ストレスと過食とダイエット

相談者名
えりか
はじめまして。社会人になってからストレス?が過食になるようで
痩せては太るをくりかえしています。体にもよくないし太ると醜くなった自分に
自己嫌悪になるし精神的にマイナス思考になり全てがうまくまわらなくなります。
頑張ってなんとか抜け出してもまたくり返す、
いい加減こんなことをやめいつも変わらない体型を保ちたいのですが。
仕事も恋愛も特別うまくいっているわけではなく、自分がどうかしてると思うし
自分に自信がもてないし、卑屈だし、友達はよいのですが
会社でのつきあいがもう億劫で仕方がありません。新人の私は
仕事はがんばらなくてはとずっと思いつずけてがんばってきたのですが
精神的に壊れてるようで、これほどまでして頑張るべきなのか
最近は一旦、仕事もやめていまおうかと思っているくらいです。
でも迷っているとますます悪化して行く自分を感じます。
過食やお買い物のえすかれーと典型的なパターンかと思うのですが
どうすればいいのでしょう。会社もかなりいきたくないけど
ふつうに繕って過ごしてるかも知れません。けどかなり無理
してるよーな。なにかよいアドバイスをください。
カウンセラー
根本裕幸(退会)
根本です。こんばんわ。

えりかさん、色んなところで気を使い倒していませんか?
特に会社では。

過食とかだと「ストレスが原因ですね」なんて言われるのですが、じゃあ、なんでストレスを溜めてしまうのか?
というところにはあまり注目されていないようにも思うんです。
どう発散するか?ばかりでね。

ストレスの溜め方って人それぞれだから、頑張りすぎる人もいれば、気を使いすぎる人もいるし、
周りの期待につぶされないようにって思う人もいるし、千差万別です。

えりかさんは会社でどんな風に振る舞い、人との関わりでどんな風に接しているのでしょうか。
一度、そこを見直してみませんか?

> はじめまして。社会人になってからストレス?が過食になるようで
> 痩せては太るをくりかえしています。体にもよくないし太ると醜くなった自分に
> 自己嫌悪になるし精神的にマイナス思考になり全てがうまくまわらなくなります。

悪循環ですよね。
自分の体調に振り回されているような感じですね。
となれば、体調というのもある意味心の現れと見ることもできるので、心の動きとしてみていくこともできるんです。
ストレスって心のものでしょ?

心に負担がかかると過食になるわけですよね。
そうするときっとそんな自分に嫌悪感が出てきて、禁欲的になるんじゃないかと思うんです。食べないように。
で、痩せてきてほっとすると、また仕事や人間関係でストレスを溜めて過食になって、それが体重に反映されてって繰り返されるわけです。

とすると、その心にかかっているストレスや自己嫌悪、禁欲的な部分はどこへ行ったんでしょう。
きっと今もえりかさんの心の中に溜まり続けていると思うんですね。
だから、抜け出すときも前のときよりもどんどん頑張らなければならないように感じられませんか。

まずは、この悪循環を抜け出す必要がありますね。
その溜まっている嫌悪感なんかを吐き出してあげるわけです。
それは自分の好きなことをしても、遊びに行っても、旅行に出かけてもいいことです。

追い詰められれば追い詰められるほど会社を辞めたくなります。それは誰でもそうです。
僕もそういう時期がありました。
それは一つの手で環境を変えることで回復することもあります。
でも、そこで辞めてしまうのではなく、一時停止ボタンを押してみることもできるでしょう。

例えば、1週間休みをもらって旅行に行くとか、ね。
でも、そこで上司や同僚に気を使っていたら、その休みの申請もしにくくなります。
申し訳ない気がしてね。
だから、そこで新しいやり方「チャレンジ」や「自分を大切にする」ということを学ぶんです。
「このまま行ってたらしんどいし、自分がどうかなってしまいそう。ならば、そんな自分のために休みを与えてあげよう」みたいな、ね。
それは上司や先輩が指示してくれるようなことではなく、自分が自分のためにやるからこそ意味があることです。

えりかさんにとってはこれはすごいチャレンジになるんじゃないかな。

> 仕事も恋愛も特別うまくいっているわけではなく、自分がどうかしてると思うし
> 自分に自信がもてないし、卑屈だし、友達はよいのですが
> 会社でのつきあいがもう億劫で仕方がありません。

自分に自信が無かったり、やりたいことや目標も見つからないような感じですね。
くすぶっているような、煮え切らないようなそんな感じってもってらっしゃいません?

