相談者名 | ほたる |
自分をコントロールできずに悩んでいます。 もともとは社交的で明るく、派手な行動をとるタイプです。 また、オープンな性格だと思われがちで、私への指摘をズバッという人もいるのですが、内心は気にしています。 先日は、年上の女性から強く否定されあと、その人が言っていることが間違いだったことがわかったのに「あらそう」で済まされたことが悔しくて、「散々否定していたのに(笑)」と言ったら 理不尽な上司や先輩に対しても、その人が間違っていたりすると遠まわしに指摘したり、間違いに気付いているのにフォローしないで問題が大きくなるまで放っておいたりしてしまいます。 正しさをぶつけてしまう自分をコントロールできないことが辛いです。 また、同じ職場にやわらかい雰囲気の女性がいるのですが、彼女はトゲもなく指摘されても否定されても反論をしません。 どうして、このような気持ちになるのでしょうか? どこへ向かったらいいのか先が見えずに不安です。 | |
カウンセラー | 松尾たか |
ほたるさん、ご相談ありがとうございます。 今回担当させていただく松尾たかと申します。どうぞよろしくお願いいたします。 元々、ほたるさんは感受性が強く、何事にも真摯に向き合うタイプの方なのだと思います。 >人懐っこく誰とでも仲良くなれます。 ほたるさんは、人懐っこくて誰とでも仲よくなれるとのことですが、一定以上の距離を越えると人と近づくこと、人と親しくなることを怖いと感じていらっしゃるように思います。 ここで言う本当の自分とは、ずっと奥底にある自分ということなのですが、私たちはその自分に対して、本当の自分は良くないというイメージを持っていることがあります。 人と付き合うときに、「こんな自分を表に出したらダメだ!」と思っているわけですから、気を使って疲れてしまうんですね。 >また、オープンな性格だと思われがちで、私への指摘をズバッという人もいるのですが、内心は気にしています。 表面は平気そうに振舞っていても、ほたるさんは人の言葉に敏感で傷つきやすい方なのだと思います。 文面から推測するに、ほたるさんは人から指摘を受けたり否定されたりすることが少なからずあったように感じます。 もしそうだとするなら、私は人に理解されないんだとか、私は否定される人間なんだ、というような思いがありませんか。 ほたるさんは、私は理解されない・わかってもらえない → 私がおかしい → 私が間違っている といつの間にか思いこんでしまったのかもしれません。 そして、自分はダメな人間と、自分を責めていませんか。 私たちは自分が悪いとか間違っているという自己概念が強くあると、自分を守るために正しさを主張してしまうことがあります。 正しくあらねばならないという思いに捉われてしまい、曖昧さを許せなくなってしまいます。 けれども、その自己概念は、多くは幼い頃の体験に基づいて生まれた誤解であり、本当ではないんです。 その誤解を見つけ、解き放していくことで、より自分を認めることもでき、ほたるさんは今よりラクになっていけると思います。 1人で記憶の糸をたぐることが難しければ、私たちカウンセラーがサポートをします。 |