子育てと仕事の両立における罪悪感

子育てと仕事の両立はなかなか難しいもので、子供と会社と各々に対する罪悪感を持つ事によるストレスは半端ないものかもしれません。

子供が幼いと、ことさら罪悪感は強くなる傾向があると思います。

子育てと仕事の両立は会社と家族の理解がないと成立しにくいものかもしれませんが、上手く両立出来ると貴方の人生が豊かなものになると思います。

今回は子育てと仕事の両立における罪悪感についてお話したいと思います。

罪悪感が軽減されていくと、子育てと仕事の両立がバランスよくなり貴方の人生がより豊かなものになっていくと思います。

会社に対する罪悪感

・罪悪感だけではなく感謝する気持ちを意識して持つ

保育所等に預けて出社しても、子どもが熱や怪我をした場合は迎えにいかないといけない状況です。

その時、すぐに自分の仕事を他の人に任せられる環境が整い、早退することを気兼ねなく上司や同僚に伝えられる環境が整っていると、子育てと仕事の両立はしやすいと思います。

ですが環境が整っていたとしても貴方の心が罪悪感でいっぱいになってしまうと、ストレスが溜り自分自身が体調を崩してしまう場合もあるかもしれません。

罪悪感満載でいると、貴方に対して思いやりの気持ちを持って接してくれている方の存在に気が付けません。

貴方の事を理解し思いやりの気持ちで「大変ね」「無理しないでね」などと優しく声をかけ接してくれる方は必ずいると思いますので、自分の罪悪感ばかりに気を取られるのではなく回りの方の言動を意識してみましょう。

「すいません」ばかりではなく「ありがとう」と感謝する気持ちを、常に持ち忘れずに伝える事もお勧めします。

人は感謝されると気分が良いものです。

「ありがとう」という思いを伝えられる貴方がいると、周りの方も気分が良くなる時間が増えていき、子育てと仕事の両立から生じる貴方の罪悪感は軽減されていくと思います。

 

・罪悪感は誰しもがもっているもの

子供の体調不良などにより急な早退や遅刻、お休みなどをすると、会社の同僚や上司などに対して罪悪感を持つ事は人として至極当然の心理だと思います。

子供の体調不良などでお休みを数日した後の出勤で、職場の方の視線が自分に対して責めているように感じ、居心地の悪さを感じた方多いのではないでしょうか?

罪悪感が全くなく日常を過ごしている人は皆無に等しいと言われています。

何かに対し人は罪悪感を持っているものなのですが、そうはなかなか思えないのが実情のようです。

ですが人は多かれ少なかれ何かに対し罪悪感があるという知識があるのとないのでは、貴方が日常を過ごすうえでのストレスが違ってきます。

貴方の罪悪感と周りの方の罪悪感と生じる要因は違うかもしれませんが、罪悪感を持っているとしたら理解する気持ちに変化させることが出来ます。

例えばミスをして物凄い罪悪感を抱いている同僚がいたとしたら、その気持ちわかるよという思いになりませんか?

迷惑をかけて申し訳ない・役に立つことが出来ずに申し訳ないなど「その気持ちわかるよ」と貴方が思う事で、仕事でミスをして凹んでいる方に寄り添える思いになると思います。

罪悪感を理解する気持ちが出来ると、貴方の気持ちに救われる方が増えていき貴方自身も罪悪感に振り回されないようになっていきます。

 

・貴方の内なる心の声が罪悪感を増幅させてしまう

会社の方が貴方に対して愛情を持って接してくれていたとしても、貴方の内なる心の声が罪悪感を増幅させてしまう場合も多々あると思います。

「又遅刻なの!」
「又早退なの!」
「いいご身分だよね」
などなど誰にも言われてもいないのにそのように言われたように感じていたとしたら、それは貴方の内なる心が作り出した思いである可能性があります。

罪悪感を過度に思っていないか自分自身の内なる声に振り回されていないか、心に余裕がある時に考える時間を持つ事も必要かもしれません。

子育てと仕事の両立をしようとする時、心に余裕なんて持てません!という声が聞こえてきそうですが、あえて意識して自分の心に余裕を持たせたいなと思って欲しいと思います。

 

子供に対する罪悪感

子供の発熱やけがなどの対応が直ぐに出来ない時、親として子供に対する罪悪感を強く抱く方多いと思います。

もっと早く対応していたらここまで酷くならなかったかもしれないし、傍にずっとついてあげられないと思うと心が痛むのではないでしょうか?

貴方が子供に対して罪悪感ばかり思っていると子供は辛い気持ちになります。

何故なら子供にとって一番辛い事は、自分のせいで親が辛い気持ちを持つ事だからです。

罪悪感は無くなる事がないと言われていますが、気持ちの切り替えが早くなることで罪悪感は激減します。

両立が上手く行かなかった時があったとしても、トライ&エラーです。

そしてエラーから得られる学びがありそれは貴方にも子供にも人生を豊かにするものへと変化させる事が出来ると思います。

貴方の子育ての参考になりましたら幸いです。

来週は、吉村ひろえカウンセラーです。
どうぞお楽しみに。

 

[子育て応援]赤ちゃんの頃から、思春期の子、そしてそんな子どもたちに関わる親とのお話を6名の個性豊かな女性カウンセラーが、毎週金曜日にお届けしています。
この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛、人間関係全般のカウンセリングを得意とし、安心感と受容をクライアントに常に提供し、何でも話せると好評。より楽に心が軽くなるカウンセリング。感受性が高くクライアント本来の輝きを導き出すことも得意。カウンセリング信条は「諦めなければ願いは必ず叶う」である。