夫婦喧嘩ができる関係になりたい

相談者名
とりのす
はじめまして。
私たちは結婚3年目、互いに30になる手前の夫婦です。
共働きですが、稼ぎは私の方がある家庭です。
そろそろしっかりとした2人の人生設計を立てたいのですが、普段からお互いの直して欲しいところを言い合ったりすることができておらず、尚更真剣に将来の話を進めることができていません。
根本に、夫婦ともに「怒りの感情を露わにすると、良いことはないので冷静に話すべき」という考えがあります。
でも、それがネックとなって言いたいことが言い合えない、苦しい状況になっているような気がします。(特に、私はそうなんです。)

他にも原因として
・彼は言葉には出さないが私の方が稼ぎがいいことを気にしている
・彼は仕事中心に人生設計、私は家庭中心に人生設計をしたいのでお互いが2人の人生を考えようという気持ちになるタイミングが合わない
・2人でいる時、将来の話になりかけると「(仕事頑張って出世して、)これからの生活も〇〇がよろしくね」と私に稼いで欲しい内容の発言を冗談ぽくいってはぐらかすため、私は彼の本心は一体どこにあるのか分からない(その割に、人前ではもっと家庭のことを妻としてやって欲しいと取れるような発言もあるので余計に分かりません。)
・彼自身が長期計画を立てて、それに沿って行動することが縛られると思うようで好きではない

もともと、私は人に相談したり愚痴を言ったりすることが苦手なために、上に書いている疑問などは一切伝えれていませんし、強く「こうしようよ!」と主張することも出来ません。
そのため1人でもんもんとする日々です…
そこで、第三者のプロに相談しようと提案したり、まずは家計のやりくりをやってみようと提案しても、彼の方が「また今度」と乗り気じゃなく話も進みません。

どうすれば今の関係から、しっかり建設的に話し合いができ、2人の人生設計を立てられるようになるでしょうか。

カウンセラー
大谷常緑
とりのすさん、こんにちは。
ご相談を担当させていただく大谷です。
宜しくお願いします。

ご相談を拝見して先ず気になったのが、「夫婦ともに“怒りの感情を露わにすると、良いことはないので冷静に話すべき”という考えがあります」という部分です。
とりのすさんは、意見の交換や話し合いが、怒りの感情を必ず伴ってしまうとお考えのようです。
どうして怒りの感情を伴わないコミュニケーションができないとお考えなのでしょうか?
いつも喧嘩になるからでしょうか?

とりのすさんは、ご主人とのコミュニケーションの中で、正論を主張されていませんか?
正論=私は正しいと言う言い方になると、コミュニケーションはうまくとれないものです。
先ずは、とりのすさんが、もっと感情表現を用いてコミュニケーションを取るようにされてみてはいかがかと思います。
例えば「寂しい」「悲しい」「嬉しい」などの気持ちを表す言葉をご自分の気持ちに従って散りばめながらお話をされてみることです。
そうすると、とりのすさんの意図していることが柔らかく、彼にも伝わりやすいのではないかと思います。

一方、彼は収入がとりのすさんより少ないことを自分でいいことだとは思っておられないようで、人生設計にかかる話になるとどうしても彼のその部分が刺激されてしまう様です。
これは、とりのすさんの問題ではなく、彼の問題なのですが、彼はどうしても自分の仕事や将来の人生に自信が持てない状態のようです。
ここは、彼に自信を付けてもらう必要があると思います。
“自信=自分を信頼する”ことですから、自分を信頼できない彼に自信を付けてもらう方法はただ一つ、とりのすさんが彼の価値や良い所を伝えて、彼に自信をつけてもらうことです。
普段から、とりのすさんから、に彼の価値を伝え、自信を付けさせてあげてください。
彼が自身を持てるようになれば、話し合いもできるようになってくると思います。

夫婦関係がうまくいかないのは、どちらか一方に責任があるわけではなく、それぞれの問題が絡み合ってきます。
彼も変わる必要がありますが、とりのすさんも変化する必要があります。
「どうして私が」と思われるかもしれませんが、先ずは勇気ある一歩をとりのすさんから踏み出してみてください。
きっと状況はよい方向に動き出すと思います。

回答がお役にたてれば幸甚です。
ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛や夫婦間の問題、家族関係、対人関係、自己変革、ビジネスや転職、お金に関する問題などあらゆるジャンルを得意とする。 どんなご相談にも全力投球で臨み、理論的側面と感覚的側面を駆使し、また豊富な社会経験をベースとして分かりやすく優しい語り口で問題解決へと導く。日本心理学会認定心理士。