相談者名 | あみ |
来年の春に長女が大学進学の為、家を出ます。ずっと頑張ってきたスポーツで結果を出せたので推薦をいただき、よりよい環境と素晴らしい先生の下でそれをもっと極めることができるということで相談して決めました。 ずっと毎日が娘の食事や生活面のサポート中心の日々で、一生懸命頑張る姿をこころから応援し、辛かったときも一緒に乗り越えてきたという思いが私にあり、進学が決まってから毎日の生活にやる気が起きず、すぐにいろいろ考えてしまい、涙がとまらない状態になってしまいました。 気持ちもいつもふさいで、そのせいかはわかりませんが、息苦しくため息ばかりついてしまいます。 主人に話すと「娘がすばらしい環境で思いきり練習しているところを想像しよう。また試合にも時々行けばいい」と慰めてくれます。 頭では前向きに考えるべきだと理解できているつもりではありますが、心が全くついていきません。 自分でも何とかしようと本を読んだり、HPを見たりして 「皆同じ。いつかはやってくること。前向きに自分の楽しみを見つけよう」と一時は気持ちを建て直しますが、無理をしているのか、ちょっとしたことがきっかけですぐにもっとひどい落ち込み状態に戻ってしまうという繰り返しで、苦しい毎日です。 まだ下の子もいるし、励ましてくれる主人の為にもしっかりしなければと思いますが。 どうしたら前向きに毎日を楽しめるようになるでしょうか。 | |
カウンセラー | 近藤みわ |
あみさん、こんにちは、近藤みわです。 メールありがとうございます。 娘さんのために、あみさんが本当に一生懸命に生きてきた姿が目に浮かびます。 手をかけて愛情を注いできたのに、急にそのことでがんばらなくてもいい状況に 突然寂しさも襲ってくるかもしれません。必死で頑張ってきたことが それから、娘さんの事を一生懸命応援してきたけれど、長い間ずうっと忙しくて、 あみさんの中に、いつでも子供のためにがんばらないと、前向きでいないと、 そこでいつでも前向きでなければ、とはもう思わないでくださいね。 寂しさ、虚しさがあったら、ひとりで何とかしなければと思う分、苦しい気持ちが でもあみさんはひとりではありません。そこにはアドバイスをしてくれる、旦那さん これから必要なのは、あみさんがこれからの人生を自分のためにどうやって生きて 上の娘さんはきっとすごくうれしいと思います。まだこれから先、娘さんの未来を そして手が楽になった分、あみさんは好きなことを是非やってみてください。 ご主人と幸せに生きることや、今後の人生を楽しむことを考えていい時期なのだと お茶なら、お気に入りのお茶を自分自身に入れてあげるように、ひとつひとつ、 今は疲れて何もしたくないかもしれません。そんなときは、今までできなかった 第2の人生は退屈するほど長くないかもしれないとしたら、どうかご自身のために 何か疑問に思われることや、これは違うとか、わからないことがありましたら、 |