相談者名 | ちか |
夫は多分、悪い人ではないと思うし、私は夫のことは嫌いではありません。 ただ怖いのです。対等ではないような気がします。 言い争いをしていると、声がだんだん大きくなってくるので、私はそれだけで 萎縮してしまいます。 それでも頑張って言い返していると、もっと怖くなって言わなきゃ良かったって 後悔します。 それに、機嫌を損ねると口をきかなくなります。 そして、ものの扱いが乱暴になって「俺は怒っている」という態度を取ります。 子供じみているので、そういうところは大嫌いです。 大声で怒鳴られたことがトラウマになってしまって、夫と話す時はいつも 「この話をしたら、なんて言われるかな」と考えてしまい、話すことが出来なく なりました。 子供たちや友人には本来の自分になって、何でも話せるのに夫が相手だとどうしても ぎこちなくなります。 それで返って変な受け答えをして、夫の気分を悪くさせてしまうこともよくあります。 夫といると、やすらげないんです。 だから、二人で行動するのが苦痛です。 何を話していいのかわからなくなるからです。 そういうことが繰り返されて、昨年耐えられなくなって家を出ようと思いました。 そのことを伝えたら、彼も考えてくれて「俺は多分来年転勤すると思う。 俺が出ればいいんだから、お前たちが出る必要はない」と言ってくれました。 そして、やり直そうという形で、夫が自分のお金で沖縄旅行に連れて行ってくれました。 いい人だと思う。だけど、私はやっぱり怖かった。 「また、何かもめなければいいんだけど・・・」って不安でした。 だって、いつも夫は突然怒ります。彼には理由があるらしいけれど、私や子供は なんでそんなに怒るの?というようなことばかりなんです。 今回もそうでした。沖縄で気分を害した様子があったんです。 そして、自宅に帰って来たその日に「旅先で俺はお前のあの態度に腹が立った」って 言うんです。いつもこの調子で「楽しかったね、沖縄」って終わらないんですよ。 イヤな思い出になってしまうのです。 そういうことがよくあって、でも来年は別居出来るんだ・・・と思って頑張ろうと 思いました。そして、なんとか平穏に(実はそうでもないけど)暮らしてきて いました。 ところが、先日「俺、やっぱり転勤しないかも知れない」って言うんです。 私は怖さも忘れて「思わず、転勤するって言ったじゃない!」って叫んでしまいました。 そんなのイヤなんです。 絶対に別居して、少し距離を置きたいと思っていたのに、それが出来ないなんて。 来年の人事異動の時、転勤すればいいけど、転勤しない夫を受け入れることが出来るか どうか、私には自信がありません。 ちなみに、子供たちも夫のそんな面をイヤというほど見てきているので別居には 賛成しているのです。 夫とはなんでも対等に話し合える自分になりたい。 夫と別れて暮らしたいと思う自分をなんとかしたい。それには少し距離を置きたい。 考えると、息遣いまで早くなってしまうほど来年が恐ろしいんです。 どうしたらこの気持ちを沈めることが出来るでしょうか。 支離滅裂ですみません。 全て夫ばかりが悪いなんて、思ってはいません。 私だってきっと、夫が腹を立てるようなことを無意識にでもしてしまっているのでしょう。 でも、だからといっておびえて暮らすのはもうたくさんなんです。 家うを出ようと決めて親に打ち明けた時、父は「お前はいつもあの人(夫)の前で 小さくなっていた。別れるならそれでかまわないよ」と言いました。 親からもそんな風に見られていて、親として、自分の娘が結婚相手の前で萎縮して いる姿を見るのは、さぞつらかっただろうと思います。 そんな自分がイヤだし、今の生活もイヤ。なんとかしたいです。 助けてください。 | |
カウンセラー | 根本裕幸(退会) |
根本です。ちかさん、こんばんわ。 ご相談ありがとうございます。 最後の方のお父さんの言葉にもありましたが、ご主人の前で小さく萎縮してしまっている ご主人と別れて暮らしたい、というのも、本心としては、離婚したり、別居したいって ですから、僕のとしては、ご主人本人というよりも、ご主人を通して感じる、 もちろん、その方法として物理的に距離を取ってみる事も悪いことではありませんが、 でも、どうしてご主人はそんなに怒り出すのでしょうね・・・。 ちかさん、ちょっと想像してみてくださいね。 ちかさんは、そんな恐さを感じるのはご主人が初めてでしたか? 特に心の自分史では、家族、友人、恋人、同僚、上司などの人間関係がポイントです。 そんな風に、その恐れをたどり、そして癒していってあげてください。 そうすると少しずつ自分の心が見えてきて、まずは、自分自身と楽に付き合えるように がんばって下さいね。 |