病院が嫌

 

相談者名
さーや
去年7月に職場環境から「鬱病」と診断されて通院をしています。
4月から1人暮らしの為病院探し通院も1人でしたが、辛くなったので、
実家に帰省して改めて違う病院でカウンセリングと診察を今年の1月から
受診していましたが、最近病院に行きたくなくなりました。元々自分の気持ちを殺して人と接して人に合わせていたのが、原因と言われて、よい子でいたいので、100%じゃないと嫌で60%は0なんです。自分の気持ちを表せなくて
カウンセリングを最初は希望していましたが、最近話すのが誰でも億劫になってきています。今月からバイトを始めましたが、週4日午後から夕方までです。客商売ですが、今の所は大丈夫ですが、何時嫌になるか自分でもわかりません。親にも心配かけていますが、あまり心配されると重荷になって・
病院は薬を補充するので、行かないといけないのでしょうが・・・少し前は気分が良かったのですが、遠距離している彼との仲が険悪になり、急にしゃべるのが億劫になったのかもしれません。。。側に優しくしてくれる誰か(親以外男性)がいてほしいと常の思っているのは、おかしいですか?
カウンセラー
大谷常緑
さーやさんこんにちは。
初めまして。ご相談を担当させていただく大谷です。
よろしくお願いします。
さて、ご相談を拝見して、さーやさんはとても頑張り屋さんなんだなぁと思いま
した。
ご自分の気持ちを殺して人に合わせ、がまんにがまんを重ねておられるのに、親
御さんにも心配をかけたくないとまだまだ思っておられるのですね。
さーやさんの気持ちはかなり疲れている状態ではないかと思います。
おそらく、彼との険悪な関係が引き金となって、誰も私の事を分かってくれない
と(気づいておられるかどうかはわかりませんが)凄く怒っておられるようです。
だから、誰かに話をするのがとても億劫になってしまわれたのかなぁと思います。この辛い状況からさーやさんが少しでも楽になる一番早い方法は、今までのさー
やさんの考え方や感じ方のパターンを少し変えてみる事です。
今まで、さーやさんがやってきた考え方や方法は、さーやさんが傷つかないよう
に守ってくれた方法なのだと思います。さーやさんにはその方法が必要だったの
だと思います。
でも、今そのやり方がさーやさんには合わなくなってきたのですね。
周りの状況が変化したり、さーやさん自身が変化したりと、さーやさん自身は気
づきにくいと思うのですが、徐々に変わってきているのです。
例えば、子供の頃にお気に入りの服があったとします。子供の頃はお似合いで、
その服を着るのが心地よかったのですが、成長するにつれ、その服が窮屈になっ
てきますね。でもお気に入りだからと我慢して着続けているときつくて苦しくて
仕方なくなります。
そんな時は、その服を着続けても楽しくも何ともありません。
成長した自分の体に合った服を着ると、その苦しさから解放され、心地よくなり
ますね。
これと同じ様なことなのです。
今までお気に入りだった服を着るのを止めて、新しい服を着る事には、ちょっぴ
り勇気が要ります。着て心地よいかどうか分かりませんし、似合うかどうかも分
かりませんね。
でも、このままの状態では、苦しさや辛さから解放される事はないんです。さーやさんの人生、僕はさーやさんにぜひ楽しく生きてもらいたいと思っていま
す。
何故ならば、僕達がこの世に生まれてきた目的は、人生を楽しむ為だからです。
決して、修行したり、苦労したりだけを味わうために生まれてきたわけではあり
ません。
誰かのためにも大切ですが、ここは是非、さーやさんご自身の為の人生を生きて
みられませんか?

そのために、先ずやって欲しいのは、自分を大切にする事です。
自分の気持ちを殺して人に合わせる・・・これって自分を大切にしていないです
よね。
寧ろ、自分を痛めつけている感じです。
これを先ずは止めてみましょう。

さーやさんは、ご自分が人に迷惑をかける存在だと思われているようですし、よ
い子でないと人に嫌われるので怖いと感じておられるようです。
でもこれは、さーやさんが子供の頃に自分にかけた呪縛で、真実ではありません。
真実のさーやさんは、ただ楽なさーやさんんでいるだけで、人に愛されるのです。
何故ならば、さーやさんは本質的に人に迷惑をかけたくないとか、人の気持ちを
尊重してあげようとかとても優しい気持ちをお持ちだからです。

今、さーやさんが辛いのは、自分は駄目だとネガティブな気持ちから「がまん」
をして人に迷惑を掛けないようにされているからなのですが、同じ事を「そうし
てあげたい」というポジティブな気持ちからやれば、全く辛く無くなります。
先にも書きましたが、そんな優しい気持ちがさーやさんの中にはあるのです。

さて、誰とも話すのが億劫との事でしたが、ゆっくりでいいと思いますので、一
度当社のカウンセラーとお話しされてみてはいかがでしょうか?
この状態を一人で抜け出るのは大変かなぁと思います。

最後に、『側に優しくしてくれる誰か(親以外男性)がいてほしいと常の思ってい
るのは、おかしいですか?』との事ですが、少しもおかしくはないですよ。

回答がお役に立てれば幸甚です。
ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛や夫婦間の問題、家族関係、対人関係、自己変革、ビジネスや転職、お金に関する問題などあらゆるジャンルを得意とする。 どんなご相談にも全力投球で臨み、理論的側面と感覚的側面を駆使し、また豊富な社会経験をベースとして分かりやすく優しい語り口で問題解決へと導く。日本心理学会認定心理士。