酒を飲まないようにすべきか

相談者名
sanaka
弟のことも知っているのであそこまでは飲みません。量のコントロールはできます。でも、家で色々あるんです。娘が働かないし、顔の整形を受けたいと言ってて、家内と娘がけんかして、家でのストレスが強いんです。お金が今月は足りないとか家内から言われると、飲まないとやっていけません。会社の誘いは断っているのですが、同窓会の時だけは、何年に一回のことだからと飲んでしまいました。飲むとまた迷惑をかけたんじゃないかとかいろいろ考えてしまって、また飲みたくなって、朝酒をすることもあるにはあります。でも先生には食道はまだ普通だと言われてるんです。緊張するときとかだけに飲むだけです。
カウンセラー
中原謙一
sanakaさん、始めまして
私は中原謙一と申します。
よろしくお願いいたします。

sanakaさんは以前、お酒で何かいやなことでもあったのでしょうか?
それとも、何か問題でも起こされたのでしょうか?

読ませていただいて感じたことですが、とにかくフラストレーションがかなりたまっているみたいですね。
それも、いいたいことがいえずに飲み込み続けているような感じでしょうか?
それはおそらくご家族に対してだと感じますが、どうやらいいたくてもいえないことは、ご家族だけではなく、まだまだほかにもいそうですね。
sanakaさんはその人たちに何を言いたいのでしょう?
そして、sanakaさんが言いたいことを言ったら、いったいどうなると思っていらっしゃるのでしょうか?

これは私の推測ですが、sanakaさんはかなり自分自身へのコントロールを失っているように感じます。
それは、「今までコントロールしすぎて、もうコントロールできないところまで追い詰められた」という感じでしょうか?
言い換えれば、「お酒を飲んでいないときは、とっくに限界を超えている」という感じですね。
だからといって、お酒を飲んでいるから限界を超えないというわけではなくて、お酒を飲むとたまっているものがわずかながら発散するから、ほんの少しだけ持つ、というだけのことでしょう。

今のsanakaさんは、破裂寸前の風船と同じです。
ほんの少しでも空気を入れると、もう破裂してしまう。
しかし、一気に出してしまおうとすると、自分という風船が割れてしまって、回りに多大な迷惑をかけてしまうかもしれない。
回りに迷惑をかけるくらいだったら、このままたまった空気を維持し続けていこう。
でもお酒を飲んでちょっと緩んで、中の空気がぶっとおならのように出てしまった。
ああ、少し楽になったから、まだこのままでやっていけそうだ。
こんな感じで、ずいぶん長い間生活してきたのかもしれませんね。

今のsanakaさんに一番大切なのは「自分をケアしてあげること」です。
かなりいろんな感情を溜め込みすぎて、sanakaさんの体がそのうち持たなくなります。
自分の体を痛めつけて、その状態を家族に見せて現状の自分をわかってもらおうと考えていらっしゃるのであればそれでもかまいませんが、そんなことをしても、家族はsanakaさんの気持ちのすべてを理解してくれるとは限りません。
そのようなハイリスク、ローリターンなことをするより、本気で自分自身をいたわってあげることが、今は必要ではないかと感じます。

病院にいくもよし、有給をとるもよし、旅に出るもよし、家族と口けんか(暴力は論外)するもよし、トライアスロンしてみるのもよし、人間ドックに入ってみるのもよし。
とにかく、考えられるありとあらゆる方法を実践して、お酒以外で自分をケアする方法を何か探して見ましょう。
わからなければ、友人や同窓生、職場の人にどんどん聞いてみてください。
聞くことができない、聞いても受け入れられないのは、sanakaさん自身の問題ですから、それこそ自分を省みることが必要です。

あとはsanakaさんがやるかやらないか、今の現状のままでいたいか、いたくないか。
選ぶだけですからね。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

中原謙一

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。