友達と楽しいお喋りがしたい。。。

相談者名
ばななん
初めまして。高校2年のばななんです。文章書くの苦手なんで、読みにくいかもしれませんが読んで下さい。。。
うちは高校2年なんです。人生の中で最も楽しい時期なハズなんです。沢山の友達に囲まれて毎日アホなことしてゲラゲラ笑って・・・なのに、最近友達と喋るのがしんどいんです。考えてみると、うちって友達と喋ってる時に本気で笑ってないことが多いんじゃないか?って思います。。愛想笑いっていうんですか?昔から自然とそれができるみたいで、友達との会話も適当に愛想で流していた気がします。例えば、自分が聞いてなかった話で、皆がウケだすと、自分だけ笑ってなかったらおかしいと思われるから合わせて笑っとこう・・・・とか、相手の言ってることが聞こえなかったりしても適当に愛想笑いしといてその場をしのぐ・・みたいな。だから友達ともソレナリの関係にしかならないんです。幼いころから、担任の先生とかから、「どんなタイプの子とも仲良くできる子です。」って言われてきました。・・違うんですよ。本当は誰とも本音で話さないし、相手に合わせながらしゃべってしまうだけなんです。だから、「あなたが今一番慕っている友達は誰ですか?」っていう質問に、うちの名前をあげてくれるこはいないと思います。だって同じ質問にうち自身が答えられないから・・。こんなさみしい友情しか築けないなんてほんまに悲しいです。だから、相手の話キチンと聞いて会話しよう!って思うんですが、今度はそれが上手くできないんです。言葉のキャッチボールっていうのができないんです。友達としゃべってて、うちが考えて返答すると、的外れなことを言ってしまうらしく、「あんたって話ずれてるよなぁ。しゃべっててしんどいわ~。」って半分冗談、半分本気で言われてしまい、けっこうショックで、それから(こう言ったらこう言われるやろな・・でもああ言っても・・・)って言葉を発するまでに色々考えてしまって・・人と喋るのがしんどくなってしまったんです。誰かと二人きりになった時には焦りまくりです。(なんか話さな!なんかおもしろい話ないかな。。)と考えたあげく、「今日天気いいな~。」・・・ってそんなこたどうでもいいやん!それがどうした!!っていう内容の浅い話しかできなくて会話がはずみません。相手が何か話してくれても、ちゃんとした返答ができなくて会話がはずみません。うちとおる人はきっと楽しくない。楽しくさせてあげられへん。。そう思ってしまってよけい人と接するのが面倒くさくなってしまいました。だから遊びに誘われたりしても、何かしら理由をつけて断ったり・・・さりげなく友達をさけるようになってきました。こんなことしてたらほんまに友達がおらんくなってしまいます。そんなんは嫌です。大好きな友達と腹の底から笑い合って、お喋りしてたら時間なんてあっという間!お喋り大好き♪ってなりたい。なりたいんです。。
部活での話も聞いてもらえませんか。。。。
うちは陸上部の副キャプをまかされました。キャプテンは男子です。で、仕事があるんですけど、その仕事は全部キャプテンとマネージャーにいってしまいます。この二人は忙しくて悩んでるくらいです。仕事をおしつけられない副キャプは、できる仕事を見つけて二人を助けてあげるのが仕事だと思っています。わかってはいるんですが、それができないんです。(あっ。~してあげよう!)と思って手助けしたつもりでも、それは二人が“今して欲しい!!助かる!!”っていうようなことではなく、“それじゃなくて~・・そんなんいまして欲しいんじゃないねん”っていうことをしてしまうんです。。。たまに仕事を頼まれてもなんかヘマしてしまって・・まさに皆のあしでまといです。だから、(いま~してあげたらいいんちゃうかな)って思っても、その判断に自身がもてなくて、しかも何故か「~するで!」という言葉が自然に出ない・・・。わざとらしくしかいえない気がしてきて、声をかけるのを躊躇していたら、他の子が「やったるで!!」といって手伝ってあげるんです。実質副キャプであるうちが一番仕事してないんです。。キャプテンにも陰で「あいつ仕事せぇへんねん」みたいに言われてて・・・・・わかってるだけに申し訳なくてなくて。。。。。。つらいんです。
友達が困ってる時ぐらい助けてあげれる人になりたい。いつもはあほなことばっかしててもいざって時にやさしくできる人になりたい。そしてそうできる大大大大大大大大大大大大好きな友達がほしいです。。。。こんなうちどうにかなるんでしょうか。。人って変われますか。。。

だらだら長くなってすみませんでした。読んでくださってありがとうございました。

カウンセラー
根本裕幸(退会)
ばななんさん、こんばんわ。根本です。
お話くださってありがとう。
少しはすっきりしましたか?

