結婚したいが彼にその気がなくて・・・

相談者名
ann
 はじめまして。メルマガで読ませていただいておりましたが、今回始めて相談に乗っていただきたくメールしております。

わたしは27歳で両親にそろそろ結婚しなさい、といわれ、また私も仕事も落ち着き、早く結婚したいな、と思うようになりました。
7年間付き合った2歳年下の彼がいますが、彼にその事を相談したところ、今は無理、と断られてしまいました。ではいつ頃結婚できるのか尋ねましたが、考えたくない、ということで、私も驚き、こんなはずではなかった、と、別れ話をしました。

彼は今研修医で忙しく、金銭的にも難しいのは分かりますが、今は考えられない、との答えにとても傷つきました。
私は、お見合いをしたいし、彼と結婚しないのなら大学院に行こうと思ってる(彼は妻に学位は必要ないと思っている人です)ことを伝えると、昨日になって、返事は今月一杯待って欲しいと、言われました。私も彼のことが好きなので、待ちたくないのですが、待ってしまいそうな自分が心配です。

すんなり結婚してくれると思っていたので、彼が何を考えているのか、理解できません。彼も自分でも分からない、といって、他の女の人と付き合ったことがないので比較が出来ないとか、これでいいのか心配で結論が出せない、といいますが、私はこのまま待ってって意味があるのでしょうか?男の人の心理を教えて下さい。
身勝手な質問ですみません。

カウンセラー
根本裕幸(退会)
annさん、こんばんわ。根本です。
ご相談ありがとうございました。

彼の心理としては、直接本人に聞いてみないと分からないのですが、いくつか一般例をご紹介しますね。
「そうなんやな」と決め付けることなく、参考にしてみて下さい。

男性が結婚に踏み切るときには一般的にそれなりの覚悟がいります。
人生を決めてしまう気持ちもあるし、結婚=責任と捉える人も多いかと思います。
すなわち「嫁と子供を食わしていかな、あかん」という気持ちです。
だから、仕事が落ち着いて、先々のことがある程度見えてきてから・・・という気持ちになることが多いんですね。
逆に言うと、責任を取る自信が無いほどにしり込みしてしまいます。

また、女性に比べて男性の結婚意識が高まるのは20代も後半以降のことが多くて、25歳くらいですと、まだまだ遊びたい気持ちや結婚よりも仕事や趣味を優先させたい気持ちも強いようです(個人差はかなりありますけど)。

彼はまして研修医で給料もそれほど高くないとしたら、今は結婚というイベントに踏み切る気持ちはなかなか出てこないんじゃないかと思うんですね。
しかも、女に学歴はいらん、というタイプだとしたら、自分の稼ぎで養っていきたいと思うでしょうから、なおさら計算できないんだと思います。

これは見栄やプライドのケースも多いんですけど、男気みたいなこだわりがあって、なかなか難しいものがありますね。
子供が先に出来てしまったりして、考えを変えるケースもありますが、何かしらのきっかけ(彼の親が背中を押してくれる、上司が「ええんちゃうか」という意見を持つ)がないと踏み切れないことが多いんじゃないかな・・・と。

ただ、彼の性格や考え方、価値観などによるものですから、一概に判断できません。
彼の結婚観について、改めてコミュニケーションをとってみるといいんじゃないでしょうか。

>  わたしは27歳で両親にそろそろ結婚しなさい、といわれ、また私も仕事も落ち着き、早く結婚したいな、と思うようになりました。

ここで意地悪なこと聞いてもいいでしょうか?
annさんは「結婚が」したいのでしょうか?
それとも「彼と」結婚がしたいのでしょうか?
似てるようで大きく異なりますよね。
ここで引用している部分を見て、ちょっと疑問に感じました。

> 私は、お見合いをしたいし、彼と結婚しないのなら大学院に行こうと思ってる(彼は妻に学位は必要ないと思っている人です)ことを伝えると、昨日になって、返事は今月一杯待って欲しいと、言われました。私も彼のことが好きなので、待ちたくないのですが、待ってしまいそうな自分が心配です。

彼もannさんのことが好きなんでしょうね。
今は一生懸命考えているところだと思いますよ、本当に。

好きなのに待ちたくない、というところにショックの大きさとannさんのプライドがうかがえますね。
お互いに素直になれないようなところがあったんでしょうか?

>  すんなり結婚してくれると思っていたので、彼が何を考えているのか、理解できません。彼も自分でも分からない、といって、他の女の人と付き合ったことがないので比較が出来ないとか、これでいいのか心配で結論が出せない、といいますが、私はこのまま待ってって意味があるのでしょうか?男の人の心理を教えて下さい。

結婚するには、できるだけお互いの考えとか価値観とかを受け入れ、理解しておくことが大切ですね。
それでも結婚後に色々違いが見えてきて揉める原因になりますから(大体結婚後3年以内に大抵一度はそんな気持ちになります)、結婚前に二人でその違いを解決する方法を学んでおくことが大切だと思うんですね。
そういう意味では、お二人にとっては今はちょうどいいその機会がやってきているようにも思えます。

相手の気持ちと自分の気持ち、相手の価値観と自分の価値観、そういったものを自分の思い込みではなく、コミュニケーションを通じて共有しておくと後々とても楽になっていきます。

結婚するときは、「彼と」結婚したいって気持ちがとても大切ですから、annさんにとっても、もう少しじっくり自分の将来や結婚、彼とのこれからを見据えていくのが良いように感じました。

焦らずに自分の幸せを探していきましょうね。

ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。