればいいんでしょうか? | |
カウンセラー | 山本真規子 |
はじめまして、山本真規子です。 ご相談下さいまして、ありがとうございます。 子育てというのは、究極の自分の嫌な感情と向き合う場面がたくさん 出てきますよね。母親にとって娘というのは、同性であるがゆえに難しい場面も多々あるようです。 お母さん達の会話で「子供って自分達の嫌なとこばっかり似るのよね~」 なんて話 を耳にすることはありませんか? かつて自分が抑圧した(嫌って排除した)要素を、子供たちというのはがんがんに 表わしてきます。 まめさんの場合は、娘さんとはまったく対極の性格のようですね。 娘さんはおっとり型のようですね。 子どもにはいろいろなタイプがいて、活発で行動的にすぐ反応出来る子もいれば、 :私が先へ先へ 「あーしなさい、こーでしょ!」って言うからいけないのかもしれないと、 娘さんの中で、なんだかのプレッシャー(怖れ)を感じた時に、萎縮してしまうようですね。 ここではまるで、いつも怒っているまめさんが加害者で、娘さんが被害者になってしまいますよね。 まめさんは娘さんそのものが嫌いなのではなくて、こんな感情を感じさす娘さんが嫌なのではないですか? では、娘さんの持つ、このおっとりした、天然ボケボケの要素。 心の底から自分の子供が嫌いな親はいません。 子育ては、自分自身を癒すチャンスでもあります。 それでは、子育て奮戦ママ、応援しています。 山本真規子 |