相談者名 | KIYOKO |
こんにちは。35才の専業主婦です。よろしくお願いします。 人とかかわることに疲れてしまっています。 いろいろなパターンで気まずい思いをすることがあるので いくつか、挙げてみたいと思います。 同じマンションの人などに挨拶、あるいは、友人のご主人に かなり遠くに相手が視界に入り、近づくまでに間があるとき 集まりなどで、初対面の人と話すことはできるけど、二回目以降 二回目以降もある程度うち解けて話せるようになると お店に入ると、店員さんと目を合わせたりするのが恐く、 誰かと二人だとうまく話せるのに、三人以上になると話せなくなる。 いずれにしても、なにか、私の態度やしゃべり方や話は、人を不機嫌にすることが 自分のことはなかなか好きになれません。 相談することも下手なのです。 とりとめもなく長々と書いてしまいましたが、 | |
カウンセラー | 根本裕幸(退会) |
KIYOKOさん、こんばんわ。根本です。 ご相談ありがとうございました。 自分を変えようという気持ちと、また、過去のお話から“なるほど・・・”と思われるようなお話を書いて下さいまして、とてもよくわかったような気がします。 自分を変えようと頑張ることはとても素敵なことです。 > 同じマンションの人などに挨拶、あるいは、友人のご主人に そんなドキドキしているKIYOKOさんを客観的に見ると、どんな様子に見えるんでしょうね? いじめの問題もそうなんですが、いじめられっこは、いじめられやすい表情や態度を取っていることが少なくないようなんです。 ですから、KIYOKOさんも、誰かと会うときの自分を客観的に見てみるといいかもしれません。 他にも色んなパターンを教えてくださいましたね。 > 誰かと二人だとうまく話せるのに、三人以上になると話せなくなる。 二人の場合はパートナーシップ、三人以上は社会を象徴しますから、ご家族の中での関係がやはりルーツになっているみたいですね。 > こんないやな思いを、何回も繰り返すと、 そうですよね。 > 父親は、自分の機嫌が悪いと家族に八つ当たりする感じだったので はい。それは怖そうですね。 ある意味、ずーっと緊張しっぱなしで生きてこられたのかもしれません。 自分の機嫌によって八つ当たりされると、常にお父さんの顔色を伺ってしまうようになりますよね。 そうすると、休まる場所もなければ、逆に緊張しっぱなしで、自分というものを持つ機会もあまりないままに成長されてしまったのかもしれません。 > 小学二年生の時「私が死んでも誰も悲しまないだろうな」 それくらい寂しくて、愛情を感じられなかったんですね・・・。 > 少なくとも、気まずい思いをしない人間関係を作りたいのです。 無理にうまくやろうとする前に、二つのステップを踏んでみることをお勧めしたいですね。 また、過去のご両親との関係も見つめなおしてみましょう。これが二つ目です。 そうして、少しずつ一歩ずつ、自然と笑顔になれることが今の目標にしてもらえたら、と思います。 また、機会があればお話しましょうね。 ありがとうございました。 |