子育てについて

相談者名
ことり
まだ子供はいないのですが子育てしていく上で相談したいことがあります。
主人は仕事が大嫌いです。
望んで入った会社ではないこともあると思いますが私と同じくらい仕事嫌いな男の人に初めて出会いました;^_^A
私もあまり働いたことがなく就職活動もしたことがありません。
やはりこのような両親では仕事の楽しさを教えてあげられないでしょうか?
カウンセラー
吉村ひろえ
ことりさん、はじめまして。
担当させて頂く、吉村ひろえと申します。
よろしくお願いします。

ご主人は、仕事が大嫌いなのですね。
そして、ことりさんも。

確かに、「仕事」と聞くと“しなければいけないこと”“義務”と言う感じがするかもしれません。
“しなければいけないこと”と言うのは、得てして“したくないこと”でもあります。
“したくないこと”を“しなければならない”のは苦痛ですよね。

“してもいいし、しなくてもいい”
だけど、“しよう!”“する!”と自分で決めて実行する分にはさほど苦痛には感じません。
「自分で選んでしている」ので、「どうすれば仕事がうまく回るだろう?」「どうすれば会社の利益になるだろう?」「どうすれば顧客に満足してもらえるだろう?」と前向きに建設的に考えれるようになります。

そうは言っても、嫌なものは嫌だし、嫌いなものは嫌いですよね。
そんな風に考えれたら、誰も苦労はしないですもんね。

ではなぜ、ことりさんもご主人もそんなにも仕事が嫌いなのでしょうね。
それには理由、ワケがあると思います。

・責任を負いたくない
・面倒臭い
・何かに支配されている気がする
・遣り甲斐が見いだせない
・もうがんばりたくない

色んな理由があると思います。
そして、その理由の下に更に、そう感じた出来事やキッカケがあるかと思います。
それは、決定的に「これだ!」というものもあれば「積もり積もって」、という場合もあります。
もしかすると、過去に大失敗をしたかもしれないし、元のご家族の中で「仕事は苦痛なもの」と感じられることがあったのかもしれません。

> やはりこのような両親では仕事の楽しさを教えてあげられないでしょうか?

結論から言うと、両親が仕事を楽しんでいない状況では、楽しさを教えるのは難しいと思います。
楽しくもないものを「楽しいよ~」と言っても、言われた側はなにか不自然さを感じるのではないでしょうか。

お子さんはまだいらっしゃらない、とのことですが行く行くはお子さんを持つとお考えなのですよね。
お子さんを持つにしても、持たないにしても、生きて行く限りなんらかの仕事には就くでしょうから、ことりさんや、ご主人の仕事嫌いになった理由を探っていかれてはどうかと思います。

そして、
もちろん、しんどく辛い事もあるけれど仕事に対して
・楽しさ
・遣り甲斐
・達成感
・充実感
を感じれたらいいですよね。

先ずはことりさんとご主人が、「仕事って楽しい!」と感じることがご自身たちの人生や、お子さんを持った時に役立つと思います。

よければ、ことりさんやご主人が「仕事が嫌い」になった理由をお聞かせください。
ことりさんとご主人が仕事に対する、ポジティブな面を感じられるお手伝いが出来ればと思います。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛や夫婦、浮気、離婚などのパートナーシップから対人関係、子育て、また、死や自己受容のテーマなど幅広いジャンルを得意とする。 女性的で包容力があり、安心して頼れる姉貴的な存在。クライアントからは「話しをすると元気になる」「いつも安心させてくれる」などの絶大なる支持を得ている。