父と姉

相談者名
エリ
こんにちは、はじめまして。私は21歳のフリーターです。よろしくお願いします。

何からどう話せばいいのか全く分からない状態ですので、文が変になってても、許してください。

私は6人家族で、父、母、姉が2人と弟が1人います。そのうちの一番上の姉と、父のことで毎日イライラしてます。

今、二番目の姉はアメリカに留学しています。私も来年行こうと思っています。それで今はフリーターというかたちで、バイトを2つしています。一つは最近ようやく見つけました。何回かいろんなところでバイトの面接をしてきましたが、結局ダメで落ちてばかりでした。面接当日、面接を終えて家に帰ると、一番上の姉はいつも決まって「どうだった?またダメだった??」と聞いてきました。すっごくむかつくけど、言葉では絶対に勝てないので一応シカトしてはいました。
一番上の姉は今年の3月まで看護婦をしていました。三年間看護婦というちゃんとした仕事をしていた、というのもあるし、長い間独り暮らしをしていたせいか、自分は偉いと思っています。確かに三年間キツイ看護婦という仕事をしてきて偉いと思ってます。でも、尊敬できるのはそれだけです。私は短大生の時も、確かに学校はサボりがちでしたけど、バイトもちゃんとしていました。ちゃんと二年でギリギリでしたけど卒業もしました。卒業して半年後にはオーストラリアの方へ留学することも決まっていました。それで少しでも自分でお金を作ろうと、バイト先で時間を増やしてもらったりして、行く直前までバイトをし、特別な用が無い限りは、休みませんでした。
半年オーストラリアの語学学校に行っていましたが、学校がつまらなくて、辞めて日本に帰ってきました。それからは中々バイトも見つけれなくて、土・日・祝日ぐらいしかしていませんでした。それから、3月になって姉が看護婦を辞めて家に戻ってきました。もともとうるさい人でしたので、たまに家に帰ってくるだけでも嫌だったのに、それからはずっと一緒です。それからは「あんたは何もしてない」って言われ続けています。「バイトもしないで。あんたは資格持ってないから就職出来ないね!」とか「お姉ちゃんはちゃんと資格持ってるから就職なんてすぐ決まるから、まだ就職活動しなくていいの」とか、ヒトの気に障るようなことばかり言ってきます。
私だって、バイト見つからなくてイライラしているのに、口うるさいこと言われてむかつくから、ついつい強い口調で「うるさい!黙れ!」とか言ってしまいます。そうすると、「性格悪いからね~、そりゃバイト先も見つからんわ」とか、すっごく、ず~~~っとしつこく言い続けてきます。親が「もう、あんたもいい加減にやめなさい!」と言っても、まだ言ってきます。バイト先見つからなくても、家のちょっとしたことですけど、手伝いをしたりしてました。でもそれは「あんたは家のこと何にもしてきてないんだから、それはあんたの仕事。お姉ちゃんは昔やってたからしなくていいの」ということです。親も、きっと私や二番目の姉の留学の費用を一番上の姉から借りてるということもあって(多分そういうことで)、あまり姉には何もいいません。ただちょっと言葉が過ぎる時にたまに注意する程度です。

