相談者名 | M |
30代女性です。 4年前に結婚することになりましたが母親から「まだ若すぎる」と一旦反対されました。結婚の話を進める際、母親の気に障らないようにと気を遣いながら結婚式や両家の顔合わせの準備をしていたつもりだったのに、いざ両家の顔合わせをしたら、翌朝「やり方が気に入らなかった」と電話でものすごい剣幕でわめかれました。 今は再び別の男性とお付き合いをし、結婚を考えるようになったのですが、その男性から「親子関係が悪いのは好ましくないし、今、それを乗り越えないと、自分たちとその子供とも仲にも影響する気がするから、仲直りをしてきてから結婚を考えたい」と言われてしまいました。 いったい、私は彼や母親と、どういう接し方をすればいいのでしょうか。 本来であれば、あと何年もかけて家族のことを解決し、それから結婚すればいいのでしょうが、あと何年も待ったら子供が産めなくなるのではないかと、それも心配です。 | |
カウンセラー | 井上真由美 |
Mさん、こんにちは。 今回のご相談を担当します、井上真由美と申します。 よろしくお願いします。 結婚という人生で大きな喜びを感じるはずの時期に、お母さんから理解のない対応や身勝手な矛盾を押し付けられたのですね。 そして、せっかく再び結婚したいと思える男性ができたのに、お母さんとのことでまた難しい状況に陥ろうとしている・・・つらいですね。 それでは、私の感じた事をお伝えしますね。 まずは、お母さんとの関係ですが、私は、Mさん自身が その気持ちはMさんの心の声ですから、否定する必要はありませんよ。 なぜ、お母さんは「まだ若すぎる」と4年前の結婚を反対されたのでしょうか。4年前というと、少なくともMさんは20代後半ですね。結婚する年齢として若すぎることはないと思うのですが、一体お母さんの中で、何が不安だったのでしょうか。Mさんの結婚にどんなネガティブな要因があると判断されたのでしょうか。 「やり方が気に入らなかった」ことで、お母さんは何を気にされていたのでしょうか。 そして、反対していたはずの彼との結婚なのに、Mさんの復縁を応援したのは、なぜでしょうか。Mさんの不幸を願って、ということはありませんよね。それでは、逆にMさんが復縁したほうがいいと思われたのは、何を考えてのことだったのでしょう。 それから、「好きなようにしたらいい」と言ったり、二転三転するようなことを言ったのは、お母さんの中でどんな気持ちの変化があったのでしょうか。 そして、そもそもお母さんは、Mさんの幸せについて、どのように思っていたのでしょうね。 私は、少なくとも、お母さんはお母さんなりにMさんの幸せを望んでいたのだと思います。 ですから、ほんの少し、「どうしていいかわからないお母さん」にヒントをあげてみてはどうでしょうか。 ただし、これらは、あくまでお母さんを理解することで、Mさん自身の心のわだかまりを軽くするためのものです。 ですから、お母さんとの関係が修復されるかどうかという結果はどうあれ、Mさんがお母さんとの関係に改めて向き合ってみるということは、私はとても意義あることかと思います。 さて、もう1つのポイントである『彼とのこと』ですが、私がなぜ 彼とのことも重要になってくるとお伝えしたかというと、Mさんがお母さんとの関係修復を一生懸命試みたという結果を彼がどうとらえるのか、ということなのです。 正直、お母さんとの関係修復は時間がかかるでしょう。 そのことを、彼はどのように受け止めるのでしょうか。 これから本当の意味で夫婦になっていく一歩として、私は、彼と心の深い部分をコミュニケーションしていく、ということをおすすめしたいと思います。 もちろん、難しければカウンセラーにも頼ってくださいね。 ご相談ありがとうございました。 |