失敗が恐い。

相談者名
ゆき
はじめまして、ゆきと申します。

上手くまとめられるか分からないですが、読んで頂ければ嬉しいです。

現在23歳です。
販売の仕事をしていましたが、辞めて、今は仕事を探しています。

しかし、前の職場で色々あり自信を失ってしまい、新しい仕事を始める勇気がでません。
以前の職場は、店長がすごく細かい人で、どんな些細なミスも許されませんでした。
そのため、そそっかしい私は他のスタッフよりも小さなミスが多く、毎日のように叱られていました。
もちろんできない私がいけないのだから、ミスをしないようにきちんとやろうと頑張っていたのですが、そう思えば思う程緊張や焦りから、小さなミスが多くなりました。店長にも「ダメな奴」と思われたのか、私にだけ冷たく、出勤するのが辛かったです。お店に立っていても常に見張られているようで息苦しかったです …大げさかもしれませんが…
私は元々、周りの目を気にしすぎてしまうところがあり、人に見られていると思うと緊張して失敗ばかりしてしまいます。失敗するのがすごく恐いです。
働きたい気持ちはあるのですが、また失敗ばかりして嫌われてしまうんじゃ…と 思うと恐くて勇気がでません。
こんな自分を変えたいです。失敗を恐れず、前向きに色々なことに挑戦できるようになりたいです。
何かアドバイスを頂けないでしょうか…。
どうぞ宜しくお願いします。

乱文失礼致しました。

カウンセラー
池尾昌紀
ゆきさん
池尾昌紀と申します。
ご相談ありがとうございます。失敗が怖い、人の目を気にしてしまう。
それはとても辛い事です。
こうした思いを持つ方は、とても繊細な心を持っていることが多いので、傷つくことも多いのですね。

失敗を怖れたり、人目が気になったりすると、行動にうつせずに、自分は弱い、自分はだめだ、と自分のことを責めてしまいます。
でも、こうした方は、気持ちが弱い、とか、自分に甘い、とか、努力や我慢が足らない、と言われたり、自分でも思ったりしていることが多いようです。

でも、本当は逆なんです。
自分に甘いのではなく、自分に厳しいから、こんな風に悩んでしまうのです。
本当に自分に甘く、努力ができない人は、ゆきさんのように、ここまで自分を責めることはしません。
責任感が強く、真面目に努力する方だからこそ、できない自分が許せないのです。

そして、とても心の優しい方なのです。
もっと人のせいにしてしまえば楽なのです。
ところが、いくら誰かが悪くても、まず自分を責めてしまう。
誰かのことを憎むことが嫌い、そんな風に誰かのことを嫌いになる人になりたくないと思っておられるのかもしれません。
人を恨むより、人が傷つくくらいなら、自分が苦しんだ方がいい。
そんなに心が優しい方なのだと思います。

ですから、大切なのは、まず自分をいたわることです。
自分に優しくしてあげることです。
そのためには、まずは、ご自身のことを、「自分に厳しい人なんだ」と思ってあげてください。
この視点を持つ事で、ようやく自分に厳し過ぎたのかもしれない、と思う事ができます。
そして、だからこそ、我慢しすぎない、がんばりすぎない、誰かに頼ってみよう、と思っていただきたいのです。
それが自分に優しくする第一歩です。
あなたには、自分で信じられないだけで、とても価値がある方なのです。

さて、ゆきさんは、どうして失敗が怖い、人の目が気になる、ようになっていったのでしょう。
心理学では、「今の人間関係のルーツは親との関係」と言ったりしますが、もしかしたら、とてもご両親からとても厳しく言われて育ったのかもしれません。
幼少期に厳しく育てられると、いつも親の目が気になり、失敗をしてはいけない、誰かの評価を気にしなければならない、そんな心理が生まれていきます。
もしそうだとしたら、大きくなって就職しても、その時の感覚で人間関係を作っていくことになり、厳しい上司がいたりすると、無意識に心の中で厳しかった親を重ねてしまうことがおこります。
親との関係を整理していくことで、今の人間関係を変えていくことができると言ったりするのは、こうした理由からです。
ご自身なりに、自分の生い立ちについて思い出したり、整理したりしてみてください。

そのことで、今、周囲にいる人に原因があるのではないと気がつけたら、目の前にいる人を嫌ったり、恨んだりする必要がなくなるので、楽になることもあります。
人は誰だって、目の前にいる人を嫌いになりたいわけではないのですから。
ゆきさんのような方なら、なおさら、この思いは強いのではないでしょうか。

最後にお伝えしたいことがあります。
ゆきさんは、「失敗を怖れず、向きに色々なことに挑戦できるようになりたいです。」と書いてくだいました。
ちょっと気づいていただきたいことがあるんです。
それは、すでに「挑戦」してくださっている、ということなんです。

この相談コーナーに相談するのには勇気が要りませんでしたか?
こうした相談をしていくのは、とても勇気が必要です。
今いるところから一歩前に出ていく大きな挑戦なんですね。
あなたは、すでに、その勇気を持って、行動しておられます。
この時点で、すでに変わり始めているのです。

そんな風にご自身を見てあげて下さい。
そして、そんな自分をほめてあげてください。

そんなゆきさんの価値を、知っている人が実は周りにはいるのだと思います。
自分を見守ってくれたり、理解してくれたり、応援したりしてくれている人がいるのではないか。
そんな目で周りの人を思い返してみて下さい。

私も、ゆきさんのことを、素晴らしいと思うし、応援したいと思います。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

名古屋を軸に東京・大阪・福岡でカウンセリング・講座講師を担当。男女関係の修復を中心に、仕事、自己価値UP等幅広いジャンルを扱う。 「親しみやすさ・安心感」と「心理分析の鋭さ・問題解決の提案力」を兼ね備えると評され、年間300件以上、10年以上で5千件超のカウンセリング実績持つ実践派。