二番目の姉は、たいしてちゃんと自分でお金を溜めて留学してるわけではないのに、ちゃんと勉強していて、向こうでも一応は(留学が長引いてはいるけど)、学校の勉強も上手くいっているから、あと家に当然の事ながらいないから、あまり親にも一番上の姉にも誰にも何も言われません。弟も、定時制(みたいな感じ)の学校に通ってますけど、全然学校にも行かず、よく学校の先生から家に電話が来ます。その学校に入る前はちょっと悪い事もしていました。父が何か言うとすぐキレるので、父も弟にはたまに怒るけど、その程度でした。それなのに、私ばかりが一番上の姉や父に「お前だけだよ、何もしないでブラブラして遊んでるのは」と言われます。いつも心の中で「ふざけんな!」と思ってます。特に一番酷くしつこく言うのはどんな時でも、誰のことでも一番上の姉が言います。それでいつも心の中で「こいつさえいなくなればいいのに!」って思ってます。そう思わずにはいられません。でも、さらにむかつくのは父で、弟にはちゃんと言えないくせに、私にはうるさく言ってくることです。私に言うぐらいなら弟にももっとちゃんと言ってほしいです。それならまだ聞く耳持てますけど、弟の方がずいぶん迷惑かけてるのに、何も言わずにいてすっごくむかつきます。何で私ばかりが!って思えてしかたありません。ようやく見つかったバイト先も、今ちょっと風邪をこじらせてしまったので、2日ばかり休みをもらいました。それだけで父は「何考えてるだ!みんな仕事してる奴は2週間とか当たり前に仕事してるんだぞ!お前も2週間働いてみろ!」と言ってきました。だったらお前も2週間働けよ!って感じです。
母は「そんな咳き込んでてバイト行って大丈夫?」とか、多分姉や父がそうだからかもしれませんが、そう言って心配してくれてます。母にだけはいろいろグチってはいます。でもお金を借りてるってこともあるし、やっぱり何と言っても口うるさいっていうのがあって、私と姉が口論するときは、あまり介入してきません。それに私は喧嘩をしても、感情がすぐ高ぶってしまうんですかね?泣きたくもないのに、泣いてしまいます。涙が勝手に溢れてきて、泣きたくなくてもどんどん出てきてしまいます。そんな時に口に出して反論なんか言えません。私は何故か昔っから泣くと、泣くと同時に言葉が上手く発せないんです。涙がようやくおさまって反論してやろう!と思っても、その時にまた涙が出てきてしまいます。だから言いたくても言えないんです。それでストレスがどんどん溜まってしまいます。今では「お金があったらこんな家すぐに出てくのに」とか、「たいした経済力も無いくせに子供4人も作って、バカじゃないの?」とか、「何で私なんか生んだの??!」とか、家族や親にたいして、そういうことしか考えられません。

一番上の姉や、父の言うように私がただ単に甘いだけなんですか?家族にたいしてそういうことしか考えられない私って、やっぱり性格悪いんですか?私はどうしたらいいですか?泣き虫は21歳なんて年齢まで来たらもう治らないですか?

こんなに長くなってしまってすみませんでした。それと、最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。

カウンセラー
根本裕幸(退会)
エリさん、こんにちわ。根本です。
ご相談ありがとうございました。

自分だけ皆から攻撃され続けていて、味方もいなくて辛い状況ですね。
涙が出たり、虚しくなったり、惨めになったり、気持ちが本当に休まることなく、ストレスばかりが募っているようです。
ほんまに苦しい状況だと思います。

そして、エリさんには自立の時、自分をきちんと持ち、家族から社会へと軸足を移すときがきているようですね。
大人の女性になるステップを歩み始めるのが一番の目標になるでしょう。

まずはそんな気持ちのほんの一部でも吐き出せてよかったですね。
感情は溜め込んでいても何の解決にもなりません。
とにかく安全な方法で外に解放してあげることが一番ですね。
まだまだ尽きないかと思いますし、怒りもどんどん高ぶるばかりでしょうから、カウンセリングサービスBBSなり電話などのカウンセリングを使ってみて下さい。

ちょっと深呼吸をしてみましょう。2回、3回と。
少し気持ちが落ち着いてるな?と感じてみてください。

家族などの近い存在の場合は色々な心理的な役割分担があります。
ヒーロー役といって、家族の希望の星になる人。エリさんの家庭では二番目のお姉さんかな。
マスコット役として、みんなにかわいがられ、愛される存在。これは・・・ちょっといないかな。
それから、ヒール役(悪役)。エリさんにとっては一番上のお姉さんやお父さんかもしれません。
アウトロー(傍観者)。家族からちょっと距離を置いてます。これは弟さんかな。
そして、犠牲者。悪いものを一人で抱え込んでしまう存在。普通はお母さんですが、エリさんがまさにその役にはまってしまっているようです。
この役にはまりこんでしまうと、家族からの攻撃を受け、家族の中の闇の部分を背負わされます。

