相談者名 | みゅ~みゅ~ |
今の仕事は最初、広告を読んでるうちに興味が出てきて、普通に面接に行き、受かった「お仕事」でした。 面接に行った時は、そのお仕事についての「夢」がだんだんと出てきて、ドキドキしながら結果を待ちました。 その後「受かった」という結果を聞いて「嬉しい気持ち」と受かって良かったという「安心感」でいっぱいになります。 実際、その場へ行く時もどきどきし、その場の人と会った時もどきどきしています。 本当に最初、頑張ろう!という気持ちから、はりきって一生懸命ノートに書いたり 最近は「すぐ」何分もしないうちに「場」に慣れます。 それではいけないと思い「ノート」にまた教えてもらった事を書きます。 「ノート」に書くと「安心」します。 「ノート」を読みながら、頭の中にその「理想のイメージ」が沸いてきます。 教えてもらった事は分かりやすく教えてもらっているので なんとかやれると「ほっ」とします。自分も「やれば出来る」と思います。 「知らない事」が出てきます。 頭の中が「パニック」を起こします。慌てます。 上司がフォローしてくれます。 …その前へなかなか進む事が出来ません。 同じ事を言われます。 「ノート」に書きすぎだと言われます。 そのまま対応しようと思い「チャレンジ」します。 入りたくても入れません。 辞めます。 同じ事の繰り返し。 考えれば考える程「自分のしている事」「やりたい事」「考えている事」 ネガティブになると どうしたら、何事にも「打ち勝つ事」が出来るのでしょうか。 | |
カウンセラー | 根本裕幸(退会) |
みゅ~みゅ~さん、こんばんわ。根本です。 お返事お待たせしました。 みゅ~みゅ~さんにとって、ノートというのは、自分と向き合うための、心を落ち着け、安心させてあげるための格好のツールのようですね。 分からない、ということが、まるで自分を否定し、ダメな人という烙印を押されるがごとく嫌っていらっしゃるような気がしました。 そんなみゅ~みゅ~さんの心の中には、すごく自分に自信が持てない自分がいらっしゃるのかな?という気がしましたよ。 ノートに書くこと自体は素敵なことですから、続けてもらいたいのですが、そのノートの使い方をもう少し変えてみるのはいかがでしょうか? 僕達の記憶は多く感情と繋がっていますから、その感覚を記しておくことで、後で見返したときによりリアルに思い出せることだろうと思います。 それとノートに書くとね、安心するから、すぐに忘れてしまいやすいと思うんです。 ですけど、やっぱり僕にはみゅ~みゅ~さんのその「分からない」時のパニックがとても気になりました。自信の無さがあるのかな・・・と思わずにはいられなくてね。 > 考えれば考える程「自分のしている事」「やりたい事」「考えている事」 そう、考えてしまうとね、答えは出ないですよね。 ちょっと「心で感じる」ってことを意識されてみるのはいかがでしょうか? そうすると少し自分の心と繋がりが持てるようになります。 これがあるとね、分からなくても平気になるし、学ぶ意欲、成長する意欲がわいて出てくるようになりますね。 何をしたいんだろう?って考える前に、まずは、今の自分の気持ちを感じてみて下さい。 すぐにはうまくいかないかもしれないけれど、諦めずにしばらく続けてみてくださいね。 頑張っていきましょうね。 |