相談者名 | まる |
洗濯・掃除は結構得意で頻繁にやるんですが、料理がイマイチなんです。 たまに作りますし料理が嫌いではないのです。 でも本当に料理できる人って冷蔵庫や家にある食材から何が作れるかを考え作れる人が私の中で料理ができる人(自分がそうなりたい願望でもあるのですが)なんです。 自分で言うのも変なのですが仕事している時はいくつかの仕事を同時でこなしたり、効率よく終わらせたり機転がある程度は利くのですが、どうしてその脳ミソを料理に生かせないのかガッカリします。 それに男性はやっぱり料理が上手な人が好きですよね? そのくせ仕事はそれなりにこなして気が利かない人を見るとイライラしたりして・・だけどその人のほうが料理がうまいとか女性らしいとかあれば、私は女としてレベルが低いのに何をイライラしたり仕事ちゃんとしてよって心で怒って、お前は女としてどうなんだよって自分で思うんです。。 結婚したいとかではなく、男性によく見られたいとかそうゆう次元ではなくて、自分が女としてどうなんだよって感じなのに、仕事が少しやれるからってそうゆう女はダメですよね? | |
カウンセラー | 松尾たか |
まるさん、ご相談ありがとうございます。 今回、まるさんのご相談を担当させていただく松尾たかと申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 まるさんのご相談を読んで最初に思ったことは、「あ、その気持ちわかる~」ってことでした。 >でも本当に料理できる人って冷蔵庫や家にある食材から何が作れるかを考え作れる人が 料理上手でありたいと願うまるさんは、きっと誰かのために美味しいものを作ってあげたい、食べさせてあげたいという思いがたくさんあるのでしょうね。 >そのくせ仕事はそれなりにこなして気が利かない人を見るとイライラしたりして・・ まるさんにとって、「料理上手であること」が女としてレベルが高いと感じていて、料理上手でない女はダメ、とも思っていらっしゃいます。 今の時代は、女性も仕事をバリバリするようになり、仕事が出来る女性も多くなったと思いますが、まるさんと同じように、家事が苦手だと女として失格なんじゃないかと感じてしまう方ももしかすると意外と多いのかもしれませんね。 一世代前くらいなら、女性は結婚して家庭に入り専業主婦として炊事・洗濯など家事を担うのが一般的でした。女なら料理が出来て当たり前、料理上手が女らしさのひとつだった時代でもあったでしょう。 私自身、結婚していた時、義母がまるさんが理想とする、そこにあるものでパパッと美味しい料理をつくるような人でしたから、料理が苦手な私はとてもコンプレックスを感じていました。 まるさんも、「女は料理上手であるべき」と強く思っていませんか? >それに男性はやっぱり料理が上手な人が好きですよね? 料理が出来る/出来ないことで人や女性としてのレベルが決まるわけではないと私は思っています。 料理も習うより慣れろでしょうし、人には得手・不得手もあります。 美味しいお料理は誰もが好きではあると思いますが、どんな思いで料理をし、誰とどんな会話をし、どのような雰囲気で一緒に食べるのかが大切でもあるのではないでしょうか。 私たちは今までの経験の中で、知らず知らずのうちに、こうあるべき/こうでなければいけない、という固定観念や概念、イメージにとらわれることがあります。 まるさんが、自分の女性としてのイメージを「こうあるべき」から、「これもあり、これでもいい」と思えると、ご自身の魅力がより輝きだすように私は思います。 ご相談ありがとうございました。 |