これらの役割(他にもありますが)は、意識レベルというよりは無意識的な作用によるもので、それぞれが家族の「貢献」をしています。
信じられないかもしれませんが、犠牲役というのは、みんなが自分のネガティブな要素を見ずに済むために、進んでみんなの嫌な要素を引き受けてくれる役なんです。

エリさんを攻撃することで、一番上のお姉さんは自分や他人を責めずに済みます。お父さんも同じ。
そして、この役目は自転車のハブ(軸)のように「無くてはならない存在」です。
エリさんからすれば、途方も無くしんどくて、辛い役なのですが・・・。

ここを乗り越えていくためには、そんな役割を手放すことから始める必要があります。
家族の問題の多くは、長い年月を経て作られたいわば「癖」の塊ですから、意識的にどうのこうのできるものではなく、変化はじっくりと自分を癒していくことで生まれてくるものです。

> 何からどう話せばいいのか全く分からない状態ですので、文が変になってても、許してください。

はい。僕なりによく分かりましたよ。詳しく説明してくださってありがとう。

> 今、二番目の姉はアメリカに留学しています。私も来年行こうと思っています。それで今はフリーターというかたちで、バイトを2つしています。

とっても頑張ってますね。
体は大丈夫でしょうか?
無理をせずにしてくださいね。
偏頭痛や生理不順など、女性はストレスが体に出やすいですから、そんなサインを見逃さずに今の状況の中であっても、自分を休めることも大切にしてください。

> 一つは最近ようやく見つけました。何回かいろんなところでバイトの面接をしてきましたが、結局ダメで落ちてばかりでした。

おめでとうございます。
諦めずにがんばったかいがありましたね。

> それからは「あんたは何もしてない」って言われ続けています。「バイトもしないで。あんたは資格持ってないから就職出来ないね!」とか「お姉ちゃんはちゃんと資格持ってるから就職なんてすぐ決まるから、まだ就職活動しなくていいの」とか、ヒトの気に障るようなことばかり言ってきます。

それはむかつきますよね。
しかも、痛いところばかり突付かれるような感じではないでしょうか。
怒鳴ってしまうのも仕方ないでしょう・・・。
引け目に感じることなく、もっと怒りを表現してもいいくらいだと思いますよ。

でも、お姉さんはなんでそんな態度を取ってしまうんでしょう?
そんなん分からんわ・・・では、何も解決しませんから、一度家を離れたときにでも考えて見てください。
(家の中にいるとイライラで、冷静に関係をみる事などできなくなってしまいますから)

こんな風に想像してみるといいと思います。
もし自分が誰かにあれほどのイヤミや攻撃的な言葉を吐くとしたら、どんな気持ちの時だろう?・・・と。
もちろん、エリさんは実際にそんなことはしないだろうけれどね。

今日の大阪はとってもいい天気なんだけど、その爽やかな天気を感じて「今日はめっちゃいい天気やなあ。さあて、気分がいいから妹でもいじめるかあ」という人はあまりいないと思うんです。

だから、お姉さんにとっては、面白くない毎日で、仕事や恋愛なども全然うまくいってないんじゃないかな?って想像できます。

お父さんにしても同じ。
好きな仕事をバリバリとこなして、上司からは信頼され、部下からは慕われ、取引先にもかわいがられ、という毎日だとしたら・・・そんな攻撃的な態度は取るかな?と思うんです。

そんなストレスのはけ口として利用されたんじゃたまったもんじゃないですよね。
それぞれ自分のことは自分で処理するなり、前向きに考えて対処しろ、と思ってしまうかもしれません。

