イライラしたりくよくよしたり・・・

相談者名
かのん
はじめまして、かのんと言います。
ご相談したいのは、自分で感情をコントロールできないことです。
ちょっとしたことでかっとなって相手に手を上げたり、泣いてしまったりします。
もともと友達の多いほうではなく、みんなはAがいいと言うけど私はBにする、といった
自分勝手(?)なところがあって、敬遠されがちでしたが、さらに情緒不安定な状態になってからは、お誘いを受ける機会もめっきり減ってしまいました。
今はほとんど自宅と会社を往復するだけの日々です。
なんとかしなくてはと思うものの、何をどうしたらいいのかわからず、自分の感情なのに自分でコントロールできないもどかしさと苛立ちがつのっています。
いつか自分も、巷で起こっているような事件を起こしたりしないだろうか。
そう考えると、自分を止められる自信がありません。

どうか、アドバイスをお願いします。

カウンセラー
向井康浩
かのんさん、はじめまして。
向井康浩と申します。よろしくお願いします。

お誘いを受ける機会が減って、自宅と会社を往復するだけの生活はさみしいですよね。

こみあげるさみしさを感じないよう、苦悩しながら、イライラしながら過ごされるかのんさんが浮かぶようです。

ニュースを見聞きすると、いろんな事件が起こってますよね。
でもね、かのんさん、ちょっと考えてみてください。
実際に事件を起こす人はこんな感じで行動してるんじゃないでしょうか?

「もし起こしたらどうしよう?」なんて悩まず、あと先考えず実行に移してると思いませんか?

だから僕は、悩まれるかのんさんは、実際に事件を起こすような方ではないと思ってます。安心してほしいなあ。

かのんさん、もっと自分に自信を持ってくださいネ。

>みんなはAがいいと言うけど私はBにする、といった自分勝手(?)なところがあって

ん・・・?何人かいる中で自分の意見を持つことは、そんなにいけないのかなあ?
どうして自分勝手なことなんでしょう?

誰かに迷惑をかけたことでもあったのでしょうか?
めちゃくちゃ怒られたようなことでもあったのかな?

かのんさん、ちょっと周りの人を見回してみてください。
例えば100人の人がいたら、人それぞれで、100通りの見方や考え方はあると思います。
100人いたら、みんな同じと言うことは・・・あるのかなあ?

かのんさんは、周りの人と仲良くやっていくために、自分を相手の人にあわせて来てませんか?
例えば、自分に興味のない話題でもうなずいたり、相槌を打ったりとか、ガマン続きで苦しい思いをしたことはなかったでしょうか?

かのんさんは思いやりと優しさにあふれた女性だと思う。
だけど、そこに幸せ感を感じられなかったり、苦痛を感じるなら、かのんさんの持ち味がいい方には出てないし、悲しくないかな?

かのんさんにはかのんさんの個性があるし、かのんさんにしかない価値や魅力も持っておられますよ。
(どんな部分が?ってお話はこの文面では詳しくはわかりませんが。)

でも、人と意見や考え方が違うことで、傷ついたことはありませんか?
例えば「あんたは変わった人だね。」とか「おかしなことを言うね。」とか言われて、かのんさん自身を否定されたようなことはなかったですか?
そして、人前で自分の意見を言うのが怖くなったりとか。怖れや不安に悩まされながら。

「私はこれを伝えたいけど、どうせ何を言っても受けとめてもらえない。誰かに何もしてあげられないこんな私には何もない。」
「だったら私に出来るのは、相手にあわせることだ。」って思ってたなら、それは違うんじゃないかなあ。

もし、そうだとしたら思い込まされた(今はピンと来ないかもしれないけど)誤解から来るもので、そこは解いていくためのサポートが必要ですよ。一例として、誰とのかかわりで、そう思い込まされたのか?受け入れさせられたのか?ってな感じで。

感情は抑えてても感じるものじゃないかな。それなら、抑えるよりもどうやって開放して悩まなくなるかを一緒に考えてみませんか?
そのためには、かのんさんが自分と向き合うことも必要ですよ。向き合えるほど、どうしたら感情をコントロールしたらいいかって悩みからラクになれますよ。

かのんさんはかのんさんのままでOKですよ。
個性や価値、魅力を大事にしてくださいね。それはかのんさんの大切な宝物ですよ。

「同僚や仲間の中に溶け込んでいく。かかわりを持つ。」ことが「自分の個性や価値・魅力を押しこんで(「犠牲して」あるいは「受身になって」かな)あわせていく。」と結び付いたような気がします。それは同時に「周囲の状況を無条件で受け入れたり、引き受ける。」ことにもつながります。

自分の意見を、例えば今回のケースで言う「私はBにする」って言うのがいけないんじゃないんですね。犠牲をしたままで、御自身の意見を主張しようとすると、ずっとガマンしてた中「伝える」よりも「ぶつける」ような形になって、周囲の方が驚かれたんじゃないかな。

まずは「ぶつける」よりも「伝えられる」ようになる。その上で、かのんさんの個性や価値・魅力はそのままで、お互いの違いは認めあえる関係なら、最高かな。周囲の方がかのんさんに何かお願いすることがあればそれをしてあげる、そして、かのんさんが周囲の方にお願いしたいことがあれば、それをやってもらえればいいのです。

相互依存って言うんだけど、怖れや不安を超えて、そんなステキな関係を目指せるようになれたらいいですね。
よかったらお電話ください。お話しましょう。

かのんさんのこれからを応援しています。
今回は御相談ありがとうございます。それでは失礼いたします。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。