社会適合障害

相談者名
HANA
こんにちは。宜しくお願いします。

遠くの町へ嫁に来て知り合いもろくにいない中で、姑のいじめにあって、非常に自信をなくし、落ち度のないようにかなり神経を使いがんばってきたつもりだったのですが、さらに出産・子育てを経て、そのうちだんだん身近な近所の人々や姑、小姑等が自分をおとしいれるのではないか、悪口を言っているのではないかと疑うようになってしまい、わざわざ取り越し苦労をして自らを苦しめる悪循環に陥ってしまいました。不眠もあり、主人が診てもらったほうがいいというので心療内科で受診したところ、「不適合性」という欄に数字が多かったそうで、「社会適合障害」といわれました。初めての心療内科で緊張もしてあまり先生に質問もできなかったですし、知識もないのでピンとこないのですが、どんな病気なのでしょうか?(罹った本人がお聞きするのも変な話ですが。)2ヶ月はしっかり薬(マイラックス)を飲むよう言われたのですが、早期で直るものでしょうか?よく「アダルトチルドレン」という言葉を聞きますが、わたしもそれにあたるのでしょうか?

宜しくお願いします。

カウンセラー
ながのひろみ
HANAさん、はじめまして。担当させていただくながのです。
よろしくお願いいたします。

遠くの町に行くことだけでも環境が変わって大変なのに、
そこでの身内のいじめは辛かったでしょうね。
近くに知り合いでもいればまだ心強いものの
知り合いのいない土地ではとても心細かったことと思います。

その中での出産、子育て、本当によく頑張ってこられましたね。
並大抵の気持ちではできるものではないと思います。
HANAさんの生き抜いていこうというたくましさを感じました。

一方で誰にも迷惑をかけてはいけない、まずいことが起きるのは自分がいたらないからだと
周りに波風を立てないようにずっと気を張り詰めて生きてこられましたよね。
神経が休まることがあまりなかったのではないかとお察しします。

周りの人が自分を非難しているのではないかと気になってしまったということですが
それだけ普段の生活で自分に対して厳しく扱ってきていらっしゃったんでしょうね。
自分を責めてばかりいると、他人の些細な言動がまるで自分を責めているように
感じるものです。
誰でもそういう状況は避けたいので、人に対してつい先回りしたり余計に気を使って
しまいますものね。本当に眠れないほど辛い毎日だったと思います。

初めての受診で緊張されたとのこと、頭が真っ白になって回らなくなることってありますよね。
次回の受診の際にはあらかじめ聞きたいことを紙に箇条書きにまとめて書いておくと
いいかもしれませんね。

ご質問にありますように、処方された薬で治るのか、
アダルトチルドレンや社会適合障害に該当するかということに関してお答えすることは
医療上の行為に触れますので、ここでは取り扱いできかねるんですね。
病気に関してわからないことや疑問に思うことは、担当の先生や看護師さんに
相談されたほうがよいかと思います。

私たちカウンセラーは医師のように治療したり診断することはできませんが、
心のサポートはできます。どうぞおまかせくださいね。

じっくりお話を聞くことでHanaさんの気持ちはしっかり受けとめさせていただきます。
また心のパターンを一緒に観察して、今の問題をどのように取り扱えば滞っている流れが
スムーズにになるかという提案をさせていただくこともあります。
暗い夜道を歩くときの提灯のようなものと思っていただければ幸いです。

初回電話カウンセリングは無料ですので、よろしかったら一度利用なさってみてくださいね。
Hanaさんの心が少しでも癒されますように祈っております。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました