主人と私の母親の関係

相談者名
pan
結婚して2年半。主人は結婚してから、私の母に苦手意識を持つようになりました。母から嫌なことを言われたとだけ伝えられ詳しい内容がわからなかったので何も対処ぜすにきました。妊娠をして里帰りすることになり、毎週主人は、私の実家に来てくれましたが、後半には、精神的に疲れたから行けなくなったと言われ来なくなりました。その後、詳しい内容を聞くと、母から「車の運転が荒いから乗りたくない」とか「里帰りでお世話したんだから、娘と子供はお正月長く実家にいさせてね」とか「車の音がうるさいから来て欲しくない」といわれたようです。母にそんなひどいことを言ったのかと問いただしたところ言った覚えはないとの事。母はよく言い間違えをするので本心ではない旨を主人に伝えたところ、母の肩を持つのかと機嫌が悪くなりました。母に謝ってもらわないと主人の気が晴れなかったので父親に間に入ってもらい母に謝罪させました。その後、なるべく母と主人が会うときは2人きりにさせないように、母にはあまりしゃべらないように対処してきました。
先日子供を私の両親に預かってもらう機会がありました。その後、主人の機嫌が悪くなりました。主人は、私の母に対して拒絶反応を示し、子供が母に会っていたと思うだけで気分が悪くなり、私の影には母がいると思い、母に対して殺意さえ覚えると言われました。主人のこの思いは病的だと認めています。主人の母に対する思いは時間が解決してくれるのか、病院にいった方がいいのか、私は何をしてあげればいいのでしょうか?
カウンセラー
嶽きよみ
pan さん はじめまして。
今回担当させていただきます 嶽きよみと申します。

panさんにとって、どちらも大切な お母さまとご主人との関係が あまりよく
ないということで、とても お辛いですね。
panさんが その間に入って、いつも気を使っていらっしゃる様子が伝わってき
ました。
これから panさんの気持ちが少しでも楽になれるよう、お返事させていただき
ますね。どうぞよろしくお願いいたします。

今 ご主人も、とても苦しい思いをされていらっしゃるようですね。panさん
が心配されているのは きっと充分に伝わっていると思いますよ。それでもお
母様を苦手に思う気持ちを抑えられない状態に、ご主人も その思いを持て余
していらっしゃる感じなのではないでしょうか。

> 妊娠をして里帰りすることになり、毎週主人は、私の実家に来てくれまし
たが、後半には、精神的に疲れたから行けなくなったと言われ来なくなりまし
た。

と書いてくださっているように、最初は ご主人も panさんの実家に行く努力
をされていたんですね。きっと、panさんに会いたい気持ちや 身体を心配する
お気持ちがたくさんあってのことだったのでしょうね。
ご主人は、panさんのことをとても大切に思っていらっしゃるのですね。

でも、週末ごとにpanさんの実家に行くというのは、もしかしたらご主人にと
って 思いのほか大変なことも多かったのかもしれませんね。
お仕事の疲れを持ったままで、毎週どこかに出かけるというのは、それだけで
もけっこうストレスになる場合があります。

だとしたら、

> 母から「車の運転が荒いから乗りたくない」とか「里帰りでお世話したん
だから、娘と子供はお正月長く実家にいさせてね」とか「車の音がうるさいか
ら来て欲しくない」といわれたようです。

と書いてくださっているようなことを、もしも お母様がそんなに強い意味で
なくおっしゃったことに対しても、とても傷つかれたのかもしれませんね。
身体のストレスが多いときは、他の人の言葉からの刺激も、普段よりも強く感
じてしまうことがありますから。

そして、panさんとご両親との関係が近いものであればあるほど、ご主人は自
分だけに疎外感を感じて、逃げ場がなくなってしまったのかもしれませんね。

> 主人は、私の母に対して拒絶反応を示し、子供が母に会っていたと思うだ
けで気分が悪くなり、私の影には母がいると思い、母に対して殺意さえ覚える
と言われました。

と 書いてくださっているように、ご主人は、今 お母様に対して 強い怒りを
持っていらっしゃるようです。

怒りというのは、心理学では 「感情のふた」という考え方をします。
つまり、何か別の感情を抑えているものが「怒り」なんですね。
ご主人の心に怒りがたくさんあるということは、それだけ強い怒り(ふた)で
ないと抑えることが出来ない感情があるのではないか、ということです。

ご主人が 怒りで蓋をしている その下にある感情とは、どんな感情なのでしょ
うか?

せっかくpanさんの実家に行ったのに、何か自分が拒絶されているような感覚
でしょうか?
自分なんていなくても panさんは大丈夫なんだ、という無力感なのでしょうか

怒りは、その下にある感情が解放出来たときに、勝手に消えていくと言われ
ています。
panさんが、ご主人の傷ついた気持ちに 気付いてあげること、そして ご主人
の愛情に目を向けてあげることが、まずは panさんが出来る とても大きなこ
とかもしれません。

ご主人が、お母様の言葉に傷ついたとしたら、それは、元々 お母様といい関
係でいたい、という思いが その前にあったからなのではないでしょうか。
だとしたら、そのご主人の優しさや想いを 一番 理解し、認めてあげられるの
も panさんなのかもしれませんね。

お母様に謝ってもらうことよりも、まずはpanさんが、ご主人とたくさんコミ
ュニケーションをとってみることをお勧めしたいかな、と思います。

panさんのお気持ちが 少しでも楽になりますことを 願っています。
よかったら カウンセラーにも頼ってみてくださいね。

ご相談ありがとうございました。

嶽きよみ

 

この記事を書いたカウンセラー

About Author

柔軟な視点で問題を捉え「人間関係」「自己表現」「セクシャリティ」に関する悩みを多く扱う。 特に、現役で自身のビジネスも続けていることから、やりたいことを見つける、夢を叶える、など自己実現のサポートを得意としている。 「見た目の印象とは違い、声に癒される」との声が多く寄せられている。