仲良くなりたいけどうまく話し掛けられない

相談者名
mina
こんにちは。今回初めて相談させていただきますminaという者です。私は、小学校高学年の頃いじめにあい、それ以来人が怖くなりました。特に人見知りが激しくなって、前に母からも「あなたは初対面の人に会うと、顔が引きつる」といわれたほどです。

今年からは親元を離れて専修学校に通っています。同じ高校から一緒に進学した人もいないので、自分の周りは本当に知らない人ばかりです。「早く周囲の人たちと良い友達になりたい」と思っているのですが、なんて声をかけていってよいのか分かりません。
「まずは挨拶から始めて、徐々に慣れていけばいい」と毎朝自分に言い聞かせて家を出るのですが、学校に着くと、「見ず知らずの人にいきなり挨拶されて、相手はどう思うだろう」とか、(それに私はすごい口下手なので)「話し掛けることが出来ても、会話がつづかなかったら・・・」などといった悪い方向に考えて、相手に対して無意識のうちについ、身構えてしまうんです。私はどうしたらいいですか?(誰にでもニコニコして、明るく声をかけられる人が羨ましいです。)

なんだか支離滅裂な質問をしてしまってすみません。

カウンセラー
源河はるみ
こんばんは、minaさん。
ご相談ありがとうございます。源河です。> 私は、小学校高学年の頃いじめにあい、それ以来人が怖くなりました。特に人見知りが激しくなって、前に母からも「あなたは初対面の人に会うと、顔が引きつる」といわれたほどです。

いじめに遭うと「自分は嫌われてしまった」と感じてしまって、
傷ついてしまいますよね。
そして、もう二度とそんな目に遭いたくなくて、心を固くしてしまうんですね。
でも、私たちは、いじめられないように、嫌われないように固くなって傷つかないように、
頑張るんですが、それは同時に、自分にとって好きな人さえも心の中に入れなくしてしまうんです。

> 今年からは親元を離れて専修学校に通っています。同じ高校から一緒に進学した人もいないので、自分の周りは本当に知らない人ばかりです。「早く周囲の人たちと良い友達になりたい」と思っているのですが、なんて声をかけていってよいのか分かりません。

なんだか焦ってしまっていませんか?

> 「まずは挨拶から始めて、徐々に慣れていけばいい」と毎朝自分に言い聞かせて家を出るのですが、学校に着くと、「見ず知らずの人にいきなり挨拶されて、相手はどう思うだろう」とか、(それに私はすごい口下手なので)「話し掛けることが出来ても、会話がつづかなかったら・・・」などといった悪い方向に考えて、相手に対して無意識のうちについ、身構えてしまうんです。私はどうしたらいいですか?(誰にでもニコニコして、明るく声をかけられる人が羨ましいです。)

見ず知らずの人に挨拶されたら、なんだか新鮮な気持ちになります。
話し掛けられたら、会話が続かなくても「気にかけてくれてるのかな?」と思います。
でも、そうは思えないんですよね。
思えても、気持ちや心がついてこない、っていう感じじゃないでしょうか。

”自分がどう思われるか?”が、とっても恐く感じてしまうんですよね。
でも、まわりの人たちは怖い人ばっかりではありませんよね。
なんとなくでも、
「あの人、なんだか素敵だな~」
「なんだか、この人とお話ししたら楽しそう」
と感じる人を探してみませんか?
気になる人や、よく顔を合わす人、いますか?

> なんだか支離滅裂な質問をしてしまってすみません。

全然支離滅裂じゃないですよ。
よかったらお返事お待ちしていますね。

相談者名
mina
返信ありがとうございました。こちらからの返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
>
> いじめに遭うと「自分は嫌われてしまった」と感じてしまって、
> 傷ついてしまいますよね。
> そして、もう二度とそんな目に遭いたくなくて、心を固くしてしまうんですね。
> でも、私たちは、いじめられないように、嫌われないように固くなって傷つかないように、
> 頑張るんですが、それは同時に、自分にとって好きな人さえも心の中に入れなくしてしまうんです。
>
そうなんですよね。中学、高校の時に仲の良い友達はいたのですが、私のほうがいつまでたてっも心を開くことが出来ず、上っ面の関係でおわってしまいました。だから(うまく言えないのですが)そんな自分が嫌で、これからは自分の心を開いて、何でも話し合える友人関係を築いていきたいと思っているんです。
>
> なんだか焦ってしまっていませんか?
>
はい。今すぐ出来ることではないと分かっているつもりなのですが、心を開けなかったり、何でも話せる関係が無いことが、なんだか悪いことのように感じられて・・・> 見ず知らずの人に挨拶されたら、なんだか新鮮な気持ちになります。
> 話し掛けられたら、会話が続かなくても「気にかけてくれてるのかな?」と思います。
> でも、そうは思えないんですよね。
> 思えても、気持ちや心がついてこない、っていう感じじゃないでしょうか。
> ”自分がどう思われるか?”が、とっても恐く感じてしまうんですよね。
>
そうなんです。”自分の言ったことや、とった行動が他人から見て変だと思われないか、笑われはしないか”ということがすごく気になって、いつも人前ではおどおどしてしまいます。自意識過剰ですね。

