相談者名 | きのこ |
31歳女性です。無職の期間が長いです。 何事にも本気で取り組めません。馬鹿馬鹿しく感じたり、動こうと思っても動きたくない気持ちの方が勝ってしまいます。 プライドが傷ついてしまっているのかもしれません。 引きこもって自分を慰めるのに精一杯で、働いたり外の世界に目を向けたりすることに意識がむきません。 幼いころは、家族の気持ちをよく汲む子どもで、大人のそばにいて手伝いをしたり、役に立ったりすることが好きでした。近所のお友達に遊びに誘われても気がすすみませんでした。 働いてみたいとか、人とのかかわりを持ちたいとか、人生を充実させたいとか、そういう意欲をあまり持つことができず、そういう自分に違和感を感じ、人生が停滞してしまっています。生き方がわからない感じです。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。 | |
カウンセラー | 近藤あきとし |
きのこさん はじめまして。 カウンセラーの近藤あきとしと申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 ご相談内容を読ませていただきましたが、きのこさんはずっと周りに メールに書かれいただいたように、小さな頃は両親や周りの大人に気を使って、 私たちは誰もが、親の役に立ちたいと思って子供時代を過ごしてきますので しかし、もし親から愛される為に犠牲をして、役に立とうとすることを それはいつしか、自分自身でなく他の誰かのための人生を生きているような 対人関係で相手に合わせてしまうパターンが、子供時代の家庭の中だけでなく 他人に気を使って、自分の気持ちを横において、相手に合わせてばかりいると 素直に気持ちを表現できないことは、私たちにとっては無視できない きのこさんの心の中は、もしかすると大きくなりすぎた怒りでいっぱいになり では、どんなことに諦めを感じてしまったのかというと、きのこさんの場合 実は怒りは2次的な感情といわれていて、もともと感じているはずの感情の 怒りが次第に諦めに変わり、無気力・無感動・無関心という状態になっていくことは それは、自分自身に罰を与えて苦しむという目的もあるのかもしれません。 さらに、両親が苦手としていた分野で、自分も同じ感情を味わうコトで親の気持ちを きのこさんの両親は楽しむことが上手でなかったり、楽しむこと自体を禁止している 私からきのこさんへの提案は、「本当の自分自身の人生を生きることを選ぶ」ことと 誰かの役に立つ為の生き方ではなくて、むしろ例え誰かの迷惑になってでも、 それには「やらねばならないこと」を手放して、きのこさんにとって「楽しいこと」 きのこさんの本質はおそらく、周りの人が楽しんでくれて笑顔になってくれることが どうしたらいいかが分からない時は、私たちカウンセラーに尋ねてくださいね。 きのこさんが、楽しさでいっぱいの充実した人生を過ごすためのヒントになれば幸いです。 今回はご相談ありがとうございました。 近藤あきとし |