人の感情を受けてしまう

相談者名
ミント
こんにちわ。私は子供のころから人の感情を受けやすくて、
左右されてしまいます。例えば子供のころは母が体調が悪いと
私も悪くなっていました・・そして最近では仕事での対人関係も感情を
受けてしまうので疲れやすく、そして人のネガティブな感情も吸い取ってしまいます。小さい子供がいるのですが、
子供のかんしゃくもついていけないときがあります。
私は何の仕事に向いているんだろう・・・・
私はダメな人間じゃないか・・と考えすぎてしまいます。
人の感情を受けすぎて悩んでいるのですが、何かこの対処方法はありますか?
カウンセラー
小川のりこ
こんにちは、ミントさん。
小川のりこといいます。よろしくお願いいたします。

>私は子供のころから人の感情を受けやすくて、左右されてしまいます。
>例えば子供のころは母が体調が悪いと私も悪くなっていました・・
そうですか。だとすると、とても毎日がしんどそうですね。
子供の頃に、お母さんが体調の悪さを訴えたとき、その感情をもろに
受ける方っておられると思うんですね。
それは、子供というのは無条件に自分の親をとても愛するものなので、
母親がしんどそうだったり、父親が疲れていたりすると、
「ああ、お母さんしんどいんだ。。。お父さん疲れているんだ。。。」
って自然と共感してしまうんですね。
それはもちろん、ご両親を大切にしているからこそ出てくる自然な優し
さだと思うんです。
ご両親がしんどそうだと、その「しんどい」という部分で親とつながろうと
して、一緒にその苦しみを味わってしまうんですね。
ミントさんにも、そんな子供の頃から、両親を大切に思う優しさが、と
ても強くあったのではないでしょうか。
そして「人の感情を受けやすい」というほどだから、そんなご両親のしん
どさと同じような部分をもった方を見ると、同じように強く共感して一
緒にそのしんどさを抱えてしまうのではないでしょうか。
だとすると、ミントさんは、とても人を大事に思う優しさにあふれた方な
のではないかと思います。

>そして最近では仕事での対人関係も感情を受けてしまうので疲れや
>すく、そして人のネガティブな感情も吸い取ってしまいます。
こういう方は人の思い(寂しさやつらさ)を共感する力が
とてもある方なんです。サポート能力とでもいいましょうか。
だけどそんな感情でいっぱいになってしまうと、当然苦しくなってしまいま
すね。

>人の感情を受けすぎて悩んでいるのですが、何かこの対処方法はあり
>ますか?
人の感情を受けてしまう方の一番楽な解消法は、そのしんどさを誰かに
お話しすることだと思っています。
「なんかすごくしんどくなって。。。」
「いっぱいいっぱいで、もう嫌だ!!って感じなの!」
そんなふうにね。
しんどい感情は、声に出して表現することで落ち着くんです。
腹立つときに、
「腹立つねん!!!!」って言ったとき、
「そりゃ、腹立つわなあ!!!」って、言った相手が一緒に怒ってくれると
すっきりすると思いませんか?
そんなネガティブな感情はこころの中から外に出すことが大事なんです。
とても簡単なことだけど、案外気づかないものなんですよね。
それに友人に話したくても、迷惑がかかるような気分になるときには、
ぜひカウンセラーをお使いくださいな。

>私は何の仕事に向いているんだろう・・・・
上でも書かせていただいたように、こういう方は人と関わる仕事に、実は
とってもむいているんですよ。サービス業とかカウンセラーもそうですね。
看護婦さん、介護サービス、飲食店などなど。。。

>私はダメな人間じゃないか・・と考えすぎてしまいます。
ダメな人間なんかじゃないです!
ネガティブな気持ちをすってしまうってことは、その人の感情をとても理解
してしまうってことですよね。もしそういう人とお話しするとして、
「しんどいの。。。」って相手が言ってきたとき、
「ああ、しんどそうやもんなああ・・・。」
この言葉が自然と出てくるのが、ミントさん。
難しいものですよ。共感するのって。それを自然と出来るのがミントさんな
んです。だけど自分がいっぱいいっぱいだとなかなか出来ませんよね。
そんなときは、ぜひカウンセラーを頼ってくださいね。
「しんどいのよ、もう!! 聴いて!!!」って。
喜んでお聞きいたしますよ。ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

アルコール依存症の父からの虐待経験、学生時代のいじめから、恋愛依存、不倫や風俗を経て、自分を抑え付けるような結婚生活後、8年で離婚。その後自分に向き合い、今は穏やかに生きる。 過去のあらゆる経験をもとにして、恋愛関係、家族関係を得意とし、お客様と共に成長するスタイルを取る。