だめ人間すぎて生きてるのが嫌です

相談者名
??
他の人が自然に出来ることがうまくいかないです
物を壊す
物をなくしまくる
時間の管理ができない(遅刻しないように逆算したり)
色んなことが気付いたら中途半端でごちゃごちゃ
人とのコミュニケーションがこじれる
指示の意図を理解できない(細かく指示されないと期待にそぐわないことをする)
いつの間にかやらなきゃいけないことをやりそびれる
単純なはずのことが、複雑なトラブルに発展したり、後から大きな問題が発覚したりする
やり直しすらうまくいかないことがあり、他の人がフォローしなければならないためみんな疲れるみたいです
自分も気をつけたり集中しようとしますが、他のことが頭に浮かんできてうまくやろうとしたはずが、中途半端で色々やってしまってたりします
無駄に疲れます
頑張ってる内容が大したことじゃないので、生きてるのが申し訳ないし
嫌になってきます
仕事に関係なく、日常生活でも人間関係や他人の足を引っ張ってしまうので、自分が面倒くさくて仕方ありません
同じ苦労だとしても、他人の方が自分よりも意味のある苦労をしてる気がして羨ましいです
人よりダメなんだから人より頑張らなきゃと思いますが、頑張れません
わからないことが多すぎて面倒くさいです
今更普通に頑張ってきた人には追いつけない気がします
くだらない上に相談になってなくてすみません
死ねとかよく言われるくせに死ねないし真面目にも生きれないんです
頑張りたいことも向上心も正直なくて、オタクと言われるひとたちのようなバイタリティも趣味もないので、本当に何もしてないときが一番好きです
親身になってくれる人がいても自分が”暖簾”のような人間なので、色々申し訳ないです
すみません、よくわからないです
カウンセラー
小倉健太郎
??さん、初めまして。
担当させて頂きます、小倉健太郎と申します。

ペンネームをそのまま書くと、ちょっとややこしいので、ハテナさんと呼ばせて頂きますね。

ハテナさんは、ものすごく偉大な方のようですね。

ここに書かれたのは、まるでご自身がダメ人間かのように、責めていらっしゃいます。
けれども、人って、それが出来なくて、自分を責めるかどうかは、ほんと、人それぞれなんですよね。

今回書いて下さったような、例えば、物を壊すとか、物をなくす事でも、ハテナさんのように、それで自分を責めてしまう人もいれば、「いいじゃない。」と思って、責めない人もいると思うんです。
そして、大事な事は、人って、そもそも自分で出来ないなと思う事では、自分を責めたりしないんですよね。

例えば、人って普通、「どうして自分は水中で呼吸が出来ないんだ!」なんて責めたりしないのは、それが、元々出来ない事だからな訳です。
なので、逆に考えれば、今回書いて下さったお悩みの全ては、ハテナさんにとっては、全て出来る事なんだと思います。

物を壊したりもせず、物をなくしまくることもなく、時間の管理が出来、色んなことが気付いたら中途半端せず。。。
本来は、これら一切喝采の全てが出来るのが、ハテナさんなんだと思います。

そして、本来出来る事なのに、今、なんらかの理由で出来ていないと思うから、自分を責めてしまうんですよね。
そうやって考えると、本来のあるべき姿のハテナさんは、本当に偉大な方なんだという事が、よくわかります。

そして、ハテナさんが本当にやりたい事、それは何かと言いますと、「生きたい」と言う事だと思います。
タイトルにもありますし、文章の中にも、生きる、死ぬという言葉が、何回か出てくるからです。

そう!ハテナさんは、生きたいんです!

でも、本来の自分でないと感じるから、生きられなくて、悩んでしまう訳ですね。
わかりました。では、ハテナさんが、本来の姿に戻り、活き活きと生きられるようになるよう、お手伝いさせて頂きますね。
まずは、紙とペンを用意して、ここに書いてくれた、自分の事で感じるネガティブな事を箇条書きで書きだしてみて下さい。

・物を壊す

・物をなくしまくる

・時間の管理ができない

etc。。。

そして、書き出したら、それら全部を反対にしたのが、本当の自分だと想像してみましょう。

・物を大切にする

・物を管理できる

・時間の管理ができる

etc。。。

想像してみて、どんな感じがしましたか?
もしかしたら、嫌な気分になってしまうかもしれませんし、何も感じなかったかもしれません。
それでも構いません。

今は、自分は、本当は自分で責めている事と、反対の人間なんだという事を胸に留めておいて頂けるとありがたいです。

今回ご相談して頂いた事、それは、ハテナさんの人生には困難が多く、今、たくさんの傷を抱えているという事なんだと思います。
そして、それだけ過酷な人生だったという事だと思います。

なので今は、どうか無理をせず、心の傷を回復させることに、力を入れてもらえたらなと思いました。
心の回復と言うのは、具体的には、自分は自分のままでいいんだと、自分を肯定的に見えるようになる事です。

今回はご相談ありがとうございました。
何かしら、参考になりましたら、幸いです。

小倉健太郎

この記事を書いたカウンセラー