相談者名 | ななみ |
私は33歳で、7ヶ月になる娘がいます。 結婚8年目にようやく娘をもつことができました。 長年子どもが欲しいと思えず、周りの友達がどんどん出産していく中で、私もそろそろ産んでおいたほうがいいのかなぁ・・という感じで子づくりしました。 産まれて来た娘はとても可愛く思え、愛情たっぷりに接することができていると思いますが、今となっては、もっと早い時期に子どもをつくってあげたらよかったという気持ちでいっぱいです。 そして、なぜ自分は子どもがほしいと思えなかったのかを考えてしまい、自分の生い立ちを振り返ってしまうのです。 私の母はとても厳しい人でした。テストで90点以上でなければ口もきいてもらえなかったし、ピアノの発表会でも一番最後に弾くのでなければ見に来てもらえませんでした。集めていた漫画を捨てられたりしたこともあります。母はいつも機嫌が悪く、私は母の顔色を伺いながらびくびくしていたことが多かったように思います。母が私に近づいてくる足音に恐怖を感じていました。 いまさら母を責めてもどうにもならないのはわかっているのですが、母が娘に接する接し方を見ていても、『あぁ、私もこういう風にされてきたのかな』と悲しく思え、またまた生い立ちのことを考えてしまうのです。 ひょっとしたら贅沢な悩みなのかもしれませんが、とても毎日苦しく、悩んでいます。何かよい心の処方箋はあるでしょうか・・・。 | |
カウンセラー | 中原謙一 |
ななみさん、初めまして。 私は中原謙一と申します。 よろしくお願い致します。 ななみさんが自分を責める理由なんて何もないんですよ。 ななみさんが今、自分に対して感じている感情は、おそらくお母さんが感じていた感 ななみさんはそんなお母さんをずっと見てきたんですよね。 しかし、それではななみさんは自分の人生を生きてはいないし、それでななみさんの ここでまず、ななみさんに気づいていただきたいのは、ななみさんの中にお母さんが それは、「優しいお母さん」と「怖いお母さん」です。 そして、ここからがななみさんへの提案になります。 今のななみさんは、昔のお母さんが自分にしていたように、今はななみさん自身が、 自分を大切に扱うこと。 今のななみさんには、すごく大切なことですよ。 最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。 ありがとうございました。 |