でも、まわりの人たちは怖い人ばっかりではありませんよね。
> なんとなくでも、
> 「あの人、なんだか素敵だな~」
> 「なんだか、この人とお話ししたら楽しそう」
> と感じる人を探してみませんか?
> 気になる人や、よく顔を合わす人、いますか?
>
>います!でもやはりなんて声をかけてよいか悩みます。何かきっかけがあればいいなと思うのですが・・

(自分から声をかけることにはためらいがあるのに、親密な友人関係を築きたいなんて自分はわがままだと、これを書いていて思いました。自分のことばかりに気が行ってる私には、そんな関係を築いてゆく資格なんてやっぱり無いのかな・・・)

カウンセラー
源河はるみ
こんにちは、minaさん。> 返信ありがとうございました。こちらからの返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

いいえ、とんでもないです。
とっても律儀なんですね。
お返事ありがとうございます。

> そうなんですよね。中学、高校の時に仲の良い友達はいたのですが、私のほうがいつまでたてっも心を開くことが出来ず、上っ面の関係でおわってしまいました。だから(うまく言えないのですが)そんな自分が嫌で、これからは自分の心を開いて、何でも話し合える友人関係を築いていきたいと思っているんです。

それが自覚できていれば、あとはその意欲だけでなんとかなりますよ。

> はい。今すぐ出来ることではないと分かっているつもりなのですが、心を開けなかったり、何でも話せる関係が無いことが、なんだか悪いことのように感じられて・・・

実は、その逆なんです。
自分が「悪い」ような気がするから、何でも話したり、そんな関係を持つ事が難しくなってしまっているんですね。

たとえば、です。
自分が過去に、とんでもなく友達を傷つけてしまって「あ~悪い事をした・・・」と思い続けているとしますよね。
そして「ごめんなさい、ごめんなさい」って心の中で思っているとします。
そうなると、もう二度とそんな過ちを犯したくなくて、自分自身に、
”友達をつくらせない”という『罰』を与えます。
そうすれば、傷つけなくて済みますからね。

私たちは、いじめられると、ひどい目に遭っていたのは自分だと思うのに、
そのひどい目に遭わなければならない理由を「自分が悪かったから」って無意識に思っちゃうんです。
だって、そうでも思わないとつじつまが合わないんですね、心の中で。
そして、自分が悪かった罰として「いじめられた」と感じてしまうんです。
そんなひどい罰を友達から受けるぐらいなら、自分で自分を罰する方がはるかに楽ですよね。

そうして、心を開けない、という状況になってしまいます。

> そうなんです。”自分の言ったことや、とった行動が他人から見て変だと思われないか、笑われはしないか”ということがすごく気になって、いつも人前ではおどおどしてしまいます。自意識過剰ですね。

もしも、自分自身で「ダメダメ、自分が悪いのよ」って自分を責め続けていると、
もう心の中ではヘトヘトになってしまいます。
そして、まるで大きく腫れあがってしまった傷のように、
ちょっとのことでも敏感に反応してしまうんですね。
心がそんな状態だと、まわりの人の態度が気になってしまうんです。

> います!でもやはりなんて声をかけてよいか悩みます。何かきっかけがあればいいなと思うのですが・・

話し掛ける言葉は、なんでもいいんです。
その時に思いつくことで。
ただ、大切なのは「自分の心の傷」よりも、その友達のいいところや惹かれるところなんかを”見ながら”話し掛けるようにしてみましょう。
基本的に、自分に好意をもって接してくれる人を私たちは嫌いにはなれません。
自分のことをよく思ってくれる人がいたら、好きになれるかどうかはさておいて、
悪い気はしませんよね。

> (自分から声をかけることにはためらいがあるのに、親密な友人関係を築きたいなんて自分はわがままだと、これを書いていて思いました。自分のことばかりに気が行ってる私には、そんな関係を築いてゆく資格なんてやっぱり無いのかな・・・)

それは、今まで「自分が悪い」と思い込んで自分を罰してきた心の中の悪魔のささやきです。笑
「おまえはいじめられるぐらい悪いヤツなのに、まだ懲りてないのか?」
「友達が欲しいなんて、どの口が言ってるんだ?」などなど・・・
惑わされないでくださいね。
そんな心の中の声に、自分をいじめさせないでください。

今から友達になっていくその人たちを「知りたい」という気持ちを持ってみましょう。
だって、わかってもらえないことが、どんなに辛いことなのか、
minaさんは知っていますよね。
「わかってあげよう」という気持ちを持って、勇気を持って、
話し掛けてみましょう。
応援していますからね。

 

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。