相談者名 | ラム |
私は、自分の意見を言ったりするのに強い罪悪感を感じます。 子どものころはよく、自分の意見を言うたびに「生意気言うな」と母親に言われました。そのうち、自分から意見しなくなり、いつしか家族内では自分にだけ発言権がなくなっていました。 また、自分は、間違った情報を人に教えてしまうときがあり、家族からあまり信頼されていませんでした。なんだか、知ったかぶりをしてしまうというか、自分の頭の中で勝手に作り上げた情報を、人に言ってしまうのです。たまに、どこまでが現実で、どこまでが自分で作ったのか、分からなくなるときもあります。自覚があるだけに、人に意見するのが怖くなりました。 わからないというのは抵抗があるので、自分で話を作ってしまうのかも知れません。 自分の意見は、基本的に間違っていると思います。他人の意見は、基本的に正しいと思います。自分は頭を使って喋っていないし、他人はちゃんと頭を使って喋っています。自分の場合、口と頭がつながっていないような気がします。 自分は根本的に、サブ的な存在だと感じます。自分の属しているグループの主要なメンバーではないというか、どっちかというと補欠的な存在だと感じます。なので、そんな人間の意見はさほど他人にとっては重要ではないので、おとなしくしているのが一番なんじゃないかと感じます。役に立たない意見は、言わないのが得策だと思います。 私は、世間知らずだし、私の知っていることは誰でも知っているし、私の持っている情報なんて、みんな持っています。いまさら私が意見する必要はないと思います。言えば、相手はバカにされたと思うでしょう。だから、自分は黙ってればいいし、余計なことは言わなくていいんだと思います。 なんだか、とても他人に従属的な存在の自分が半人前に思えて、体は大人だけど大人になりきれない、そんな自分の存在が不快です。恥ずかしくて異性と付き合うこともできません。 どうやって解決していったらいいですか。 役に立つ人間になりたいし、堂々とした大人になりたいです。 大人として異性とも付き合いたいです。 でも、そうしようとすると、とても強い罪悪感が出てきてしまうのです。 どうしたらいですか。 | |
カウンセラー | 中山けんたろう |
ラムさん、はじめまして。 ご相談を担当させていただきます、中山けんたろうです。 よろしくお願いいたします。 >自分の意見を言うのが怖い、 よく今まで我慢してこられましたね。 そして、ここまで我慢されてきたにもかかわらず、今回のご相談で、「大人になりたい!」という気持ちを表現していただきました。 ご自分の力で、罪悪感を乗り越えて、自己表現されたわけです。 サブ的な存在、従属的な存在から抜け出すために必要なこと、それは、自己表現です。 自分の意見を言うたびにお母さんから「生意気言うな」と言われ、自分から意見を言わなくなったご経験をお持ちとのこと。 子供ですから、間違ったことを言ったりすることもあったと思います。 まずは、自分の言いたいこと、それが、正しかろうが、間違っていようが、口と頭がつながっていようが、つながっていなかろうが、ラムさんが言いたいことを、「すべて丸ごと受け止めてもらう」という体験が必要になってきます。 その上で、少しずつ、ご自分で自分の中の依存的な部分を受入れていく。 自立するためには、一度、きちんと依存する必要があるのです。 ラムさんの場合は、きちんと依存させてもらえなかった。 でも、ラムさんが悪かったわけではありませんよね。 今から、ラムさんの子供時代をきちんと取り戻していきましょう。 でも、もしかしたら、カウンセラーのことを怖いと思われるかもしれませんね。 私どもは提案型のカウンセリングを提供していますが、ご希望により、聞くことに徹するスタイルのカウンセリングも提供しております。 今回のご相談が、ラムさんにとって何かしらのヒントになれば幸いです。 |