> ふつうに繕って過ごしてるかも知れません。けどかなり無理
> してるよーな。なにかよいアドバイスをください。

たぶん、誰にもいえない不満や怒りや不安や嫌悪感、劣等感、自信の無さなんかが溜まっているような気がします。
そのうち「どうにでもなっちゃえ」って切れてしまいそうですね。

僕のオススメはそういうのを聞いてもらえる場所があればいいな、と思うんです。
今日のストレスは今日のうちに、みたいな感じでね。
友達でも、家族でも、恋人でも、カウンセリングでも何でもいいので。

きっと自分の嫌悪感が強いと好きな人にも愛されるような気がしないし、仕事をしていてもうまくいくような感じなんて全然しないと思うんです。
そこを変えていきたいって思って下さい。
人間、やる気になれば変わっていけますから。

まずは、目標としてこんな人になりたいな、というのを持ってみましょう。
どんな無謀(?)なのでもいいです。
人とどんな風に接する自分になりたいのか、どんな恋愛や結婚がしたいのか、なんでもいいです。
夢物語ではなく、本気で自分がどうなりたいのかを考えてください。
その方がずっと健康的だと思うんです。

なかなかすぐには頭が切り替えられなくてしんどいと思うけど、通勤中とか休み時間とかお風呂に入ってるときなどに、
ぼーっとイメージしてみましょう。

相談者名
えりか
根本さん。アドバイスありがとうございます。
>
> えりかさん、色んなところで気を使い倒していませんか?
> 特に会社では
>
> ストレスの溜め方って人それぞれだから、頑張りすぎる人もいれば、気を使いすぎる人もいるし、
> 周りの期待につぶされないようにって思う人もいるし、千差万別です。きっとその通りです。昔にくらべ人のことは干渉しなくなったし自分を甘やかす?ようなことを覚えた様に思いますが、
自分にも人にも厳しいきっとそばにいるだけで
人に窮屈さを与えるような性格でした。常に忙しいい暮らしだったので
TVも落ち着いてみててはいけないよーな気がする子でした。最近はそうではなく
気分転換にみてたりします。おすすめしてくれたように思いきって仕事
に支障の少ないときにお休みを1日だけとかせいぜい週末あわせて5日でしょうか
とってみたり。違うのはどこかへ行くパワーとかはなくてただふつうにお休みするだけだった
。余計に考え込む結果になったり、リフレッシュしてもまた復帰したらくりかえす。
結局、根本が変わってないのでしょうね。

ストレスのため方の例にあげてくれた全てがあてはまると
思います。
仕事でも自分の力以上のポジションが与えられ、期待に答えるではないですが
責任みたいに、頑張ってそれにいつも追い付いてきたような私だったと思います。
今もそうです。そして今まったくうまくいかず、でも仕事に魅力とか楽しさをみいだせず
やらなくては。でもいやだって気持ちをくり返す。
辞めたいと思いながらも決心できず。みたいな。やりたいと追ってきた仕事でした。
今はきっと嫌いではないけどやりたいことかどうかもわからなくなっています。
ビジョンがなくなってしまった。このことに気がついて何度も新しいビジョンをと思ったのですが
自信ないときってダメですね。無理とかギャップとかばかりに目がいきます。イメージを
強く刻めないというか。そのイメージもほんとに望む自分なのか分からなくなるんです

> 心に負担が体重に反映されてって繰り返される・・んですよね。
>
> とすると、その心にかかっているストレスや自己嫌悪、禁欲的な部分はどこへ行ったんでしょう。
> きっと今もえりかさんの心の中に溜まり続けていると思うんですね。
> だから、抜け出すときも前のときよりもどんどん頑張らなければならないように感じられませんか・・・
> そう、またやってしまったみたいな気持ちと落ち着きたいのに体に良くないなって。
いつまでこんな状態をくり返すんだろって。そうなんです。私は吐き出す場所ってのをほとんど
持ってない。ぐちを言う自分が嫌いだったり。古くからの仲間がいるのに意識はしていませんけど言えてないのは凄く仲よい子にさえ、
どう思われるかとかもしかすれば思ってるのかもしれませんよね私。会社で劣等感とか自己嫌悪とかで居心地わるいのは先輩ばっかりのなかで
甘えるのが下手なんだよきっととなんでも話せる唯一の友達は人間関係のことでそう言いました
。そうなんだろうなって思いました。この友達はいま、東京にいますからそうあえるわけでは
なく、多くの友達の中でもたくさんのことを話せてたんだと距離ができて実感したところです。
今の私、そうなんですね。話す場所を持っていないと思います。そこなのかな?客観的であったり
感情的で情緒不安定で崩れそうでへんです。こんやもあす会社へいきたくない。ブルーな夜です。
こんなことだれもがそうです。昔からそうでした。自由がいいもん。でも今は自由がいいとか
そういうレベルじゃなく、行きたくない。会社の空気の中にはいりたくない。
だめな自分をいま感じているし、何も言わないけどせめられているような気がしてしまう。
お休みのひ街をあるく自分と会社にいる自分があきらかに違う心境だと気がついたとき
窮屈にいる自分に本来なら頑張れって思うけど逃げたくなった。でもできず。ポジティブにもなれず。
ごめんなさい。まとめられませんでした。葛藤っていうか自分でできること、
やってみたんだけど。抜けられなくて。

