hiroさん、はじめまして。 ご相談ありがとうございます。 今回担当させていただきます、今井美緒子と申します。よろしくお願いします。強い不安感を感じながら人と接するのは、とても辛いことだと思います。 人と話すと緊張してしまう、外出するのも苦痛になってくると、日常生活にも 支障が出てしまいますね。 ご家族に対しても、申し訳ない気持ちを感じてしまうほどですから、本当にし んどいと思います。 現在子育て中とのことですが、子育て中は自分で意識していないと、社会との 関わりが本当に少なくなってしまいます。 毎日子育てと家事で時間をとられて、なかなか思ったように自分の時間も作り にくいでしょうから、忙しくて大変だと思います。 私もhiroさんのお子さんと同じ年頃の息子がいて、専業主婦状態なので、お気 持ちよく分かります。 子供が大きくなってきたら、ママ友さんたちや学校など、子供を通して社会と 関わっていくことになりますから、そういった人間関係で悩む機会も増えてく るかと思います。 ご家族のためにも、安心して人と関われるようになっていきたいですね。 hiroさんが、ご家族と笑顔で過ごせる時間が少しでもたくさん持つことができ るように、お手伝いできたらと思います。よろしくお願いします。 >私の性格はネガティブで人を心から信用しません。 >これまで実母・実姉にいっぱい裏切られてきたので傷つくのが怖いです。 お母さまやお姉さまから、裏切られてたくさん傷ついてこられたのですね。 とても寂しくて辛かったと思います。 ご家族との関係がいろんな人間関係に影響してくると心理学では言われていま す。 ご家族との間にある心理的な距離が、社会や人との関わりの中でも関係してき ます。 攻撃されるんじゃないか、傷つけられてしまうんじゃないか。 そう感じる度合いだけ、人との関わりに恐れや不安を感じると思います。 いっぱい傷ついてきた度合いだけ、人との距離をとってしまうんですね。 この心理的な距離が離れていることで、繋がりを感じられないという不安がで てきます。 誰かといても一人だと感じたり、頼れるものがないような、そんな寂しさが常 につきまとって、ますます不安な気持ちが強くなってきます。 繋がりを感じられない、分離している感覚が、問題の原因になることが多くあ ります。 hiroさんが感じているように、周囲の人たちだけでなく、本来なら一番繋がり たいだんなさまや息子さんに対しても、分離している不安が出て来てしまいま す。 分離している不安を解消する一番の方法は、繋がりを感じることです。 お母さまやお姉さまとの間にできた傷を癒していくのもひとつの方法ですが、 今のhiroさんにとって安心できる場所、自分らしくいられる場所を持つことが、 強い恐れから解放される方法でもあると思います。 たとえ、周囲の人との関係で恐れや不安がでてきたとしても、自分の心の中に 安心できる場所や、信頼できる人がいるということが、hiroさんを支えてくれ ることになります。 hiroさんのことを一番思ってくれているのは、ご家族=だんなさまと息子さん だと思います。 まずは、ご家族との間の繋がりを強くしていくのを目指していくのはいかがで しょうか? 一番近い家族との間に安心感ができた度合いだけ、どんなことがあっても帰れ る場所を持っていることになりますから、自分自身にも自信を持つことに繋が ります。 だんなさまは、hiroさんが感じておられる不安や、人に対しての恐れをご存知 でしょうか? とても勇気が必要なことですが、hiroさんが感じていることをだんなさまとコ ミュニケーションしてみることをおすすめします。 不安な思いだけでなく、日頃だんなさまに対して感じていることや感謝してい ることなど、少しずつでいいので、hiroさんの思いを伝えて、だんなさまの思 いも聞いてみてくださいね。 自分が想像していたのとは違った言葉が返ってきたりして、新しい発見もある かと思います。 私も子育てをしていて感じたことは、子供は本当に純粋に、まっすぐにお母さ んを求めてきてくれるんだなっていうことです。 全身を使って、『お母さん大好き!』を表現してくれているのを見ると、本当 に嬉しいですよね。 きっと、hiroさんの息子さんもお母さんが大好きなのだと思います。 息子さんからの愛情をいっぱい感じて、受け取ってみてください。 『もし裏切られたら…。』 そんな不安もいっぱい出てくると思います。 そんな時こそ、だんなさまや息子さんがしてくれたこと、かけてくれた言葉や、 嬉しかったことを思い出してみてください。 お母さんの笑顔は、家族の一番の幸せでもあります。 『夫と息子(2歳)だけは信じたい』と、強く願っているhiroさんならば、繋が りを取り戻すことができると私は思います。 お電話をするのも辛いときかもしれませんが、もし一人でどうしようもないと 感じたときは、カウンセリングも是非ご利用くださいね。 この回答が、お役に立てれば幸いです。ありがとうございました。 |