友達に親切にされると、お金を払ってしまう私~信頼と自己価値を取り戻すために~

友達に何かをしてもらった時に「悪いな~」と思うことはよくありますが、あまりに自己価値が低すぎると、友達と言えども「対等」でいられなくなるんですね。
ありがとう!と一言言えば済むことなのですが。。

自分に対してつけている点数が低いと、「ただで自分は愛されるはずがない!」と思ってしまいますので、周りからの愛や親切を受け取れなってしまいます。
また、過去に傷ついた経験があり人に対して不信感があると、さらに追い打ちをかけてしまいます。
そこには「信頼」や「つながり」が存在しません。

でも本来、私たちは何もしなくても愛される価値があるのです。
もう一度自分の価値を取り戻し、周りの人との間に対等さや信頼やつながりを取り戻すことによって、人を信じることができるようになっていきます。

◎リクエストを頂きました◎
===================================
私は仲のいい友達でも信用、信頼できずに悩んでいます。
友達に優しくされたら「何か裏があって優しくしてくれるんじゃないか?」と疑ってしまいます。
人に何かをお願いするのもすごく苦手です。

この前も友達にお世話になり、その場でお金を渡してしまい、友達に悲しい顔をされて涙目で
「ありがとうだけでいいんちゃう?」って言われました。

人間不信なのでしょうか?
どうしたら人を信じることができるようになるんでしょうか?
===================================

リクエストをいただきありがとうございます!
今回担当させていただくのは、長尾純子です。どうぞよろしくお願いします。

仲の良いお友達に対しても信頼できずに悩んでいらっしゃるとのこと。
信頼したいのにできないのは、とてもしんどいですね(><)

でもそれだけ人に対して気をつかってしまうあなたを、人の気持ちを優先して考えることのできる、
とても優しい方なのだなぁと私は思います。

人を信じられるようになるために、まずは心理的に何が起きているのかと言うところからお話させて頂きますね。

人を信じられない理由は、大きく2つの心理が隠れていると思います。
1つは、「不信感」、2つ目は、「無価値観」です。

・不信感について

不信感をもってしまうのは、過去に何かとても傷ついた経験をお持ちだからではないかと思われます。
例えば、ひどいイジメに遭ったとか、恋人からひどいこと・DVなどをされたとか、辛い失恋とか・・。

そういう経験をしたときに私たちは、それまでオープンだった心のドアをピタッと閉めてしまうんですね。

これを心理学では「防衛」と言うのですが、もうこれ以上傷つきたくないという思いから、
無意識に心を閉じてしまい、「人を信じてはいけないんだ!」(つまり不信感)をいう感情を持ってしまいます。

その名のとおり、ここには「信頼」がありません。

信頼は、その人との間にある「つながり」を表していると思います。
当たり前の話ですが、私たちはまったく見知らぬ人を信頼はできませんね(笑)
それは、その人との間に「つながり」や「絆」がないからです。

今回、お友達にお金を渡してしまったとのことでしたが、例えば、これが逆だったらどうでしょうか・・?
友達に何か親切をした時に、逆にお金を渡されてしまったら・・?
お友達が泣きそうになってしまったのは、きっとあなたとの間につながりを感じることができず、
悲しくなってしまったのではないでしょうか?
きっとお友達はあなたのことを、信頼できる友達だと思っていたのだと思います。

そんなお友達のことを、信頼してあげても良いと思いませんか?^^

不信感を持ってしまうと、人からの愛を受け取ることがとても怖くなってしまうのですが、
受け取らないことで、逆に相手に悲しい思いをさせてしまうこともあるんですね。

目を閉じて、その友達との間にある「つながり」を感じてみて下さい。そのつながりを少しでも実感することができたら、
それが人を信じるための大きな一歩になると思います。
人を信じるためには、信じよう!という自分の意思も必要です。

・無価値観について

本来私たちは、何もしなくても愛されるべき存在なのですが、子供から成長する過程で、
○○しないとお母さんに褒められない・・・という現実と向き合うことになり、
「愛されるためには、何かをしなければならない。」という概念が出来上がってしまいます。

例えば恋愛であれば、彼に尽くさなきゃ愛されない・・ というのは多く見られますね。
恋愛というのは本来「対等」なものだと思うのですが、何かをしなければ・・・という思いが強いと
まるで上下関係のようになってしまいます。

あなたとお友達の間にも、この「対等」な感覚がないのではないでしょうか?
自分の方が「下」だと感じていらっしゃるのかもしれませんね。

でも、そのお友達が泣きそうな顔で「ありがとうだけでいいんじゃない?」と言ってくれたということは、
少なくともお友達は、あなたとの関係を「対等」だと思っているはずです。

無価値観を克服するには、「自分の価値を受け取る」ことがとても大切ですが、なかなか難しいということであれば、
まず、相手と私は「対等なんだ」と思ってみることが初めの一歩になります。
本来友達とは、そういう関係ですよね^^

また、もう一つの提案としては、少しわがままになってみることをおすすめします。例えば、

・嫌なことはやらない。
・自分の好きなことだけやる、 など・・・。

あまり好きじゃない人に誘われたら、断ってみるとか、とにかく自分の気持ちを最優先し、
自分がやりたいことをして自分が喜ぶ時間を増やすのです。
1か月でもいいので、徹底してやってみると、必ず意識が変わってくるのを実感できると思います^^
相手>自分だったのが 「=」(イコール)になってきます。

そんな風に意識が変わってくると、自分の価値を受け取ることができるようになり、同時に
他の人からの愛を受け取ることができるので、自然につながりも感じられるようになってきます。

東北の震災以降、世の中全体がまた「絆」や「つながり」を再認識しようという流れになってきています。
ぜひ、この機会にその流れに乗ってみてはいかがでしょうか?^^

(完)

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。