相談者名 | 陽子 |
40代既婚女性です。 私はカウンセラーではないのですが、いろんな年代の人の相談を聞いたり、積極的に話し掛けたりすることが求められる仕事をしています。が、目上の人に対してはコミュニケーションがとりやすいのに、自分と同年代や年下の人(小学生以下は大丈夫です)には何を話していいかわからなかったり、「この人、話しにくい」と思われたら嫌だな、とか思ったりで自分からなかなか話し掛けることが出来ません。 私は小学生になるまでは、幼稚園から帰ったら親の仕事場で一日を過ごし、話し相手は大人ばかりだったので、そういう影響もあるのかな、と思います。また、中学時代半年程酷いいじめを経験しました。耐えに耐えて学校には通い続けたので、自分で何とか克服したつもりでいたのですが、この体験も関係があるのかもしれません。 困ったことに、私の年齢が上がるにつれてその苦手な年代の幅が広がる(当然ですが)のです。これからもこの仕事は続けたいので、どんな人とでもしっかりコミュニケーションがとれるようになりたいです。 | |
カウンセラー | 赤松わこ |
陽子さん初めまして、ご相談ありがとうございます。 担当させて頂きます、赤松わこと申します。 どうぞよろしくお願いします。 様々な年代の方のご相談を聞いたり、積極的に話しかけることを求められるお仕事をされていらっしゃるんですね 。 >目上の人に対してはコミュニケーションがとりやすいのに、自分と同年代や年下の人(小学生以下は大丈夫です)には何を話していいかわからなかったり、「この人、話しにくい」と思われたら嫌だな、とか思ったりで自分からなかなか話し掛けることが出来ません。 と書かれていますね。 陽子さんにとって、お仕事上で会われる方の年齢が問題になっているようですが、多分お仕事に限ったことではなくて、プライベートで知り合われる方でも、同様に感じておられるのではないかな?とは思いました。 一般的に年齢は、一見して分かるものではないですね。 ご相談の中で陽子さんは、ご自身で原因として思い当たることを書いて下さっていますね。 同年代や年下の人に対しては、何を話していいか分からない、自分からはなかなか話しかけられないと言うのは、心の反応として、【不安や怖れ】が出てきてしまうからなのだろうなと、私には感じられました。 「自分は受け入れてもらえるだろうか」と言う思いが強くなると、緊張してしまいますね。身構えてしまうと思うんです。 陽子さんの思い当たることが、影響している可能性は確かにあると思います。関連性があるだろうとも感じますが、それ以上に私は、ご相談を拝見して、陽子さんはとても真面目な方だなと感じました。 年上の方には、礼儀を尽くしキチンとした対応をされるのだろうな、とイメージ出来るのですが、一方で『フランクにざっくばらんに』話をする、と言うやり方はどうでしょう?苦手ではないですか? どのようなお仕事なのか?私には分かりませんが、どんなに深刻な話であっても、コミュニケーションは重くならない方がお互い楽です。 この回答が少しでもお役に立てれば嬉しいです。 |