でも、そのことにただ気付いておいてください。
知ってるのと知らないのでは全然事情が違います。

でも、その一方では、そんなお姉さんの攻撃に載せられてしまうエリさんもいらっしゃるんですよね。
「気になってしまう」「怒りを感じる」というのはエリさんにとってお姉さんやお父さんの攻撃がある意味「的を得てる」と感じていらっしゃるからではないでしょうか。
そこでは、エリさんが仕事のことや家族への貢献などの点で、自分自身を攻撃している部分があるのかもしれません。
誰かの言葉が痛かったり、反発を感じるのは、自分の心の中にその点を責めている自分、許していない自分がいるときだけですね。
エリさんが今の自分を許し、愛し、受け入れていれば、お姉さんやお父さんに何を言われようが気にならないものです。
それが自己承認であり、自信です。

だから、怒りを処理する一方で、自分を責めることを辞め、自分を愛していくことをはじめていくのはいかがでしょう。
エリさんにも価値があり、素晴らしい魅力があると思うんです。
でも、そこにどれくらい自信を持ち、承認してあげられているかな?と考えて見てください。
もし、まだまだだなあ、とか、自分に魅力なんて・・・と思われるのならば、それを探してみるのは素敵なことだと思います。

> それに私は喧嘩をしても、感情がすぐ高ぶってしまうんですかね?泣きたくもないのに、泣いてしまいます。涙が勝手に溢れてきて、泣きたくなくてもどんどん出てきてしまいます。そんな時に口に出して反論なんか言えません。私は何故か昔っから泣くと、泣くと同時に言葉が上手く発せないんです。

涙が出てきたり、感情が高ぶってしまうと誰もうまく話すことはできなくなりますね。
エリさんはそんな自分を情けなく、ふがいなく思っていませんか?
でもね、僕は泣くことってとても大切だと思うんです。
だから、涙が出てきて言葉が話せなくなったとしたら、思い切り泣いてみてください。
そうして、その悲しみや悔しさを思い切って外に解放してしまいましょう。
子どもみたい、とか思わずにね。

でも、その一方で、涙を見せることは同時にお姉さんの罪悪感を刺激してしまいます。
そうすると罪悪感がある分、一層手厳しくエリさんを攻撃してくるかもしれません。
(子どもを虐待してしまう親が問題になっていますが、その背景にあるのはこの心理なんです)

だから、一番いいのは悔しいけれどその場は退却して、エリさんにとっての安全な場所~自分の部屋、恋人の元、友達の前、カウンセリングルームなど~で泣いてみましょう。
その目的は感情を解放してすっきりすること。
涙を流してもなお悔しい思いが残るのであれば、今度は怒りを感じてみましょう。

そうして心の中にネガティブな感情を残さないことが何よりも心のケアになりますよ。
エリさんはきっと感情を表現するのが上手な方でしょうから、このやり方がフィットするんじゃないかな?と思いました。
(これは素敵なことですよ。多くの大人が感情のやり場に困っていますから)

> 一番上の姉や、父の言うように私がただ単に甘いだけなんですか?家族にたいしてそういうことしか考えられない私って、やっぱり性格悪いんですか?私はどうしたらいいですか?泣き虫は21歳なんて年齢まで来たらもう治らないですか?

性格はむしろとてもいいほうなんじゃないかなあ・・・と感じています。
素直だし、一生懸命な頑張り屋さんだし。
そして、優しさもありますね。
でも、ストレスがどんどん自分の性格をねじまげていってしまうとは思いませんか?
だから、もし可能ならば頑張って仕事して、そして、独立する事を具体的な目標としてみるのもいいでしょう。
一人暮らしを始めるために、じっと我慢してお金を溜める事ができたとしたら、それだけでエリさんにとっては自信になります。
そこで実際に家を出るかどうかは、その時に決めたらいいので、今はそんな自分自身の目標がいると思います。

一人暮らしに限りませんが、そんな夢、ヴィジョン、目標を持ってください。
エリさんが本当に欲しいもの、したいことに貪欲になって、その目標に向かってどんどんと進みはじめた時、被害者・犠牲者の役割を手放す事ができるようになります。
そんな自分に変化するにはしんどい思いも出てくるかもしれませんが、そこは若さを利用してがんばって見ましょう。

諦めずに自分の幸せに向かって突き進むこと。
それが今のエリさんに一番大切なことのように思われました。
また機会があれば、お話しましょう。

ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。