そして、いきなりだけどちょっと考えてみてください。
ここで書いてくださったことで、どれくらい自分が言いたいこといえたかな?って。
僕から見るとけっこう本音を書いてくださってるようで嬉しいんですけどね。
ご自分ではいかがでしょうか?

実はここでばななんさんが書いてくださったことって、なんだか昔の僕のそのまんまのような気がしました。
特に前半部分は僕が大学までずーっと感じてたことですね。
高校二年の頃には「人生で一番楽しい時期なのになんで?」とか思ってたし、先生から「お前は誰のところにもいるなあ、仲良しだなあ」といわれた事もあるし、でも、親友ってなかなか出来なかったし、誰かといると「話をせなあかん」ってめっちゃ思ってました。
それを何とかしたい、こんな寂しいままではあかん、という気持ちが心理学とかカウンセリングに興味を引き立ててくれたんだから、人生何が起こるのかはほんまに分かりません。

そんな僕がどう変わったかというと、年々人生が楽しくなってきました。
誰かと二人でいる時、相手によっては緊張する事もあるけれど、大抵は楽しめますし、自分を見失わずにいられるようになりました。
親友もできるようになったし、もちろん、素敵なパートナーもいます。

でも、その前は徹底的に人を遠ざけてた時期もありましたけどね。

>     うちは高校2年なんです。人生の中で最も楽しい時期なハズなんです。沢山の友達に囲まれて毎日アホなことしてゲラゲラ笑って・・・なのに、最近友達と喋るのがしんどいんです。

それは辛いですね。
本気で笑えないのもしんどいですよね。
そういうときって何か心に引っかかってるものがあるのかもしれません。
重たい荷物を持ってるときって笑えないでしょう?
心の中に何か違和感を感じてるのかもしれませんね。

ちょっと明日から早速チェックしてみましょう。
みんなとあほなことしてるとき、どれくらい自分らしくいられるかな?
どれくらい自分に嘘ついて周りに合わせてるかな?って。

僕はね、その周りに合わせるってのがほんとに辛くなってました。
だから、誰も寄せ付けない時代を作ってしまったのかな。

> 愛想笑いっていうんですか?昔から自然とそれができるみたいで、友達との会話も適当に愛想で流していた気がします。

それは辛いやね。ほんまに。
昔から、家族の仲でも誰かに気を使ってるようなところはありませんでしたか?
愛想笑いをしたり、適当に話を聞き流してしまうとどんどん自分の存在感が薄くなりますよね。
それは回りの人にとってもそうだけど、自分自身にとってもそうなってしまいます。
だから、誰のところにもいるけど、誰のところにもいない空気みたいな存在ができあがってしまうのでしょう。

そこで、話題に乗っていけない分、的外れのことを言ってしまうのかもしれません。
僕の友人で昔、どんな話をしていてもなかなか話に入って来れない人がいて、彼はものすごく恐れを持っていました。
そして自分に全然自信が持てないようでしたね。

> こんなさみしい友情しか築けないなんてほんまに悲しいです。だから、相手の話キチンと聞いて会話しよう!って思うんですが、今度はそれが上手くできないんです。言葉のキャッチボールっていうのができないんです。

ばななんさんって元気で明るく振舞いすぎていませんか?
この書き込みでもね、けっこう寂しいんじゃないかな?辛いんじゃないかな?というのもそんな雰囲気でかき消されてしまっているみたい。
もちろん、その明るさってある意味本物やと思うんですよ。
でも、寂しいよ・・・、辛いよ・・・って思っちゃいけない、見せてはいけない、とか思ってしまうのかもしれませんね。

> 誰かと二人きりになった時には焦りまくりです。(なんか話さな!なんかおもしろい話ないかな。。)と考えたあげく、「今日天気いいな~。」・・・ってそんなこたどうでもいいやん!それがどうした!!っていう内容の浅い話しかできなくて会話がはずみません。

