自分の性格と母との関係

相談者名
mura
こんにちは。
自分の性格と母との関係について悩んでいます。

私は、高校の時まで実家で暮らし、それ以降はほかの土地で暮らして、他の土地で結婚しました。
実家に帰るチャンスは何度かあったのですが、私は母のことが苦手なので実家を離れたまま今に至ります。

母はどんな人かというと、強引で、反論を許さず、とても管理的な人です。私はそれを息苦しく思っているのですが、怖いためそれに反抗できずにいます。母に逆いたくないし、いい子でいようという気持ちが大きいのです。

実家を離れても、母の影響は大きいです。母と接するときはもちろんのこと、全然関係ない人と接する時も緊張が強く、とても疲れ、素直に自分を表現することができません。

友達も少しはいるのですが、会うととても緊張してしまうため、面倒になり、だんだん疎遠になったりすることが多くて困っています。

劣等感が強く、自己嫌悪ばかりで、なかなか自信がもてない自分がいやなのです。
母や周りの人と、楽に、自分をオープンにして付き合えたらどんなにいいだろうかと思います。

何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

カウンセラー
渡辺晴美
こんにちは。muraさん。始めまして。
今回担当させていただきます渡辺晴美と申します。
よろしくお願いします。

muraさんが、強引で、管理的なお母さんの下で暮らしていたら、
いつもお家の中が、緊張感でいっぱいだったかもしれませんね。

そんな緊張感の中でも、muraさんは良い子になろうと、一生懸命頑張ってきたんですね。

緊張感いっぱいの中で生活していると、小さなことでも、気になってしまったり、
驚いてしまうこともあるかもしれませんね。

どうしてそんなに頑張れたんでしょう。
とても、怖かったからかもしれません、頑張るしかなかったように感じていたのかもしれません。

もしかしたら、お母さんも同じ様に感じていたのかもしれませんね。
強引にしてしまったり、反論を許さない時、その内側には「怖れ」が隠れていたりします。

だって、相手に舵を渡してしまったら、自分がどうなってしまうかわからないですもんね。
もしかしたら、感覚的に「死」を感じるぐらい自分自身というものに危機を感じているかもしれません。

muraさんは、無意識的にでも、お母さんのそういう、不安定な部分を感じていたのかもしれませんね。
そこで、お母さんに怒られない様に、一生懸命良い子でいることを頑張れたのかもしれませんね。
もちろん、意識してそう思っていたわけではないでしょうけど。

もしそんな風に、お母さんが「怖いっ」という状況にあったんだとしたら、
「どんな感覚があったら、お母さんは、強引にならなくてすんだ」のでしょう。

例えば、「安らぎ」とか「信頼」とか「味方がいる」と言う感じですね。
muraさんなりに思いつく感覚はありましたか?

これを、まず、muraさん自身が感じてみてくださいね。
今は、緊張感いっぱいになってしまっているかもしれませんが、
子供と言うのは、親がもっていないものを持っています。

でも、その持っている才能は、親は持っていませんから、どうやって使えば良いのか教えてくれません。
ですからmuraさん自身がその感覚をいっぱい感じていくことで、
自由になれるし、自分らしくなっていけるのかもしれませんよね。

そこで、映画を見るとか、アロマとか、マッサージでも何でも良いんです。
いろんなところから、その感覚を感じて、自分自身の緊張感を解放してあげて下さいね。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。