カウンセラー
根本裕幸(退会)
> に支障の少ないときにお休みを1日だけとかせいぜい週末あわせて5日でしょうか
> とってみたり。違うのはどこかへ行くパワーとかはなくてただふつうにお休みするだけだったそれはいいですねー。
僕はカウンセリングでもよく温泉とか旅行とかいいですよっていうんですよ。
それは温泉などでリラックスしたり、気分転換したりする目的もあるんですが、
それよりも「環境を変えてみる」ということを目的にしているんです。

しんどいときって引きこもりがちになって家やその周りから出ようとは思わないのが普通です。
そうすると、家や住んでいる地域そのものがしんどさのシンボルになってしまうんです。
そういうときは思い切って、その地域を出てみることが大事なんですね。
しかも、会社や学校などからも離れたところに。

ということで、旅行、温泉、帰省なんてのがオススメなんですよ。

> 仕事でも自分の力以上のポジションが与えられ、期待に答えるではないですが
> 責任みたいに、頑張ってそれにいつも追い付いてきたような私だったと思います。

期待に応えるのが仕事みたいな感覚になってしまうのかな。
自分がしたいことと、仕事がアンマッチなこともあるのかもしれませんね。
頑張って、及第点をとっても嬉しくもなんともなく、ただほっとするだけなのかもしれません。

> 今もそうです。そして今まったくうまくいかず、でも仕事に魅力とか楽しさをみいだせず
> やらなくては。でもいやだって気持ちをくり返す。

じゃあ、何かやりたいことがあるのかもしれませんね。

> ビジョンがなくなってしまった。このことに気がついて何度も新しいビジョンをと思ったのですが
> 自信ないときってダメですね。無理とかギャップとかばかりに目がいきます。イメージを
> 強く刻めないというか。そのイメージもほんとに望む自分なのか分からなくなるんです

しんどいときや苦しいときにはヴィジョンなんて見えませんよね。
余計苦しくなるだけで。

そういうときは、自分の中にはもう答えが無いと思って下さい。
だから、誰かに聞いたり、何かから見つけるしかない、と。
でも、そのためには信頼できる誰かが必要なわけですし、その人の言葉を受け入れるための自分の心のスペースが必要なわけです。

彼氏、家族、友達、カウンセラー。
あなたが信頼できる人というのがポイントですね。
その人に答えを聞いてみるんです。
誰も答えは知りません。だから、聞いてみるだけです。アンケートのように。
そして「ああ、その方法いいなあ」と思ったことをやってみるんです。

> 今の私、そうなんですね。話す場所を持っていないと思います。そこなのかな?客観的であったり
> 感情的で情緒不安定で崩れそうでへんです。こんやもあす会社へいきたくない。ブルーな夜です。

誰かの支えが必要なくらい弱ってるってこと、気付いてらっしゃいますか?
自分にできない事は誰かの肩を借りましょう。
電話でもいいし、出かけてもいいし。

でもね、誰の支えもなく、人は生きられないのです。
愚痴を話す相手、人間関係の悩みを相談する相手、やっぱり欲しいですね。
まずは、そういう人、見つけたいと思って下さい。

僕もね、長いこと、同じ思いをしてました。
負けん気ばっかり強くてね。
でも、それでいっぱいいっぱいになって、助けを求めて、それからどんどん話が出来る仲間が増えていきました。
だから、最近は弱ってもあんまり怖くないのです。
奥さんにしても、友達にしても、とりあえず二桁くらいは駆け込む先を作りましたから。

必ずいますよ、そういう相手。

> ごめんなさい。まとめられませんでした。葛藤っていうか自分でできること、
> やってみたんだけど。抜けられなくて。

ならば、人の手を借りることも考えてみましょうね。
自分が潰れる前に。
そんなしんどい思いするくらいなら、人に助けを求めてみましょう。
そんなにしんどいなら、東京まで友達に会いにいってもいいじゃない?

自分が出来る事には限りあります。
すぐに出来る変化なんてありません。
じっくり、ゆっくり腰を吸える必要があります。
そのためにも駆け込む先と、つまらないプライドは早い目に捨ててしまいいましょう。
それを学ぶいい時期だと思います。

惨めさや恥ずかしさや恐れを乗り越えてみましょう。
その先には、きっとみずみずしく、イキイキしたえりかさんがいます。
必ず抜け出せますし、必ず欲しいものは手に入ります。

後は勇気を持ってそれを欲しいって思ってみてください。

がんばってね!

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。