分かるなあ・・・そのきもち・・・(苦笑)

でもね、そのときって相手の人も黙ってるんですよね。
で、自分のせいかな?俺が面白いこといえないからかな?っていろいろ考えたんですけど、あるときに、相手もそうなんじゃないかな?って思ったんです。
そして、この仕事でも色んな人の話を聞かせてもらうんですが、ばななんさんと同じ思いをしてる方、けっこうたくさんいるんですよね。僕もびっくりしました。

だから、皆笑顔で仲良くやっているように見えて、どこかに寂しさを隠し持ってる人、周りにばかり合わせてしまってる人、必ずいると思います。
そんな人を見つけ出してあげたいですね。
そしたら、あなたの気持ち分かるよって繋がりを持つことが出来ます。

> そんなんは嫌です。大好きな友達と腹の底から笑い合って、お喋りしてたら時間なんてあっという間!お喋り大好き♪ってなりたい。なりたいんです。。

ほんまのばななんさんはそんな人なんでしょうね~。
仲良くなった人とは本当にいつまでもしゃべっていられそうな感じですね。
そんな自分になりましょうね。

>      部活での話も聞いてもらえませんか。。。。

はい。どうぞどうぞ。

> うちは陸上部の副キャプをまかされました。

実力、人望を見込まれたみたいですね・・・。それもばななんさんのいいところですよ。

> 仕事をおしつけられない副キャプは、できる仕事を見つけて二人を助けてあげるのが仕事だと思っています。わかってはいるんですが、それができないんです。(あっ。~してあげよう!)と思って手助けしたつもりでも、それは二人が“今して欲しい!!助かる!!”っていうようなことではなく、“それじゃなくて~・・そんなんいまして欲しいんじゃないねん”っていうことをしてしまうんです。。。

それは辛いよね。ほんまに。
手助けしてあげたい!!って気持ちがぐるぐる空回りしてしまってるみたいですね。

何か気負いすぎてるのかもしれませんね。
だから、冷静に見られなくなったり、タイミングを逃してしまうのかな。

でもね、今はそんな経験をして学ぶことがたくさんあると思うんです。
何がいけなかったのかな?
どうすればよかったのかな?って。
一番大切なのは「手助けしてあげたい!!」って気持ちの方です。
それが自分の心理状態によってなかなか結果が出ないんだけど、ミスをしても、迷惑かけてもそれを学んで次に生かせたらいいと思うんですよね。
助けたいって気持ちがなかったら、何度チャンスがきても何も学べません。

そして、うまくいかなかったら、、、ごめんなさい、って素直に頭を下げる勇気を持ってみてください。(今出来てるなら問題ナシです)

それから気を使いすぎてしまってるのかもしれませんね。
何かしなきゃいけない、しなきゃいけないって思ったとしたら、ほんとに辛くなってしまうと思うんです。
だから、できるだけ気が付いたことを仕事にしてみてください。
忙しそうにしてるんだったら、必ず何か気が付けるはず。
それが間違っていたとしても学びにするだけでいいわけだから、ばななんさんが「これや!」って思うことをしてあげてください。
チャレンジし続けることが何よりも大切な事だと思いますよ。

> 友達が困ってる時ぐらい助けてあげれる人になりたい。いつもはあほなことばっかしててもいざって時にやさしくできる人になりたい。そしてそうできる大大大大大大大大大大大大好きな友達がほしいです。。。。こんなうちどうにかなるんでしょうか。。人って変われますか。。。

うん。変われますよ。
そして、ここにこの気持ちを書いてくださったばななんさんはもうどこかで変わり始めてるかもしれません。

僕はね、その気持ちが一番大切だと思うんですよ。
友達が欲しい、と思えばね、一つ一つの出会いを大切にしたくなるでしょう。
相手のことを大事にしようと思えるでしょう。
そして、ばななんさんが良かれと思ったことをただ話し、してあげてください。
それがうまくいかなくても大丈夫。
ミスしても大丈夫。

そして、もっともっとあほなこと楽しんでください。
心の底から笑えるばななんさんになりますように僕も祈ってます。
がんばれー!!

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。