おがさん 初めまして、 ご相談ありがとうございます。 担当させて頂きます、赤松わこと申します。 どうぞよろしくお願いいたします。人に注意する時に、トラブルにならない伝え方が知りたい、 とのご相談でしたが、おがさんは過去に、 お友達や路上で知らない人に注意をして、 トラブルになったことがおありなのでしょうか? 路上で知らない人に、注意すると言えば歩きたばこ以外にも、 並んでいる時の割り込み、道路をふさいで通行の邪魔になる、 等他にも沢山あります^^;公共広告機構と言う所がTVで、 「公共のマナーを守りましょう!」と、CMを流していますね。 マナー違反を見て、「あぁ言うのはよくないよなぁ・・・」と 思っても、なかなか口に出して注意出来る人は、 少ないんじゃないでしょうか。貴重な存在ですね^^ お友達はまだしも、路上で知らない人に注意すると言うのは、 勇気のいることだと思います^^; とても正義感の強い方なんだなぁと思いました。 自分のためと言うより、「周りの人達みんなに迷惑だから」と、 思われて注意されるんでしょうね。 注意された時、嫌な気持ちになったりムッとしてしまうのは、 どうしてだと思われますか? チョッと考えてみて下さいね。 私達は子供の頃、宿題が終わっていないのに見たいTVを見ていて、 お母さんから「宿題まだでしょ!!!早くやりなさい!」と、 怒られたりしました^^; その時必ず言ったり思ったりしたのは・・・ 「今やろうと思ってたのに(怒)うるさいなぁ~~!」 だったと思います。 子供は、自分がまだ宿題をやっていないことを、 チャンと分かっているし、心の中では「早くやらなきゃいけない」と、 思っているんですね。でも、「TVが見たい!」気持ちに負けて、 宿題を先送りにしているので、後ろめたくもある訳です。 そんな時に、お母さんから「早くやりなさい!」と怒られると、 自分でもまずいと思っていた痛い所を突かれて、 「今やろうと思ってたのに(怒)」と、逆ギレしたりします^^; おがさんには、こんな風な記億はありませんでしたか? 子供に限らず人は誰でも、自分自身が自分を責めている時に、 他の人から指摘されると、 「そんなこと言われなくても、分かってるよ!!!」と、 言われた相手に腹を立てて、 嫌な気持ちになったりムッとしたりしてしまうんですね。 と言うことは、注意された人が、腹を立てているとしたら、 その人が、頭で自覚しているかどうかは別として、 心の中では、後ろめたかったりまずいなぁと感じてた、 と言うことになります。 おがさんは、今お話させて頂いたように、 注意したいと思っている人が、心の中では自分も、 「よくないことだと分かっている」とは思っておられず、 「言ってあげないと分からない」からと、 伝えようとされていたのではないでしょうか? だとすると、言われた方は、とてもばつが悪かったのでは、 ないかなぁと思います。 なかなか素直に「ありがとう、これから気をつけるよ」とは、 言いにくいと思うんですね。 こんな時はお友達であっても、かなり気まずい雰囲気になって、 その後お互い、ギクシャクしてしまったことはありませんか? それがもし全く赤の他人だったら、どうでしょうね・・・ 気まずいを通り越して、ケンカになってもおかしくない、 そんな状況になってしまうんじゃないでしょうか^^; 『注意する』と言うのは、相手に気づいて欲しい、 と思う気持ちからすることですね。 相手のことを思って、の行動なのだろうと思います。 ただ・・・「自分以外の人を、変えることは出来ないんですよ。」 とカウンセリングでも、よくお話しさせて頂いているのですが、 「こうすればいいのに」とか、「これは直した方がいい」 と言うのは、自分自身がそのことに抵抗を感じていて、 何とかしたいと思う、自分の気持ちの表れであって、 相手に伝えて「変わって欲しい」と思っても、 それは、そのご本人が「変えよう!」と思わない限り、 難しいと言うことなんですね^^; おがさんがご相談下さった、『注意』と言う言葉の中に、 「変わって欲しい」とか、「間違いを正さなければ」と、 おがさんの言葉によって、相手が変化することを期待する お気持ちがあるとしたら、 残念ながら期待外れになってしまうと思います。 よく知っている間柄で、相手に良かれと思ってしたことでも、 おがさんの気持ちを、相手の人が、チャンと受け取ってくれる かどうかは、分かりませんよね^^; 見知らぬ人なら尚更で、お互い何の繋がりもありませんから、 おがさん自身は、「これはよくないことだから、直して貰おう」 と、『注意』したとしても、「すいません」と言ってくれたら 上出来だと思います^^ 逆ギレされなければよしとしないと、 思わぬトラブルに、巻き込まれることだってある訳です。 お友達であれ見知らぬ人であれ、「変えることは出来ない!」 のですから・・・そのことをいつも頭に置いていて下さいね。 『注意したい』のは、相手のためなのか? 自分のためなのか? それによって、意味合いが全然違ってくるのではないでしょうか? もちろん言い方にもよるとは思いますが。 『注意』と言うのは、相手を思う気持ちがどれだけ伝わるか! が大切なのではないかなと思います。 誰に対してであっても、その人を否定するのではなくて、 無理に変えようと思うのではなくて、 「気づいてくれれば嬉しいなぁ」と言った感じで、 さりげなく笑顔で、伝えられるといいのではないでしょうか。 正義感が強いのは、とても素晴らしいことだと思います。 おがさんの勇気ある行動が、相手のためにも周りの人達のためにも、 心地よく伝わって、みんなが気持ちよく過ごせるといいですね^^ 私も「公共のマナーはチャンと守ろう!」と思いましたし、 気がついた時には、「チャンと伝えよう!」と思いました。 私も、いい機会を与えて頂きました。ありがとうございました。 |