会社での人のクセに怒りを感じてしまう。

相談者名
Volvic
私は中小企業の総務部に所属しております。
主にコンピュータ&LANの運用及び管理など行っております。
総務という事柄色々な業務があり、わたしとしてはできる仕事は
とっととかたずけて、又新たな仕事の依頼に対して即座に対応で
きるようにするのが、私流の仕事のやり方です。

しかし、わたしの専門分野であるコンピュータ関連で私以上の知識
をもつ上司も、部下ながらわたしの知識を吸収使用という人もいな
い状態です

しかも入社時の直属の上司は2時間で終わる仕事を1日掛けて行い
しかも残業までする。それ自体はわたしの感知するところでもない
のですが、とかく、忙しいフリをするのです。ひとりごとで「くそ~」
とか、無駄に咳払いをしたりとにかくうるさいのです。

わたしはそのせいで、仕事中に軽い呼吸困難を覚えるようになり、
ストレスから急性胃炎になってしまいました。その際内科の医師は
「呼吸困難もストレスからであると思います」といわれしばらく
安定剤などで、心の安静を計っておりました。そのおかげでかなり
安定したのですが、また最近事務所内の5~6人の特徴的なクセの
おかげでストレスを過度に感じております。

その中でも上記の上司ともう一人、50秒に一回くらいのペースで
年中咳払いをしている事務員。苛々を治めることが出来なくなって
きており何度も穴あけパンチやボールペンなどを投げつけたくなる
くらい苛々が収まりません。

わたしは仕事自体やることも適度にありやりがいもそこそこ感じ
ておりますが、この苛々を抑えるのに神経を使い果たし仕事まで
気が回らないのが現状です。

そのうち、わたしもキレて何人かを殴りつけてしまうような気がして
おりますが、暴力に訴えるのは冷静に見ておかしいので、イライラを
治めるポイントや、他人のクセを無視できるような方法というか、考え方
があればと思い相談させていただきました。

どうか良いアドバイスをお願いいたします。

カウンセラー
根本裕幸(退会)
Volvicさん、こんばんわ。根本です。
お待たせしました。
ご相談ありがとうございます。

お仕事に本当にがんばっていらっしゃるような感じですね。
でも、そのためにストレスを溜め込んで、呼吸系や胃腸に問題を抱えるとしたら、相当自分自身に負荷を与えていらっしゃるんではないでしょうか。
それくらい気になることが多くあるわけで、その中でどうしたら今の状況を打開できるようになるのかを考えていきましょうね。

僕からの提案とすれば、まずは、自分自身をやはり大切にすることをお勧めしたいですね。
当たり前のことかもしれませんけどね、敢えて、お伝えしたいことです。

> 総務という事柄色々な業務があり、わたしとしてはできる仕事は
> とっととかたずけて、又新たな仕事の依頼に対して即座に対応で
> きるようにするのが、私流の仕事のやり方です。

そうですね。素晴らしい心構えだと思います。
会社としても、そんなVolvicさんに支えられている部分は大きいのではないでしょうか。

> しかし、わたしの専門分野であるコンピュータ関連で私以上の知識
> をもつ上司も、部下ながらわたしの知識を吸収使用という人もいな
> い状態です

それは寂しいですね。
それだけで部内での孤独感を感じてしまいそうですし、プレッシャーや周りの人たちへの不満もたくさん出てきてしまうのではないでしょうか。

> わたしはそのせいで、仕事中に軽い呼吸困難を覚えるようになり、
> ストレスから急性胃炎になってしまいました。その際内科の医師は
> 「呼吸困難もストレスからであると思います」といわれしばらく
> 安定剤などで、心の安静を計っておりました。そのおかげでかなり
> 安定したのですが、また最近事務所内の5~6人の特徴的なクセの
> おかげでストレスを過度に感じております。

呼吸系の障害は心理的に見ると、コミュニケーションに関する問題を表すと言われます。
部内でのVolvicさんは能力的なものもあって、部内の人間と自由に話をしたり、コミュニケーションを取る事が難しい状況にあるのかもしれませんね。

まずは、部内でどんな言葉を我慢されているのかを思い浮かべて見てください。
そして、その言葉をイメージの中や、あるいは紙に書き付けるような感じで表現してみましょう。

例えば、ちょっと想像して見てください。
その50秒に1回咳払いをしている事務員さん。
その人にはどんな言葉をぶつけたいでしょうか?
イメージの中でなら、どんな暴言を吐こうが殴りつけようが安全ですよ。
そうして、彼に感じている感情を感じて見ましょう。
そうすることだけでも、その人へのネガティブな感情を解放してあげることができます。
また、感情って実際に体験しても、こうしてイメージの中でやってみても同じ効果がありますからお勧めな方法です。
(ちょっとしたイメージトレーニングみたいなものと思って下さいね)

同じように上司や部下に対しても、一人一人思い浮かべて、思い切り感情を表現してみてください。
不思議とすっきりした気分になれることがあります。
もし、それでももやもやした気持ちがあるのであれば、まだまだ処理しきれない感情がVolvicさんの心に溜まっているってことですから、何度も何度も繰り返してみて下さいね。

> その中でも上記の上司ともう一人、50秒に一回くらいのペースで
> 年中咳払いをしている事務員。苛々を治めることが出来なくなって
> きており何度も穴あけパンチやボールペンなどを投げつけたくなる
> くらい苛々が収まりません。

そうすると、相当怒りが溜まっていらっしゃるんですね。
自分でもよく我慢できているなあ・・・って気はしませんか。

> わたしは仕事自体やることも適度にありやりがいもそこそこ感じ
> ておりますが、この苛々を抑えるのに神経を使い果たし仕事まで
> 気が回らないのが現状です。

そうですね。。。
僕もそんな気がします。
我慢にも限界がありますから、イライラを抑えきれずに爆発させてしまうことが僕も心配ですね。

そうして爆発するものって感情ですから、上に紹介した方法や、カウンセリングなどを使って、直接的にその抑えている感情を解放していくことを最優先して欲しいなって感じます。

そうして感情を適度に解放することができたとしたら、心に余裕が生まれます。
その余裕がなくなってしまうとキレてしまうようになるんですよね。

そして、その余裕が出来たとしたら、今まで気になっていた人の癖もなぜか気にならなくなったり、大目に見てあげることができるようにもなっていきますし、少々のイライラも吸収できるようになりますね。
また、感情を解放することを覚えると、多少のイライラを感じたとしても、それを処理する方法を知っている分、更なる余裕が芽生えます。
そして何よりも、Volvicさんが自分の仕事に対してより集中して取り組めるようになりますし、また、今では信じられないかもしれませんが、周りの人のいいところにも目が行くようになります。
また、彼らがそうしてしまう理由についても理解できるようになるかもしれません。

ですから、そうして楽に仕事に取り組めるようになるためにも、自分自身の心をいかに解放してあげるか?ということを重点的に取り組んでいただきたいな、と思います。

胃や呼吸困難を引き起こすくらいですから、Volvicさん自身、繊細な心を持ち、かつとても我慢強い方だと思うんですね。
そういう方こそ、この感情との付き合い方や解放の仕方を覚えていけば行くほど、より毎日を楽に自然に過ごせるようになるものです。

自分なりにそんな方法を見つけていっていただけたらな、と思います。
もちろん、僕たちもいつでもご協力しますので、またその機会があればお話しましょうね。

心を大切になさってくださいね。

ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。