相談者名 | みき |
はじめまして。自分の外見と内面のギャップに時々ひどく落ち込みます。 だれから見ても明るく、人当たりもいい方だといわれます。自分でもなるべくそうふるまっています。なぜなら暗い人と一緒にいて楽しい人はいないと思うし、できれば明るい人でいたいから。ただ本当はさみしがり屋(人に依存するタイプで)孤独な時間が耐えられません。既婚で、ある意味では私を大きく包んでくれる夫もいます。ただ、満たされません。何をしていても他のことを考えている自分、その時を思いきり楽しんでいることが思い当たりません。いろんな事をマイナスに考えてしまいます。物事を深く深く考えてしまいます。たくさん前向きな本も読み一時的には元気を取り戻しますが、やはり何かあるとすぐくじけてしまいます。結婚しているのに好きな人がいます。お友達としてでもうまく付き合えたらと思っているのですがどうしても[女]の部分を前面に出してしまうし、オブラートに包んだ発言ができないため男性は引き気味です。。何かに夢中になる=恋と思っています。この件だけでなく、毎回何かあるたびにいちいちくじけ、傷つきたくなく、みんなに好かれたい、そう思っているのかもしれません。ただ原因は自分の根本的な部分にあるのではないかと。。。 あまのじゃくで素直になれず、冗談ばかり。自分の気持ちを誰にもわかってもらえない不安、ずっとこの繰り返しが嫌で何とかしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。 | |
カウンセラー | 山下ちなみ |
みきさん、ご相談をありがとうございます。 私たちは、ひとりの中に、いくつもの自分を持ち合わせています。 どうやってその概念ができていくのかというと、例えばもともとの自分の人格に、「明るい私」と「暗い私」がいたとします。 これが続くと、明るくいることに疲れてきますよね。 もちろん、これは誤解で、明るく振舞えるということは、「明るい自分」もいるはずなのですが、あまりにも「暗い自分」ばかりを自分の中に留めているので、暗いのが本当の自分なのだと感じてしまうのですね。 みきさんの場合にあてはめてみると、どうですか。 背中に隠したいものがあると、誰かが近づいてきても、距離をとりたくなります。 この「嫌っている自分」を誰かに愛してもらえるといいですよね。 好きなひととお友達としてうまくやっていきたいのに、オブラートに包んだ発言ができないとのことですが、これも、ずっと押さえ込んできた、隠してきた自分が、もう、隠れているのは苦しい、つらい、といってSOSを出しているのかもしれませんよね。 心も同じです。 まずは、自分の心からはじめてみてくださいね。 最も気をつけたいのは、ひとっとびで一気にやろうとしないこと。 みきさんが自分らしさを前面に出して、魅力的に輝いていけますように。 |