夫の責任感への失望

相談者名
ナン
初めまして。結婚して5年目の33歳の主婦です。子供はいません。今は主人と別居しており、求職中です。別居の理由は飲酒の上の暴力です。
2年前、健康診断等で重度の高脂血症だと判明し、医者からも飲酒・タバコを止めるように言われました。「長生きして欲しいし、子供を持った時に保険にも入っていないなんて怖いから、将来のことを考えて完治するまでお酒を止めて」という私の意見と、「俺は大嫌いな仕事でストレスが溜まるんだ。俺の人生なんだからお前には関係ない、今がよければいいんだ、酒は止めない。」という彼の意見のぶつかり合いでケンカもエスカレートしていき、最後は飲酒の上暴力をふるわれました。
その時は彼も大変後悔し、親戚の病院に3週間入院し高脂血症を治療し、「酒が全ての原因だから止める。仕事がストレスの原因だからそれも頑張って転職する。だから許して欲しい」と言われ、私からは「酒を止めるなんてあなたにはもう無理だから、せめて、私がいるところだけはお酒を持ち込まないで。飲んだら帰ってこないで。また暴力が恐くてたまらないから。」という一つだけをお願いし、許すことにしました。
しかし、その後の半年間も具体的な転職活動はせず、「今日も飲んでないよ」と言いながら隠れて飲むのを止めず(帰宅前に飲むだけでなく、ベッドの下に隠してたり)、家のものを壊して暴れる事もひどくなり、また暴力を受け、別居となりました。彼は戻ってきて欲しがってましたが、今も隠れ飲んでいる状況は同じです。
転職活動もほとんどしていません。
未だにお互い愛情はあると思うのですが、嘘をつかれ続けることにほとほと疲れました。「暴力を思い出して恐いから、私が居るところだけ飲まないで」と言うお願いは、酒好きにとって妻への愛情の表現として出来ることの限度を超えてるお願いなんでしょうか。
彼は結婚に関わる責任をまっとうできない人なんだと私もあきらめ、恐怖と怒りを我慢するべきなのか。私がうるさすぎるんでしょうか。どこまで私が引けば上手く行くのか、怒りが先に立ってしまって自分ではわからなくなってしまっています。アドバイスをよろしくお願いいたします。
カウンセラー
高橋大
ナンさん、はじめまして。高橋と申します。
ご相談ありがとうございます。

> 初めまして。結婚して5年目の33歳の主婦です。子供はいません。今は主人と
> 別居しており、求職中です。別居の理由は飲酒の上の暴力です。
> 2年前、健康診断等で重度の高脂血症だと判明し、医者からも飲酒・タバコを
> 止めるように言われました。「長生きして欲しいし、子供を持った時に保険に
> も入っていないなんて怖いから、将来のことを考えて完治するまでお酒を止め
> て」という私の意見と、「俺は大嫌いな仕事でストレスが溜まるんだ。俺の人
> 生なんだからお前には関係ない、今がよければいいんだ、酒は止めない。」と
> いう彼の意見のぶつかり合いでケンカもエスカレートしていき、最後は飲酒の
> 上暴力をふるわれました。

ご主人のフラストレーションがお酒を飲ませ、それによってナンさんはとても怖
い思いをされたのですね。どんな状況であれ、暴力に正しさは無いと思います。
ナンさんの中にある暴力への怖れがどのぐらいのものなのかを考えると、胸が痛
みます。

今のナンさんの状況を好転させるきっかけを作ることができたら幸いです。

ここに書かれている意見のぶつかり合いを拝見した限り、ご主人を理解する必要
性があるように思います。
ご主人がしている仕事はどんな仕事で、なぜストレスが溜まるのでしょうか。

> その時は彼も大変後悔し、親戚の病院に3週間入院し高脂血症を治療し、「酒
> が全ての原因だから止める。仕事がストレスの原因だからそれも頑張って転職
> する。だから許して欲しい」と言われ、私からは「酒を止めるなんてあなたに
> はもう無理だから、せめて、私がいるところだけはお酒を持ち込まないで。飲
> んだら帰ってこないで。また暴力が恐くてたまらないから。」という一つだけ
> をお願いし、許すことにしました。
> しかし、その後の半年間も具体的な転職活動はせず、「今日も飲んでないよ」
> と言いながら隠れて飲むのを止めず(帰宅前に飲むだけでなく、ベッドの下に
> 隠してたり)、家のものを壊して暴れる事もひどくなり、また暴力を受け、別
> 居となりました。彼は戻ってきて欲しがってましたが、今も隠れ飲んでいる状
> 況は同じです。
> 転職活動もほとんどしていません。

申し訳ありませんが、この辺りのナンさんの気持ちをつかみかねています。
ナンさんは許したと書いていらっしゃいますが、僕にはご主人の更生をあきらめ
て、見捨てているように感じてしまいます。

暴力への怖さがそうさせているのだということはわかります。
でも「お酒を止めるのは無理」「飲んだら帰ってこないで」とナンさんに言われ
たご主人は、どういう理由でお酒を止め、仕事を変える動機付けをすればいいの
でしょうか。

> 未だにお互い愛情はあると思うのですが、嘘をつかれ続けることにほとほと疲
> れました。「暴力を思い出して恐いから、私が居るところだけ飲まないで」と
> 言うお願いは、酒好きにとって妻への愛情の表現として出来ることの限度を超
> えてるお願いなんでしょうか。

ナンさんにとってのそのお願いは、ギリギリの妥協ラインなのでしょうね。
ここでは、ご主人の出しているメッセージに意識を向ける必要があるのだと思い
ます。

ご主人はなぜ、そんな状況になるまでお酒を飲み続けてしまったのでしょうか。
酒好きと言っても体を壊すまで飲むのには、それなりの心境があると思います。
愛情があるのならば、そのご主人の気持ちを理解する意欲を持つことが必要なの
ではないかと思います。

> 彼は結婚に関わる責任をまっとうできない人なんだと私もあきらめ、恐怖と怒
> りを我慢するべきなのか。私がうるさすぎるんでしょうか。どこまで私が引け
> ば上手く行くのか、怒りが先に立ってしまって自分ではわからなくなってしま
> っています。アドバイスをよろしくお願いいたします。

とてもお怒りのようですね。文面全体から伝わってきました。
ナンさんの中にある怒りのポイントは、ご主人が果たすべき責任を果たしていな
いということにあるのだと思いますが、ここにはナンさんにとっての大きな気付
きがあるように感じます。

ご主人の「結婚に関わる責任」とは、ナンさんの中ではどのようなことなので
しょうか。
では逆に、妻としてのナンさんの「結婚に関わる責任」もあるのでしょうか。
仮にそれが家事だとして、もしもそれがうまくできなかったらどうなってしまい
ますか?
パートナーに助けて欲しいと思いつつも、うまく助けを求められなかったらどう
なるでしょう?
彼はそんな時、お酒を飲み続けたのだと思います。

今回ご相談くださった内容は、彼の問題に留まらず、夫婦の問題だという認識を
持つ必要性を全体的に感じます。

完璧な人間なんていませんから、至らぬところは補い合えばいいと思います。
特に夫婦であれば。
ご主人がどんなところで苦悩しているのか、という部分に向き合う意欲を持つこ
とが、一番最初のステップではないでしょうか。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

自己イメージの変革・男女関係・人生の目的 を探す、などの分野を得意とする。 心の力学をわかりやすく説明する理性的な側面と、多くの臨床経験を通して培った直感的な把握能力をもってするカウンセリングに定評がある。 長期的な支持を受けることも多く、長い目で見守るスタンスを重視している。