考えすぎてしまう

相談者名
ちひろ
初めまして。
私は何事も考えすぎてしまいます。一つの事を考えると、他の事をしてる間(テレビを見たり、漫画を読んだり)もその事が頭にあって辛くなります。寝る前の電気を消した後は、ずっと頭でグルグル回ってます。
その悩みは好きな芸能人の事がほとんどなので、悩みを解消するのも難しいです。
ネットでその人の悪口を書いているのも読んでしまうと、相手にしないで私は信じようと思うんですが、その人の言葉に落ち込んで、左右されてしまったりもします。そんなの見ないようにしようと思うんですが、気になって見てしまってまた傷ついたり。

どうやったら変われるんでしょうか?

カウンセラー
中原謙一
ちひろさん、はじめまして
私は中原謙一と申します。
よろしくお願いいたします。

読ませていただいて、私が感じたことなのですが、ちひろさんのお悩みは、相手が普通の人であろうが芸能人であろうが、恋をすれば誰でも持つ悩みですので、悩みがあること事体に問題があるわけではないと感じます。

しかし、その悩みに振り回されたり、現実の生活に支障をきたすようであれば、悩みを解消するというよりも、悩みを深刻に捕らえすぎないことのほうが大切なんですよね。

ちひろさんの場合、問題点として、ネットなどの悪口やうわさ、風評などに振り回されてしまうことのほうが問題だといえるかもしれません。

実際にはちひろさんのおっしゃるとおり、悪口などは誰も相手にしなければいいわけです。
悪口を書く人は、それを見て反応する人たちがいるから悪口を書くことがあり、ちひろさんのように過敏に反応してしまうと、悪口を書いた人の思惑通りになってしまったりします。

つまり、ちひろさんは自分の意見よりも他人の意見を正しいと思い込んでしまう傾向があり、その分だけ自分のことが信用できなくなってしまい、それでも自分のことを信じようとするところに、考えすぎてしまうという行為になってしまうのかもしれません。

さらに、これは私の推測なのですが、本当はもっと別に不安を感じることが日常にあって、その不安を感じないようにするために、別の不安を作り出している可能性もあるかもしれません。

木を隠すなら森に隠せということわざのように、不安を隠すならより大きな不安の中に隠してしまっている感じですね。

今のちひろさんは、「不安を怖がっている」状態で、その不安を打ち消すために「考える」ことで不安を感じないようにしているのかもしれませんね。

では、どうやったら変われるのかというお答えですが、まずちひろさんはいろんなことを頭の中だけで考えようとしています。
それは例えるならば、難しい数学の問題を解くときに、プリントに計算式をメモしながら解いていくのではなく、すべて頭の中で数式を説いていくような行為で、誰がやっても大変なんですよね。

お勧めは、まず考えてしまうことを紙に書いていくことです。
最初はメモのようなものでもいいでしょうし、箇条書きでもかまいません。
まず頭の中にあるものを「書き出す」ことでいったん整理するわけです。

その上で、書き出したものを見ながら、自分の考え方を整理していくほうがやりやすいのではないかと感じます。

不安になり眠れなくなるようであれば、何が不安なのか、どう不安なのか、それは自分だけなのかみんなどうなのか、正しいのかどうかなどを書き出して、少し時間を置いてから、書いたものを後で客観的に修正していけばいいわけです。

不安の中にいるときは、なかなか応えは見つかりません。
「不安」という感情を書き出すことで、客観的に見ることで、不安を解消する糸口をつかむことができるかもしれません。

また、書き出すだけでも効果があります。

頭の中で考えている間は、考えていることを頭の中でキープし続けなくてはいけませんから、どんどん溜まっていってしまいます。
しかし、書き出すと頭の中は「書き出した」ことでキープしなくてよくなりますから、いったんデリートすることができるんですよね。

パソコンに入っているすべてのソフトを起動させて使うと、パソコンは動作が遅くなったり、時には動かなくなったりするものです。
ならば、ソフトを必要な分だけ起動して、作ったデータを保存して終了させ、また別のソフトを起動させれば、パソコンは機嫌よく動いてくれますよね。
この作業と同じように、いったん考えたことを紙に「保存」することで、考えることの負担を減らしてあげればいいわけです。

ためしに一度、チャレンジしてみてくださいね。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

ちひろさんの人生が不安から解放された楽しい人生になりますように、お祈り申し上げます。

ありがとうございました。

中原謙一

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。