心の満たし方~自分と人の扱い方を見直す~

心の状態と目の前の現実が繋がっているのです

心が愛で満たされていないとき、愛で満たされたいと感じているにも関わらず。私たちは自分のことを愛で満たされるのにふさわしくないと感じています。そうすると、私たちの心は愛を受け取れないため、結果的に愛を感じにくい、心が愛で満たされない状況をつくります。裏を返せば、あなたがあなたのことを愛で満たされるにふさわしい存在であると感じることが出来るようになれば、あなたの心は愛で満たされやすくなっていくのです。

***

◎リクエストを頂きました◎
===================================
愛に満たされた人生おくるにはどうしたらいいでしょうか?
人はあたしを引き立てるためにいるという考えにときどき支配されるので こころのそこからしたしくなれません すこしの身内の愛だけでいきているという感じです
自分より下の人の面倒をよくするんですが優位にたちたいのかも?とてもつかれてしまうのに。。。変わっているのでなかなかあうひともいないかんじです
愛にみたされてそだってないため軽い感じの付き合いになってしまいます
できることあればひとつひとつしていこうとおもってます おしえてください
===================================

今回、担当させていただきます宮本恵です。リクエスト頂き、ありがとうございます。
今回のリクエストを基に心の満たし方について講座を進めていきます。

人は誰もが心を持っています。
心というのは、感情を感じるアンテナのようなものであり、感情を受け止めてくれる器のようなものでもあります。
この心という器をどのような感情で満たしていくかによって、心の充実度や幸福度が変わっていきます。
では、心を心地よい感情で満たすにはどうしたらよいか見ていきましょう。

● 対等さを取り戻す

私たちが日々の生活の中で、満たされていない気持ちになったり、問題を抱えたりするとき、
自分と自分以外の他者との関係性の中に対等さが失われていることが多く見られます。
例えば、リクエストの内容にあったように、「人は私を引き立てるためにいる」と思っているのであれば、どこか人を物のように扱ってしまうところがあるのかもしれませんし、どこかで周りの人を低く扱っているのかもしれません。自分以外の誰かを物のように扱ったり、低く扱ったりすると無意識のうちに罪悪感を抱えることになります。そうすると、その罪悪感を感じないようにするために人と距離をとるようになったり、人と関わったとしてもどこかで罪悪感を刺激されたりしますから、決して心地よい状態を手に入れることが出来ません。
また、自分以外の誰かを低く扱ったり、自分が優位に立ったりすることは、心のどこかで感じている自己価値を低さや劣等感を払拭するために行っている競争や自己価値の証明であるということが出来ます。それらの行動は、自己価値を十分に感じられていないことよるふるまいになりますから、そもそも当たり前に存在しているあなたの価値を正当に認めて、勢等に扱うということが問題解決のカギとなっていきます。そうすることで、優劣の世界から対等さを取り戻すことがやりやすくなっていきます。

では、自己価値を正当に扱うためにどうしたらよいのでしょうか?
自己価値を正当に扱うために、私たちの日常で、心の世界と現実世界がどのようなつながりをもっているかをご説明します。

● 心の中の状態=現実!?

心の状態と現実は、繋がりを持っています。
例えば、
私の住まいはロフト付の物件なので、ロフトからリビングへ移動するときに、リビングを見下ろすのですが、心にゆとりがあるときは心の中も整理されていて、部屋も整っています。一方、仕事が多忙を極めていたり、予定が詰まっていたりすると、心に余裕がなく、ロフトから眺めるリビングも大荒れになるのです。

このように、心の状態と目の前の現実が繋がっているのです。また、心は心の中と現実を一致させようとする作用を持っていますから、逆も真なりで、部屋を片付けたり、服装のテイストを変えたりするなど、現実の物質的なものを変化させていくことで、心の中と外で一時的に不一致が起こったとしても、私たちは心の中と外を一致させようとする作用を持っていますから、心が現実に沿って変化した結果、心の中と外が一致していくのです。

● 自分を大切にするということ~人や物の扱い方を見直す~

この心の中と外が一致するというのは、物や人の扱い方についても同じことが言えます。
人や物を粗雑に扱っているということは、あなたがあなた自身に対して、粗雑に扱った人や物と同様の扱いをしているということも出来ます。もし、自分を大切に扱うことが難しいのであれば、周りの人や物を大切にすることが自分を大切にすることに繋がりますし、もし、人を大切に扱うのが難しいのであれば、自分自身を大切にすることから始めることが周りの人や物を大切にすることに繋がります。

日常から服を脱ぎっぱなしにしているのであれば、自分をそのように扱っているのかもしれません。もし、服を脱ぎっぱなしにするように自分を扱っているのであれば、服をハンガーにかけることが自分を大切にすることに繋がっていくのです。

自分や人、物の扱い方を見直すことで自分を大切にすることが出来始めると、次第にあなたの自己価値が上がっていきます。自己価値が上がるということは、自分が愛されるにふさわしい存在であるということを感じられるようになるということです。そうすると、心は愛を感じやすく受け取りやすい状態になります。

(完)

この記事を書いたカウンセラー

About Author

人間関係の築き方・コミュニケーションのスキルアップ・個性を生かすことを得意とする。 お客さまのテーマを多角的な視点でとらえて分析することにより、新たな視点や心の気楽さを持つことが出来ると定評がある。ゆるぎない安心感の基盤を基に行うカウンセリングは、心のうちを語りやすいと評価が高い。