夫とやっていける自信がない

相談者名
デイジー
夫と喧嘩が絶えず、2歳の子どもやお腹の中の子どもへの影響も考えるとこの先一緒にやっていけるか不安です。夫は基本的には穏やかな人なのですが、その裏には、人と深く関わりたくない、自分を曝け出すのが怖い、といった気持ちがあるから、腹をわって人と本音を語り合うのを避ける傾向があるようなんです。ですが、夫婦を長くやっていると、その都度解決していかなければならない問題が多々あると思うのですが、その為に向き合って問題解決をするということをうまく交わすのです。「ごめん、俺が悪かったから、気をつけるね」とすぐ謝るのですが、何が悪いのかは分からない、もしくは分かりたくない様なので、結果、同じ問題を繰り返し、またすぐ謝ってくるのです。私からすると、全く不完全燃焼ではあるものの、最初は謝ってるしまあいいかと水に流そうとしていたのですが、彼の謝罪は議論を避ける為の処世術だということが分かって、正直とてもショックで、そんな彼の態度に怒りを感じることも多くなり、喧嘩も耐えなくなりました。ただ、私が怒りをぶつけると、よけい彼は殻に閉じこもってしまうようで私を怒らせないが為に心にもない詭弁を繰り返し、そのことで私は余計に腹立たしくなり悪循環に陥っています。ただ、あまり子どもの前で怒っている姿を見せたくないので、私が我慢していると、怒らない=うまくいっていると解釈して、また彼に都合のいい自分本位な言動をするようになるのです。このような歯車がかみ合わない夫婦でもうまくやっていける方法はあるのでしょうか?また、心理的にはどういうロジックでお互いが回っていて、それを解決するには何をどうすれば良いのか、アドバイス頂けると幸いです。
カウンセラー
大門昌代
デイジーさん、はじめまして。今回担当させていただきます大門と申します。
どうぞよろしくお願いします。

デイジーさんのご主人は、とても争いごとが嫌なのでしょうね。
そのことは、デイジーさんもよくわかっておられて、争いごとを避けて、自分が謝ることでその場を切り抜けようとするご主人に対して、「逃げている」と感じておられるのでしょう。

腹を割って人と本音で語り合えない、自分をさらけ出すのが怖いということは、触れられたくないものが心の中にあるということです。
それは心の傷であったり、抑圧した感情であったりします。

少し考えてみてくださいね。
もしも、誰かにひどく自分を否定された経験があったとしたら、もしも、あなたのここが駄目と言われて捨てられるような経験をしたことがあったとしたら、その後自分をさらけ出すことに怖れを感じると思いませんか?
本当の自分を知られてしまったら、また否定される、捨てられると、とても怖くなります。
そして、自分を隠して、二度とつらい目にあわないように、相手との争いごとを極力避けようとするのではないかと思います。

おそらくデイジーさんのご主人は、そんな状態なんだろうなと思います。
なぜ、そうなったのか、何に傷ついて、どんな感情を抑圧したのかは、ご相談の内容からはわかりませんが、イメージとして、傷ついたハートを必死で守っているのが、今のご主人の状態だと理解していただければいいかなと思います。

怒られること、争いごとになることを、極端に怖がっていますから、そのような事態になりそうになると、とにかく謝るという条件反射のような状態になっていますね。
それがかえって、デイジーさんの怒りを買うことになってしまっているのですが、ご主人はそのことには気づいておられないでしょう。

さて、どうしていったらいいのかですが、デイジーさんは「向き合いたい」というのが目的ですよね。

ご主人に限らず、一般的に男性は女性から「話がしたい」とか「向き合いたい」と言われると、逃げたくなるようなのです。
なぜ、そう思うかというと、女性は自分の気持ちをわかってもらいたいというのがありますから、過去の話から始まって、そのときに自分がどう思ったか、相手にどうしてほしかったのかなどの話をします。
ところが男性は、過去の話を持ち出されると、女性にそんなつもりはまったくなくても、「過去の失敗を責められている」と感じてしまうからです。
責められると感じると、争いごとや怒られるのがいやですから、とにかく謝ってその場を逃れようとします。
ひどい場合は、謝ることもなく、「話がしたい」と女性が言っただけで、その場から逃げてしまう男性もいるぐらいです。

男性と話をするときは、コツのようなものがあります。
特にデイジーさんのご主人のように、人と親密になるのが怖かったり、怒られること、争いごとになるのを極端に怖がっている人に対しては、ぜひ実行してみていただきたいですね。

「今現在と未来について話をする」というのが大切です。
「あの時、こうだったでしょ」「前もああだっだでしょ」などのように、過去の話を一切持ち出さないことが大切です。
そして、「今こういうことがあると、私は○○な気分になるの。だから△△してほしいの」と、こちらの要望を伝えるのです。
相手に意見を求めたいときは、「○○のことで、相談があるの。あなたの意見を聞かせてほしいの」と、相手に要望していることを、明確にそして簡潔に伝えるようにしてください。

決して、あたなを責めるのが目的ではありません。というのを、相手にわかってもらう必要があるのです。

女性が思うよりも、男性は怖がりさんです。
「怒られる」のが、何よりも怖いのです。
女性が怒りをぶつけてしまうと、怖がって洞窟の奥に引きこもってしまい、余計に本心を話してくれなくなりますから、怒りをぶつけないことは、とても大切なことです。

怒りをぶつける代わりに、怒りの下にある本当の気持ちを伝えるようにしてみてくださいね。
「あなたが、私の話をわかってくれていないようで、私はとても悲しいの」
こんな風に伝えられるといいですね。

目的は「向き合うこと」ですから、まずデイジーさんご自身が、本当の自分の気持ちをご主人に伝えるようにしてみてくださいね。

最初はうまくいかないかもしれませんが、デイジーさんが怒らないということがわかれば、ご主人も少しづつ話を聞く体制になってくれることと思います。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛や結婚、浮気や離婚など男女関係、対人関係やビジネス関係、家族関係や子育て、子供の反抗期、子離れ、親離れ問題など幅広いジャンルを得意とし、お客様からの支持が厚い。 女性ならではの視点と優しさ、母としての厳しさと懐の深さのあるカウンセリングが好評である。PHP研究所より3冊出版。