近すぎる?遠すぎる?
◆母親との心理的距離が近すぎる人のバウンダリーパターン
幼少期に作られた母親との「心理的距離感」は、対人関係における心理的距離感の基準になりやすいことをご存知でしょうか?
たとえば、母親との距離感が近すぎた人は母子癒着になりやすく、対人関係での距離も近くなりがちです。すると、人との関係でも踏み込まれやすかったりするので、自分のことよりも相手のことばかりを考えるようになります。これは、相手の感情がまるで自分の責任のように感じてしまうので、ついつい背負い込んでしまうのです。
また、母親がそうしていたように、自分も踏み込み過ぎてしまうことがあります。相手がそうしてほしいと言っているわけではないのに、勝手に察してあれこれしてしまうのです。これは母親がよかれと思って、娘の部屋を勝手に掃除して、物をあちこち動かしてしまうのと似ています。
母親の機嫌を気にしながら、気にいる言動をしやすくなります。恋愛をすれば、彼の機嫌を気にしながら、気にいる言動をするという形で、関係性の「再現」が起こりやすくなります。
◇母親との心理的距離感が近すぎる人に起こりやすい恋愛パターン
母親と心理的な距離が近すぎた人は、母親の距離感に恋人がいてくれないと不安になることがあります。つまり、母親がそうしてくれたように、恋人につねに近くで自分のことを見てほしくなるのです。
また、母親がしてくれたようにしてくれないと「私は愛されていないのでは?」と思いやすくなりますので、恋人をお母さんがわりにしないように気をつけないといけません。
とくに過保護過干渉の母親だった場合、母親がしてくれたことと同じだけのことができる恋人はどれほどいるのでしょうか。同じだけのことをしてくれないと、「大切にされていない」「軽く扱われている」と感じやすくなるのです。
すると、どうしてもさみしさを感じやすくなるので、依存的な彼女になることがあります。少女性という可愛らしさをもっている反面、大人の女性になることへの抵抗をもつ人もいます。どこかで、子供のポジションでいるほうが愛されやすいという観念があるせいかもしれません。
◆母親との心理的距離が遠すぎる人のバウンダリーパターン
逆に、母親との心理的距離感が遠すぎた人は母子分離になりやすく、対人関係での距離感も遠くなりがちです。距離が遠かった分だけパーソナルスベースが広く、分厚い境界線を引いています。
人と距離があることに慣れているので、ひとりでいることが平気だったり、あたりさわりない関係性を好んだり、時々引きこもることもあります。人が自分に対して興味をもつと、どうしていいのかわからなくなり自分を隠したくなります。そのため自分のことを話したがらない人も。
「お母さんに好かれていない気がする」という思い込みをもっている人が少なくありません。しかしそれを感じるのはあまりにもつらいので、「私はお母さんのことがあまり好きではない」という表現をする人がいます。
このタイプは相手からの感情の影響を受けにくい分、自分の頭の中だけで考えるので自己完結しやすくなります。「何を考えているかわからない人」という印象を持たれることが多いのですが、そもそも自分の気持ちを受け止めてもらうことが乏しかった人もいるのです。
◇母親との心理的距離感が遠すぎる人に起こりやすい恋愛パターン
母親との距離感が遠すぎる人は、大好きな人が自分のそばにいてくれるという感覚が薄いのです。早くから自立をして、さみしさをなぐさめる術をもっているので、自分から人を求めないところがあります。
そのため、自分のしたいことを優先してしまうことが多く、恋人をさみしくさせてしまうのですが、まったくそれに気がつかない人になります。恋人とのデートを直前でキャンセルして自分の都合を優先するようなことも、平気でやってしまうところがあります。
また、親密になりそうになると、仕事を理由にして相手との距離を取ることもよくあります。最高に楽しいデートをしたあとになぜか音信普通になるという、わけのわからない行動をするのです。
これは親密感への怖れです。恋人が母親よりも近い距離に入ってこようとするときに、そのような行動をとることが多いはずですが、どうしていいのか戸惑ってしまうのです。
自分が会いたい時に会い、会いたくない時には会わないというような自分都合になりやすいところがありますが、それは自分で距離の調節ができることに安心感を感じてしまうからなのでしょう。
◆あなたはどのタイプ?
カウンセリングで母親との関係性の見つめ直しをしてみると良いのですが、今回は簡単なセルフワークをご用意しました。(1)から順番にしていき、最後に(4)をするようにしてくださいね。
(1) お母さんの嫌いなところを30個書いてください。
(2) お母さんの好きなところを30個書いてください。
(3) お母さんに感謝したいことを30個書いてください。
(4) お母さんに感謝の手紙を書きましょう。(出さない手紙です)
ポイントは「感謝」です。
距離が近すぎるのであれば、感謝の気持ちをもって距離をとること。距離が遠すぎるのならば、感謝の気持ちをもって近づくこと。
自分と母親との間の感情を「感謝」にすることで、適切で心地の良い距離感にしていくことができます。近いと思ったら遠く、遠いと思ったら近いこともありますので、「私はどうかな?」と思う人はぜひカウンセラーにご相談くださいませ。
(完)