相談者名 | しおこうじ |
こんばんわ、大学4年生22歳、しおこうじといいます。 先月提出した卒論に不備があり、やり直しを始めた頃から、無気力でやる気が起きなくなりました。 元々、大学院に進学しようと勉強していたのですが、卒論が本格化してから勉強に手がつけられなくなり、卒論だけに取り組んでいました。 以前は、大学院進学のために英語の勉強や専門の勉強など毎日頑張っていました。 卒論は、大学院の提出資料に含まれていて、願書と共に同封しなくてはなりません。 心にぽっかりと穴が空いたような状態で、ぼーっとしていて、思考回路が働きません。 現在はかろうじて、通学とアルバイトは行けています。 無気力になってから、不安感と恐怖が消えないんです。 心療内科か精神科を受診しようと考えていますが、 ここ二週間は、不安感と恐怖感が絶えず続いています。 大学の学生相談に2年ほど通室していますが、最近カウンセラーが合わないと思うようになりました。 | |
カウンセラー | 井上真由美 |
しおこうじさん、こんばんは。 今回のご相談を担当します、井上真由美と申します。 よろしくお願いします。 ご相談内容を読んで、大学院進学という夢に向かって一生懸命努力されていたしおこうじさんにとって、今相当に辛い状態が続いているのではないかと思いました。 人は、このようなショック状態で、絶望的な気持ちに陥ると、将来への希望が消えたように感じ、無気力感をもってしまいます。 こういった感情が出てくるとしたら、まずはそんな辛い感情を抑えつけようとしないでくださいね。 また、もしかしたら、不備が見つかったことで、ご自分を責めたりすることもあるのかもしれません。「あの時こうしていれば・・・」という気持ち。 そして、絶望感や諦めの気持ちの一方で「なんとかしなきゃ」「急がなきゃ」というような焦燥感や先の見えない不安にもさいなまれているのではないでしょうか。 そうすると、今のしおこうじさんに1つご提案したいことがあります。 最高の未来を思い描くとしたら、なにか? 最高の未来は、卒論が願書提出に間に合って、大学院進学を叶えることかもしれませんね。 そして、それがうまくいかなかった場合は、どうするか。 この時のポイントは、いい意味で開き直ることです。 回り道することを絶望的には感じないでくださいね。 しおこうじさんの選択した未来が、輝きに包まれていることを信頼していますね。 |